約4日振りです!
にも関わらず久々のブログネタ!

友達からなんてあだ名で呼ばれてる?(いた?)ブログネタ:友達からなんてあだ名で呼ばれてる?(いた?) 参加中



小学生→ひろき君
中学生→ひろき、ひろき君、たむひろ
高校生→ひろき君、ひろ君、田村、たむたむ、たむけん、ホームレス、糸目、バカ、田村村
専門学校生→ピン

基本本名やねー

たむひろは本当に嫌だった!
ホームレスは麒麟・田村裕さんが貧乏話で有名になった頃で。
同じ田村と言う理由で。
たむけんは、たむらけんじさんから
糸目はそのまま。
バカもそのまま。
たむたむは…何だろ?
でもよう覚えているのが、職員室に行った際退室しようしたら先生に呼ばれまして。
博基…なんすか?
先生…今なぁ。ちょっと今考えてたんだよ。
博基…なにをすか?
先生…今田村のあだ名を考えてたんだよ。
博基…(…知らん。)…失礼しましたー
先生…ちょっと待て。たむたむなんてどうだ?良いだろ!
博基…(…うぜぇ。)…失礼しましたー
このやり取りを同級生に聞かれまして。
したっけ言われるようになって。
田村村は…習字の時間にミスって
[博]の部首を書こうしたら木へんを書いてしまって(苦笑)
何回も連続してやってたら…あだ名になりました。
専門学校生時代のあだ名
【ピン】は学校でなんか一人一人にあだ名を先生が付ける事になって。
でぇ…オレ芸人目指してて、ピン芸人で目指してるのか?
コンビで目指してるのか?
言われて。
両方目指してます。と答えて(当時からピンネタ・コンビネタを両方作っていた。)
そしたらあだ名がピンになった。
ちなみに専門学校時代は本当にほぼ全てがピンだった…苦笑
ちなみに専門学校時代は苗字でも名前でも呼ばれた回数は一桁だった。

田村って苗字の人もいたし
ひろしも、ひろきも、ひろのりもいた。
結果ね。
名前で読んでもらいたかったな。
名前知ってくれてたのかな?
オレの名前の漢字も間違えられたし。
そういう事もあって…今。