速報?(155)2018年★特別区Ⅰ類★判断推理…展開図-解説 | 公務員試験(数的推理・判断推理)とSPI3 過去問アリマス

公務員試験(数的推理・判断推理)とSPI3 過去問アリマス

『ゼロから特訓!警察官・消防官ストロングテキスト(数的推理)』
『同(判断推理)』
『文系女子のための数的推理』
『同判断推理』『同SPI3』著者です。

公務員試験の数的推理と判断推理の問題を
細々と解説しています(滞り気味…)

こんばんは。

 

文系女子のための数的推理(スーテキ)

判断推理(ハンダン)

SPI3

著者の西川マキです。

キラキラ矢印本のタイトルをクリックすると、本の紹介をしたブログにとびます。

anazonのページはこのブログの下にリンクがあります。)

 

今日は嬉しいことがありました。

ご挨拶に伺った書店の店員さんが、キラキラとーーーっても神対応キラキラでして。

 

な、な、なんと。

 

ジャ♪ジャ♪ジャ♪ジャーン♪

その場でグッズ取り付けていただきました~♪

しかも、目立つように工夫をしてくださいました~♪

そして、「写真を撮っていいですよ」と♪

 

こんな(どんな?)私に優しく対応していただき、本当にありがとうございました♪

 

コーフン冷めやらぬまま、

2018年 特別区Ⅰ類<判断推理…展開図>の解説です下

 

 

ハテナブロック・・・・・・・・ハテナブロック

sei(155) 2018 特別区Ⅰ類<判断推理…展開図>sei

 

展開図の問題は、どの辺とどの辺がくっつくのか作図するのがポイントです。

 

 

上のように、まずは最小角度の90°、それからその外側、さらにその外側…と、一面一対応で結んでいきます。

すると、Aの下側とCの上側(Cは逆さを向いているので、下が上側です)、

Bの右側のモコモコしてるところとCの下側の各辺がくっつくことが分かります。

 

ぶー上側とか下側とかってこういうことですdown

 

選択肢についても、まず展開図で隣同士になっている面を確認すると…

どれもOKだと分かります↓

ぶーいくつかの選択肢が消去できるかと思ったのに~、おそるべしTBK(←特別区)!

 

次に、隣同士でない面を確認します↓


ぶー必要なところだけ結べばOK

 

すると、

選択肢1は、Bの左側(モコモコしていない方)とCの下側がくっつくからNG。

以下同様に見ていくと、Bの右側(モコモコ)とCの下側がくっつく「3」が正しいことが分かります。

よって正解は「3」です。

 

(20180506tbk1-25)

 

もんすたー難易度★★☆

 

もんすたー類題(展開図)あります

『文系女子のための判断推理』

P253 特別区Ⅲ類

P256 東京消防庁Ⅰ類

P258 国税専門官等

P260 裁判所総合職・一般職

 

ハテナブロック・・・・・・・・ハテナブロック

 

ベルインプレスブックス(試し読みもできます)ベル

 

☆文系女子のための数的推理☆

☆文系女子のための判断推理☆

☆文系女子のためのSPI3☆

 

ベルamazonはこちら(なか見!検索!できます)ベル

80

♪文系女子のための数的推理♪

♪文系女子のための判断推理♪

♪文系女子のためのSPI3♪