本日のPOFはランジャタイとモダンタイムスのゲスト2組。
KOCを早々に敗退したコント師のモダンタイムス、
M-1に向けて漫才の調整のため、ネタを試しにやってきた。
ランジャタイとモダンタイムスは、極寒の中、
コンビニ前で足踏みしながら打ち上げをやる外飲み仲間。
故郷の富山県のとある村では消防士ということになっているくにちゃん。
周囲の静止を振り切って水をかぶると炎の中に飛びこんで二人の子供を救い、
表彰された優秀な消防士と村では国崎父がうそをつき通している。
10年ぶりくらいにテレビ電話でくにちゃんと話した親戚のおじさんに
「和也くん、筋肉ムキムキで立派になって」と泣かれたくにちゃん、
おじさんの電話を切ってすぐに親父に文句のひとつも言うために電話をかけた。
今日のPOFは玉石混交というよりも石ころだらけ。
思わずランジャタイとモダンタイムスに投票しそうになったほど。
一人、笑いがめっちゃ安い、というよりも笑いのツボが狂ったお客がいて、
その人がどこで笑うのかと芸人さんがどう対処するのかが本日最大の見どころだった。
的外れなところで上がるそのお客の大きな笑い声をかき消すためか、
ネタ中のランジャタイはいつもに増して声を張っていたような気がする。
今日のネタは「太鼓寿司」。太鼓を叩くイカれた寿司職人シゲの登場シーンで
くにちゃんは3回も「シゲ!」とテロップを出したが、そんな無駄なことしてるから
ネタ尺が縮まらへんねん。そんなん伊藤ちゃんが「あ、シゲ!」とか一言いえば済むことよ。
くにちゃんの無駄な動きや台詞をなくすのは伊藤ちゃんの力量にかかってると思う。
ランジャタイ、モダンタイムス、おにゃんこぽん谷口、ウェンズディズと
びーちぶにいるのかと錯覚しそうなほど、としかわトークメンバーばかり。
おにゃんこぽんはいつもは谷口さんのピン芸ばかりで、
今日初めてコンビで見た。どことなくエル・カブキみたいなネタだった。
前回のピンネタのほうが正直なところおもしろかった。
平場フランスパンの罰ゲームはもう終わっちゃったらしい。なんだつまんない。
EDでハングリーぺんぎんが『混ぜるな危険』というライブの告知をしたので、
『混ぜるな危険』レギュラー出演者の開発くんとスルメがガチで首を絞め合った話になる。
後輩芸人が先輩芸人から一発ギャグかなんかを求められ、
とっさに気の利いた返しができなかったため、
「あごはずれても恋しちゃお!」とくにちゃんが救いの船を出した。
本日の1位はふみつけ大将軍、2位はカントリーズ。
ふみつけ大将軍の小仲さんは大病で手術して2ヶ月の静養から復帰したばかり。
10月3日「こなかの手術費用救済ライブ」でカンパを募るそうです。
復帰をPOF入賞で飾るなんて男前やん!