やっと、憧れの、椿大神社を訪れることができました。・・・タイミングがあったのかしら?呼ばれたのかしら?
というのも、これまでは、自宅から少し遠いということがあり、機会があったらいつか行きたいなと思っていたのですが、なかなか、訪れる機会がなかった場所だったのです。この椿大神社は強力なパワースポット。今の状態からさらに前に進むために、そして、今後より良い道を歩むために、今の私に適している場所だなと思い、調べてみました。
今回、何よりも後押ししたのは、こちらは東方位だということ。発展の方位で、今年は私にとってとても良い方位なのです。さらに、今月は東方位の旅行がぴったり!
これはグッドタイミング。計画を立ててぜひ行こう♪と、列車の時間やバスの時間を調べて訪れることにしました。
ところが。前日に調べていると、次第に喉が痛くなってきました。風邪かな?おかしいな?こんなに急におかしくなるかしら?と思いながら、もしかしたら☆と思いついて調べてみたところ…。東方位の毒だし?行く前から出てしまったのかしら。とても強いパワーなだけあって、こんなこともあるのかなと思いながら当日を迎えました。
お天気も良く、ちょうど紅葉が見ごろで、この季節にぴったり♪
しかも、ちょっぴり高い所にあるのです。
さらに、訪れた日は七五三詣で賑わっており、着飾った子どもたちがたくさんいました。そして…、運良く結婚式にも出会いました。何から何まで、本当にラッキー♪
参道も、拝殿前も、すっきりした空気で気持ちが良かったです。しばらく拝殿の周囲を歩き、ふと気づいたら、清々しい気分になり、体も軽くなったような感じがしました。この感覚は久しぶり。すっきり、さっぱりした感覚が懐かしかったです。
こちらでは椿のおみくじを引きましたが、巫女さんチャームが連続で出てきてびっくり。3回までひいてみようと、残りの1回をひいたところ、白い椿のチャームが出ました♪。遠路はるばる訪れたのに、椿のチャームが出てこないなんて残念だなと諦めかけていたので、この「3度目の正直」に、またまたHappyな気分になりました。
別宮の椿岸神社では結婚式が執り行われていました。丁寧に丁寧に、落ち葉をお掃除しているなと思っていたところ、挙式のためだったことがわかりました。急に、空気の様子が変わったと思ったら、花嫁さん、花婿さん、親族の方々が入ってきました。明治神宮のように広い敷地ではありませんが、緑に囲まれて、鳥居の朱色に白無垢が映えて、とても素敵でした。
こちらの場所も居心地が良く、写真撮影をしながら、しばらく境内をうろうろと散策。金龍明神の滝は、禊の場所なので気軽に立ち入れないようです。こちらの敷地内に、「金龍明神の滝から流れる水です」と表示した水が流れていました。
お砂とお塩、そして金運アップのお守りも購入。もちろん、絵馬も書きました。
なかなか訪れることができなかった場所に、ようやく訪れることができた喜びで一杯で、気が付けば2時間近くも過ごしていました。そして最後は、ヨモギの香りがいっぱいの草餅と、ご飯がもっちりしてとても美味しい(地産地消)とり飯をお土産に購入しました。
この良いタイミングで出かけることができて、本当に良かったです。出発前の喉の痛みが気になりますが、その分、どんな効果が出るのか、とても楽しみにしています♪
☆みなさま、ポジティブでHappyな一日を☆
- 李家幽竹 最強龍穴パワースポット/李家幽竹
- ¥1,575
- Amazon.co.jp