バトルチャレンジB行ってきました。
昨日。


テンション上がる!

昨日はあのあと18:00過ぎるまで一切外に出ず、ずっとホテルいました。
そしてそのまま新世界へ。
ライブは通天閣で行われたんですが、会場の外ではみょーちゃんさんと、鼻井ニ等兵さんがいらっしゃいました。
(お二人とも数時間前までTENGEKIに出てました。)

チケットはこけらおとし・阪本さんに取り置きをお願いしてもらってたんで、前売り料金で入る。

会場に入り、始まるまでメチャクチャ楽しみにしていた。
Twitterの方でメッセージ来てたんですが、恐らくTwitterで知った笑友さんも来てたそうです。
俺が思う、1番のさらば青春の光さんのファンの人。

ライブスタート。
MC・雷ジャクソンさんが登場。

ライブの詳しい感想などは後日大阪物語4完全版として書きます。

今回は個人的にはですが、
漫才ではこけらおとしさん
ショートネタでは天然もろこしさん、ぺんぎんダービーさん
コントではランダムハンターさん
フリップネタでは半田あかりさん

が面白かったです。

結果今日の18:30スタート!のバトルチャレンジAには
天然もろこしさん
ゆんぼだんぷさん
こけらおとしさん
ランダムハンターさん
ぺんぎんダービーさん
竹下ポップさん
(順位通り)
が進出となりました。
竹下ポップさんは初のA進出!

そしてエンディング。

そしてサイン貰おうと出待ちへ。
詳しくは完全版で書きますが、こんなやり取りが。

雷ジャクソン・黒木さん、こけらおとし・阪本さん
ひろき・阪本さん、サイン頂いても良いですか?
阪本さん・良いですよ。お名前は?
ひろき・ひろきでお願いします。
阪本さん・ひろきさん?チケット予約してくれた?
ひろき・ハイ!取り置きありがとうございます!
阪本さん・いえいえ!こちらこそ。助かりました。今日は遠くから来たんですよね?
ひろき・ハイ。北海道から。
阪本さん・エェ!北海道のどこら辺?
ひろき・日高の方の。
(近くにいた雷ジャクソン・黒木さん)
黒木さん・おっ!サラブレッド!サラブレッド!
阪本さん・何の話!?競馬?
黒木さん・競馬。
ひろき・自分違いますけども、いってた高校の生産科学科って所で実際サラブレッドを育ててましたよ。
黒木さん・でしょ!?

黒木さんは何故かその後も日高と言う言葉を連呼していて、サインにも書いてくれました(笑)



実際のサイン。

黒木さん・何やってんの?
ひろき・10年前から松竹芸能の芸人を目指してます!
黒木さん・松竹やめて吉本行ったら?
ひろき・いやいや松竹芸能一本で!
黒木さん・やめた方が良い。やめた方が良い。
ひろき・同じこと東口さんにも言われましたよ(笑)
(2012年3月の大阪物語2~3DAYSLIVEレポ第3夜「平日」を参照)

黒木さん・あいつが言ったら重みあるやろ?(笑)
ひろき・いやまぁ確かに(笑)でもやっぱり松竹芸能で!
黒木さん・あぁそう。頑張って!

天然もろこしさん
ひろき・すいません!サイン頂いても良いですか?
植山さん・あぁ、良いですよ~
ひろき・ありがとうございます!
植山さん・こちら1ページ天然もろこしで良いんですか?
ひろき・お願いします!
(植山さんが書いて関根さんに渡す)
関根さん・あっ、私も良いんですか!?
ひろき・(笑)1位おめでとうございます!
天然もろこしさん・ありがとうございます!
関根さん・結構松竹のライブ来たりするんですか?
ひろき・そうですねまぁちょくちょくは。目指してるのもあるんで。
植山さん・あ、アンケートに書いてくれた?
ひろき・あ、ハイ。
植山さん・こけらおとしが1番とも?
ひろき・ハハハ(苦笑)アンケートって見てくれてるんですね!
関根さん・見ますよ~
植山さん・じゃあ名前はひろきさんで。
ひろき・写真も撮らせて頂いても良いですか?
天然もろこしさん・良いですよ~
(撮影)
ひろき・ありがとうございました!
天然もろこしさん・いえいえ~


松竹芸能さんのライブ来たら必ずアンケートに、
「松竹芸能の芸人を目指してます!」
「勉強しに来ました!」
とか毎回書いて、メールアドレス書くところではアドレス全部書いて
「待ってます!」
とか書くのを毎回やってますが、そろそろ係の人も名前知ってくれてる人もいると思います。(笑)

こけらおとし・阪本さん
渡すものを一個持ってきてたんで、チケットを取り置きしていただいてた阪本さんに渡しました。
ひろき・阪本さん甘いものって食べれます?
阪本さん・まぁ好きですし食べますよ。
ひろき・あっ、こちらどうぞ。
(ロイズの袋を渡す)
阪本さん・エェ!何これ!?ロイズの・・ってほんまもんのガッツリしたお土産やん!
ひろき・(笑)すいません良かったらどうぞ!
阪本さん・良いんですか?チケット取り置きしただけですけど・・ありがとうございます本当に。
男の方からこう言うの貰ったん初めてですよ。
ひろき・(笑)
その後は阪本さんと松竹芸能を目指すの?等とお話をさせていただきました。
嬉しかった!


ライブの出待ち終わりは毎年行ってる串カツ壱番本館で串カツを堪能。



手羽先の串カツは初めて見たし食べたけど美味かった!



そういやガイドブック見ながら色々探してたらこんなデカイビリケンさんいました!
これはご利益ありますよ!


2日目は終了。

Android携帯からの投稿