現在、私が取り組んでいることに関係する本を購入いたしました☆
メインは、下の5冊なのですが・・・私にとっての「おまけ」は、一番上の本。・・・お菓子の本です♪
藤野真紀子さんの本は、頻繁に通っている図書館で、必ず観ています。頭が痛くなる研究関係の本を探すので、お菓子の本を読むために図書館に行くのではないのですが、疲れてしまうと、向かうのは「料理・パン・お菓子」の本のコーナー。ここに立ち寄らないと帰れないほどになっています。そのコーナーで私は、美味しそうな写真と、作り方、そこに添えられている文章を読み、癒されて帰ります。頭の切り替えというのでしょうか。
その中でも、「全部作ってみたいなあ」と思い、そして、お菓子にまつわるエピソードが優しく、家族に対する愛情あふれているコメントが多く、しかも、レシピ作りにまつわる様子を伺うことができるこの本は、特にお気に入りです。
この度、研究関係の書籍を書店に注文するにあたり、いつも図書館で癒されていたこちらの本も一緒に注文し、手元に置こうと決めたというわけです。ちなみに私は、お菓子を作る時だけでなく、疲れた時、そして眠れない夜に、お菓子の本を眺めるタイプなので、この本も、あらゆるシーンで登場することになるでしょう♪
読まなければならない本がすでに山積みなので、レジで注文の書籍を見た際には「また5冊も増えてしまった・・・」モードになりましたが、1冊だけ、好きな本を購入したので、帰り道は嬉しくてルンルンしました♪。家に帰る前に、途中でお茶して、この本だけ一気に目を通してしまったほどです♪。初めて読む本ではありませんが、とても幸せな気分になりました。。。
こうして「好きな本」に癒されて、ほっとして、happyになれる単純な私なので、仕事関係の書籍を注文する際には、いつもこうして、お菓子やパンやの本を1冊プラスしています♪♪♪

