今日はなんと大晦日です。
そうなるとやっぱり…
今年を振り返りたくなります。
なんで今年振り返ります。
まずは芸人さんのニュース。
今年1番のニュースはやっぱり…
ナインティナイン・岡村さん
ダウンタウン・松本さん
の休業ですね。
2人とも数ヶ月の休業をしました。
さらに、次長課長・河本さん
中川家・剛さん
も休業に入るというニュースがくると、松本さん・岡村さんについても触れられました。
特に岡村さんは、7月に主演映画・てぃだかんかんが公開しました。
その近くに入院して数日後退院。
しかし、誕生日を堺に活動休止を発表。活動再開までには12月近くまで待つことになりました。
その間にめちゃイケはそのピンチをチャンスに変えるため、
全国新メンバーオーディションを開催しました。
松本さんは、子供が誕生
しかし股関節の病気に倒れてしまい、
子供の「てら」さんがハイハイしている時、松本さんもハイハイする事態に…
そして数々の賞レース。
まずはRー1ぐらんぷり。
あべこうじさん。
念願の優勝!
これは嬉しかった。
ようやく泥の97年組からチャンピオンが…
それ以外に嬉しかったんが
田上よしえさんのサバイバルステージの進出。
何年も前から実力があると思ってたので、ようやく認められた…
そして次に行われたのは
賛否両論・Sー1バトル
これは正直…やるべき事では無いと思うんですよ。
NONSTYLEさんおめでとうございます。
とは思いますが。
まぁMー1の近くに無料ライブやったのは良かったけど。
でも1億は
どうかしてるぜっ!
さて。次に行われたのが
キングオブコント
優勝はキングオブコメディさんでした。
結果は9位でしたが、
エレキコミックさんの決勝進出は嬉しかった。
こちらもやっと評価された。
TKOさんは単純に面白かった。
優勝こそ逃しましたが、優勝してもおかしくなかった。
そしてMー1グランプリ。
ことしで10回目と言うこともあり区切りも良い。
というわけで、今年を最後に終了と言う事になりました。
最後のMー1を制したのは、笑い飯さんでした。
9年連続決勝進出での優勝。
まさに良い締めくくりとなりました。
スリムクラブさんは予想を反しましたね。
敗者復活を制したパンクブーブーさんとはこんな話が。
Wikipediaで調べました。
Mー12009前哨戦でパンクブーブーさんのネタを見たスリムクラブ・真栄田さんは、
パンクブーブー・佐藤さんに「お前ら優勝するよ!」と言う。
それに対して『毎年泣かされてるからMー1王者になれるわけない』と自嘲する。
そこで二人はこんな賭けをする。
佐藤さんは、『決勝行けないに1万円』
真栄田さんは、「優勝するに1万円」
をそれぞれ賭ける。
結果パンクブーブーさんは優勝
スリムクラブさんは敗者復活戦に進出する。
優勝後に2組が会った時、
佐藤さんは『賭け負けたよ、不思議な感じだったけどお前の言う通りになったよ』『お前らの敗者復活戦のネタ面白かった』
と言い、賭けに負けた1万円
そして『来年お前らが優勝するに賭けると1万円』と、2万円を渡したそうです。
この話を知ってから余計にスリムクラブさんに対して注目してました。
面白かったです!
賞レース以外にも今年はいろいろありました。
爆笑〇〇〇と言う番組が3つ終了。
爆笑レッドカーペット
爆笑レッドシアター
爆笑オンエアバトル
オンエアバトルは
オンバト+にリニューアルして4月に再スタート。
こちらも調べたところ、
オンエアバトルは終了する予定でしたが、
お笑い業界から辞めないでくれと言われたそうで、リニューアルすることになったそうです。
これ書いてる時に思いましたが、まだオンバト+で1年たってないんですね。
あと今年は吉本の芸人さんの結婚が多かったです。
千鳥・大悟さん
ボーイフレンド・宮川さん
ジョイマン・高木さん
山田花子さん
タカアンドトシ・トシさん
FUJIWARA・藤本さん
エド・はるみさん
ハイキングウォーキング・鈴木さん
パンクブーブー・佐藤さん
パンクブーブー・黒瀬さん
ブラックマヨネーズ・小杉さん
関暁夫さん
COWCOW・多田さん
インパルス・堤下さん
東京ダイナマイト・ハチミツさん
等など…
お幸せに!
長くなり過ぎたんで、
ここらへんで終わります
次は芸能ニュース編!
以上!
そうなるとやっぱり…
今年を振り返りたくなります。
なんで今年振り返ります。
まずは芸人さんのニュース。
今年1番のニュースはやっぱり…
ナインティナイン・岡村さん
ダウンタウン・松本さん
の休業ですね。
2人とも数ヶ月の休業をしました。
さらに、次長課長・河本さん
中川家・剛さん
も休業に入るというニュースがくると、松本さん・岡村さんについても触れられました。
特に岡村さんは、7月に主演映画・てぃだかんかんが公開しました。
その近くに入院して数日後退院。
しかし、誕生日を堺に活動休止を発表。活動再開までには12月近くまで待つことになりました。
その間にめちゃイケはそのピンチをチャンスに変えるため、
全国新メンバーオーディションを開催しました。
松本さんは、子供が誕生
しかし股関節の病気に倒れてしまい、
子供の「てら」さんがハイハイしている時、松本さんもハイハイする事態に…
そして数々の賞レース。
まずはRー1ぐらんぷり。
あべこうじさん。
念願の優勝!
これは嬉しかった。
ようやく泥の97年組からチャンピオンが…
それ以外に嬉しかったんが
田上よしえさんのサバイバルステージの進出。
何年も前から実力があると思ってたので、ようやく認められた…
そして次に行われたのは
賛否両論・Sー1バトル
これは正直…やるべき事では無いと思うんですよ。
NONSTYLEさんおめでとうございます。
とは思いますが。
まぁMー1の近くに無料ライブやったのは良かったけど。
でも1億は
どうかしてるぜっ!
さて。次に行われたのが
キングオブコント
優勝はキングオブコメディさんでした。
結果は9位でしたが、
エレキコミックさんの決勝進出は嬉しかった。
こちらもやっと評価された。
TKOさんは単純に面白かった。
優勝こそ逃しましたが、優勝してもおかしくなかった。
そしてMー1グランプリ。
ことしで10回目と言うこともあり区切りも良い。
というわけで、今年を最後に終了と言う事になりました。
最後のMー1を制したのは、笑い飯さんでした。
9年連続決勝進出での優勝。
まさに良い締めくくりとなりました。
スリムクラブさんは予想を反しましたね。
敗者復活を制したパンクブーブーさんとはこんな話が。
Wikipediaで調べました。
Mー12009前哨戦でパンクブーブーさんのネタを見たスリムクラブ・真栄田さんは、
パンクブーブー・佐藤さんに「お前ら優勝するよ!」と言う。
それに対して『毎年泣かされてるからMー1王者になれるわけない』と自嘲する。
そこで二人はこんな賭けをする。
佐藤さんは、『決勝行けないに1万円』
真栄田さんは、「優勝するに1万円」
をそれぞれ賭ける。
結果パンクブーブーさんは優勝
スリムクラブさんは敗者復活戦に進出する。
優勝後に2組が会った時、
佐藤さんは『賭け負けたよ、不思議な感じだったけどお前の言う通りになったよ』『お前らの敗者復活戦のネタ面白かった』
と言い、賭けに負けた1万円
そして『来年お前らが優勝するに賭けると1万円』と、2万円を渡したそうです。
この話を知ってから余計にスリムクラブさんに対して注目してました。
面白かったです!
賞レース以外にも今年はいろいろありました。
爆笑〇〇〇と言う番組が3つ終了。
爆笑レッドカーペット
爆笑レッドシアター
爆笑オンエアバトル
オンエアバトルは
オンバト+にリニューアルして4月に再スタート。
こちらも調べたところ、
オンエアバトルは終了する予定でしたが、
お笑い業界から辞めないでくれと言われたそうで、リニューアルすることになったそうです。
これ書いてる時に思いましたが、まだオンバト+で1年たってないんですね。
あと今年は吉本の芸人さんの結婚が多かったです。
千鳥・大悟さん
ボーイフレンド・宮川さん
ジョイマン・高木さん
山田花子さん
タカアンドトシ・トシさん
FUJIWARA・藤本さん
エド・はるみさん
ハイキングウォーキング・鈴木さん
パンクブーブー・佐藤さん
パンクブーブー・黒瀬さん
ブラックマヨネーズ・小杉さん
関暁夫さん
COWCOW・多田さん
インパルス・堤下さん
東京ダイナマイト・ハチミツさん
等など…
お幸せに!
長くなり過ぎたんで、
ここらへんで終わります
次は芸能ニュース編!
以上!