3月12日(日)

久々の 出張国語未来塾 IN 倉敷!
みんな、元気に集まってくれました。

この教室のすばらしさは なんと言っても、環境の良さ。
五感をとぎすませて、 感じ取ったものを文字にする・・・というのが
「スラスラ作文のための 玉手箱」の一つなのですが、
そのための材料が この教室の周りには、たっぷり!

今日も、子供たちは
「せんせ~、外に行かないの?」

はいは~い。


一斉にみんな、外に飛び出します。

そして、見つけてきたものを 文字にするのです。
今日の「起承転結」は
『起』
 擬人法
 
・もうすぐ4年生が終わります。外に出ると 桜の芽が
「いっしょにがんばろう」と言っているきがしました。(4年男子)

・もうすぐ6年生が終わります。外に出ると いないと思っていたカエルが元気よく飛びはねていて、これから新しい生活が始まるわたしに「思い切りジャンプしてみよ」と言ってくれているように思います。(6年女子)

・もうすぐ3年生が終わります。外に出ると ささのはが「4年生もがんばれ」とおうえんしてくれました。(3年女子)

・もうすぐ3年生が終わります。外に出ると みどりの小道が「私たちも色とりどりのはなをさかせて いまより すばらしい小道をつくるから○○ちゃんもがんばってね」とおうえんしてくれました。(3年女子)


この書き出しができれば、あとは、すいす~い。
「かくことな~い」と口癖の男子も、外に行ったあとは
実体験のある力強いメモのおかげで、ぐいぐい書いていけるのです。

そして、「何か 春を感じさせるもので、自分に語りかけるものを
一つは探して、お話しておいでね~」この声掛けで
みんな、自然の世界との会話が始まるのです。

何かが自分を、いつも応援してくれている!・・・このことに気づくことこそ
生きる力につながります。

 素敵な作文をいつも書いてくれている 6年の女の子は1か月の受験勉強で
見事私立女子中合格!
 小道が応援してくれている 3年の女の子は「離任式」での先生への挨拶を
前日に頼まれたにも関わらず、見事にやりこなしたとか!
 「せんせ~い。人権作文コンクールで、賞をもらったよ。顔写真付きで、作文が本に載ったよ~」

月一回の出張教室ですが、3年目ともなると、こんなに嬉しいお知らせが 続々~
どうぞ、お気軽におこしくださいね。


 倉敷:国語未来塾( 中庄駅近くの 辻公会堂)
  毎月第2土曜日(10:00~12:00)

 神戸:国語未来塾( 神戸駅 徒歩8分 あすてっぷ神戸)
  毎月第3土曜日(13:30~15:00)

日程は時折変わりますので、詳しくは、国語未来塾までお問い合わせください。



全てのお問い合わせ:masakique@i.softbank.jp