こんにちは!

 

各地で雨の被害が広がっていますが、皆様のお住まいの地域は大丈夫でしょうか?

 

この辺りは、雨は降ったりやんだりで、警報も昨日から出たり解除になったりで、

子供たちは2日も休校になってしまいました・・・(´;ω;`)

避難の準備など、あらためて見直さないといけないと感じています。

 

さて、本日はINAXさんの洗面化粧台、Piara(ピアラ)をご紹介いたします。

 

このピアラ、「365日、キレイとラクさと楽しさを」とカタログにも謳っているように、

使いやすい工夫がいっぱいです!

 

一押しは・・・

即湯水栓音譜

なんと、ハンドルをひねればすぐにお湯がでる優れものです!!

すごい!!!!  一体どんな仕組みなんでしょう。

冬、寒い時に氷水級の水が出て、ヒヤッ!イヤーツえーんってことありますよね。

うちの子たちは、水が冷たいと、お湯を待ちきれず、

パパッと手洗いを終了してしまいますぼけー

お湯になるまでの間に無駄に水が出っぱなし!なんてこともざらですよね。

お湯を待つ間の捨て水は、一日でペットボトル32本分ガーン(家族4人の場合の試算です)というデータもあるほど。それがなくなるなんて、なんと節約になることでしょう!!

 

 

次にわたしが欲しいと思ったのは、

 

ステップスライドですキラキラ

化粧台内部に踏み台を内蔵。いらない時はしまっておけるので、幅を取る踏み台を買わなくてもいいんです!!え~でも、踏み台で一段使ってしまったら、収納が少なくなって困るよね~。

と思ったそこのあなた!

大丈夫なんです。ちゃーんと踏み台の中も収納になっておりますルンルン

 

うーん、写真が小さくてごめんなさいタラー

 

うちもこどもが小さい時にこんなの欲しかった!

 

 

二人並んで身支度できる大きな洗面台が魅力の、ひろびろボウル。

底が平らで広いので、バケツを置くのも、衣類のつけ置きもしやすい!

つなぎ目や凸凹のないボウルなので、水はねもサッと一拭き、おまけに壁付きの

水栓なので、汚れが溜まりにくい!!お手入れ楽だとやる気出ます!

なので、旦那様、新しい洗面台をください・・・(笑)

 

排水栓にも小技が効いてますよ~

こうやって外せたら、ほんとにお手入れ楽だな~。必死で歯ブラシで磨かなくて済みますね。

 

カラーバリエーションも豊富で、周辺収納もいろいろ組み合わせられるので、お家のサイズと自分のお好みで様々にアレンジできますドキドキ

 

 

 

 

はぁ~、新しいものを見れば見るほど、家を一新したくなります。

 

本日もお付き合いいただき、ありがとうございました星

 

#INAX #ピアラ #お掃除ラクラク #奈良県橿原市 #株式会社マンヨー #リフォーム #水廻りリフォーム #マンションリフォーム #戸建てリフォーム #浴室再生塗装 #エアコンクリーニング #TOTO #LIXIL #キッチンリフォーム #トイレリフォーム #外壁塗装 #クロス貼替  #増築 #給水工事