昨日はツイッターで何度も呟きましたが、なうでも書きました!
Amazonで買った明日があるさのドラマのDVD―BOXが届いたんで、ガッツリ観てました!

ミュージックステーション終わりくらいから。

リアルタイムで放送されたのは2001年の4月~でして…今からもう11年前の作品です。
当時10歳。小学4年くらいですね。
何度か書いてますが、オレが芸人目指し始めたのは
2002年のMー1を観て
アメリカザリガニさん、ハリガネロックさん、ますだおかださんの漫才でむちゃくちゃ笑って、憧れてこういう人みたいになりたい!
面白い漫才師になりたい!
と思ったからですが…
2001年当時は…
若い人知ってるかな?
人気者で行こう!って番組が大好きで。
(1997年~2001年放送
浜田雅功さん、藤井隆さん、内藤隆史さん等が出演(多分字間違えてる)
正月恒例の芸能人格付けチェックがレギュラー放送
コーナーは他に100万円を探せ等。)
(後に放送した弾丸ヒーローズも観た。)

浜田さんに憧れていて。
(当時の自分には衝撃があまりにも強すぎた。)
その影響で観てた。
11年経った今でも好きなドラマTOP3には確実に入る。
昨日は4話
[愛しの、ラーメン娘]
まで鑑賞した。

良い作品はいつまで経っても変わらないね。
久しぶりに観たらなんか泣けたもん。
1話に格付けチェックみたいなシーンがあったのも、泣いた。

ロンドンブーツ1号2号・田村淳さん登場の5話は-いつ観よう…


ハイ話変わります!
大阪行くのいつにしよう…
最近の1番の悩み。

南・北でダメなら西へ行け西でイケたら東へ行けblog-120121_135343.jpg