シャンプーや食器用洗剤の詰め替え用等に書かれてる
飲み物ではありません
という文字。
子供などが口に入れないようにするためなどで書いてるとは思うけど、
こういうのを口に入れる子供は、字が読めないくらいな気が…
オイラは小学五年くらいから
頭がおかしいとか
覚せい剤使ってる
とか言われた事あるけど、
飲んだことは無い。
中学・高校時代の後輩に、親に洗剤水を飲まされそうになった人がいたけど。
たまにこう書かれる事に意味があるかと考える。
ど~で~も~い~い~ですね
以上終わり
飲み物ではありません
という文字。
子供などが口に入れないようにするためなどで書いてるとは思うけど、
こういうのを口に入れる子供は、字が読めないくらいな気が…
オイラは小学五年くらいから
頭がおかしいとか
覚せい剤使ってる
とか言われた事あるけど、
飲んだことは無い。
中学・高校時代の後輩に、親に洗剤水を飲まされそうになった人がいたけど。
たまにこう書かれる事に意味があるかと考える。
ど~で~も~い~い~ですね
以上終わり