(154)2018年★警視庁Ⅰ類★判断推理…ウソつき問題-解説 | 公務員試験(数的推理・判断推理)とSPI3 過去問アリマス

公務員試験(数的推理・判断推理)とSPI3 過去問アリマス

『ゼロから特訓!警察官・消防官ストロングテキスト(数的推理)』
『同(判断推理)』
『文系女子のための数的推理』
『同判断推理』『同SPI3』著者です。

公務員試験の数的推理と判断推理の問題を
細々と解説しています(滞り気味…)

こんばんは。今年度の警視庁Ⅰ類採用試験問題☆ですよ~。

 

文系女子のための数的推理(スーテキ)

判断推理(ハンダン)

SPI3

著者の西川マキです。

キラキラ矢印本のタイトルをクリックすると、本の紹介をしたブログにとびます。

anazonのページはこのブログの下にリンクがあります。)

 

2018.4.29に行われた警視庁Ⅰ類(判断推理-ウソつき問題)の解説です。

ウソつきを見破る方法は、ザ★ムジュン!

「~だったら」と仮定して、矛盾したらダウト!です。

日常でもウソはいけませんよ、ウソは…ガーン

 

*iPadでこの記事と1つ前の記事を見ると、文字のフォントが変ですが

パソコンとスマホだと何ともなく…。なんででしょうね…❓

 

パトカー・・・・・・・・パトカー

 

(154) 2018 警視庁Ⅰ類<判断推理…うそつき問題>-解説

 

仮定→Pの発言の「前半が〇(当たり)、後半が×(外れ)だったら」としましょう。

 

P 「Bは不合格→、Cは合格→×より、BもCも不合格です泣

すると、Rの前半は〇となり、

R 「Cは不合格→、Dは合格→×より、Dも不合格です泣

 

ここまでで合格者がAとEと分かりました。

Qの発言を確認すると、

Q 「Aは合格→、Eは不合格→×

で、問題なしです。

合格者はAとEに決定し、正解は「2」となります。

 

これで答えが出ましたが、仮定を変えたパターンも見てみましょうニコ

 

仮定→Pの発言の「前半が×(外れ)、後半が〇(当たり)だったら」

 

P 「Bは不合格→×、Cは合格→より、BもCも合格です好

これで合格者がBとC、不合格者がA、D、Eと分かりました。

 

Qの発言を確認すると

Q 「Aは合格→、Eは不合格→

前半も後半も〇だからザ★ムジュン!(←これが言いたかっただけ…ガーン)

ちなみに、Rの発言は、

R 「Cは不合格→×、Dは合格→×

となり、ザ★ムジュン!!(←もういいってば…ガーンガーン)

 

ほーら、ウソついてもダメだって…。

 

(20180429ks1-37)

もんすたー難易度★☆☆

 

もんすたー類題(半分本当で半分ウソ)あります

『文系女子のための判断推理』

P175 警視庁Ⅰ類

P184 東京都Ⅰ類B

 

パトランプやや類題(上記以外のウソつき問題)あります

『文系女子のための判断推理』

P173 国家一般職

P188 国税専門官等

P300 東京消防庁Ⅰ類

 

パトカー・・・・・・・・パトカー

 

以下、コマーシャルです矢印矢印

 

ベルインプレスブックス(試し読みもできます)ベル

 

☆文系女子のための数的推理☆

☆文系女子のための判断推理☆

☆文系女子のためのSPI3☆

 

ベルamazonはこちら(なか見!検索!できます)ベル

 

♪文系女子のための数的推理♪

♪文系女子のための判断推理♪

♪文系女子のためのSPI3♪