誕生日に感謝☆誕生日に寄付を☆ |  夢は叶う♪ ☆happy☆ハッピー♪

わたくし事ですが、今日は私の誕生日です。6月の終わりから、ポストには、日頃利用しているお店からの「バースデイ割引」葉書がたくさん届いています。



そんな中に、一枚のハガキがありました。


200806301410000.jpg


こちらは、私が10年間考え続け、唯一、支援しているNGO「アジア保健研修財団(AHI)」からです(サイトはこ★ち★ら)
。NGOの支援に関しては、寄付金を募っても何に使っているのか分からなかったり、「(何か)建物を建てる」だったり、「ノートを配る」だったり・・・、本当に現地の人々の自立に役立っているのか疑問を抱き続けておりました。そして実際に、アジアの農村に訪問する度に、その思いが確信となり、プライベートでどこかの団体に寄付することはしないと誓ったのが、10年以上前のこと。




どのNGOにも寄付はしないと決めた後、いろいろなことがあって、悩み、考え、昨年から会員になったという、私なりの思い入れがある団体です。誕生日のお祝いと、誕生日に会費納入のお願いをする内容のもので、このハガキには、職員の皆さんが一枚一枚、手書きで寄せ書きしてくださっています。


200806301410001.jpg


支援のお礼や、お祝いの言葉などをいただき、その手書きのメッセージに感動しました。皆さんからの「感謝の心」が、心に染み入りました。




健康でお誕生日を迎えることができた喜びと感謝の気持ちを、AHIへの支援を通してアジアの人々と分かち合っていただけたら幸いです」




と、会費納入のお願い文書にありました。




特別な日に、「お祝いをしてもらう」ばかりではなく、感謝の気持ちを持って支援させていただくということが、とても幸せなことに思えます。個人としてNGOをサポートし、それがアジアのどこかに生かされる・・・。これから、私自身の毎年の「記念行事」になることと思います。




バースデイ当日の今日は、名古屋です☆。今日中に帰京を目指して慌しく移動する一日ですが、その中でもハッピーなことがあると良いなあと願っています♪。




世界中の人々が健康に暮らせますように。