
久しのぶりのブログネタです!
卒業式の思い出…
保育所→小学校→中学校→高校と卒業しましたが、
保育所の記憶は無いなぁ
以前卒業式の漫才でもネタにしたけど、
〇〇してくれた、〇〇さ~ん
とか掛け声がありまして、卒業生と在校生で別々に練習していくんですが、
何故か卒業式の総練習で在校生からの言葉と卒業生からの言葉を全て通して練習した!
〇〇してくれた、〇〇さ~んとか、本番で初めて聞きたかったわ!
在校生の卒業生への言葉は、お世話になった事を言いますが
言われたのが、
一緒にサッカーで遊んでくれた、博基さん!
……やった事無いわ!



うちらの学年の男子(F人君とD輔君とひろき)3人は、下の学年と遊ぶ事はあまりなかった。
俺は特に休み時間は体育館にいたこともまぁ…全然無かった。
教室に置いてある、学級文庫の本をずっと読んでたわ!
総練習で嘘言われるの!?と思ったんで、
俺担当の学年の担任の先生に、
「自分一緒に遊んだりしたこと全くしてないんですが。」って聞いたら、
【その事なまぁ嘘でも良いし、今から変える事出来ないから良いだろ。】
…お世話になってないなら無いだけにしとけやー!


あと、うちらの卒業式の退場の音楽が…


ア~ア~アアアアア~ア~
ア~ア~アアアアア~ア~
泣けるか!退場後は皆苦笑しました…
自分の卒業式で泣きたい!
自分の卒業式で泣いた事無い。
あと中学卒業式の練習中
制服を着てうちらは壇上でイスに座ってましたが、
俺気付かなかったんがなんかみんな騒いでる。
クサッ!って声も。
原因はすぐ発覚。
約1年程前に行った函館~東北の修学旅行。
女子メンバーが旅行中、
ジンギスカンキャラメルを購入。俺も貰って食べた
いたずらで弄り役の女子が、弄られ役の女子の制服にジンギスカンキャラメルを…
その事が発覚してみんな大爆笑(笑)
そんな思い出あるよ!