2018年6月、2019年1月、令和元年5月、9月、2020年1月、2021年5月に「ともしび」、8月「感謝祭」、2022年1月、6月、2023年1月、6月、2024/1/5-8メニメリデイズ12 @三栄町LIVESTAGE インプロの祭典【メニメリ☆デイズ】の公演ブログ その後の活動の記録
#メニメリ ✴️デイズに出演してくれるスペシャルゲストの酒井康行(だてんし)さん。わたしの昔に作った、台本劇と即興劇の融合の作品「海月」や、「セブンスヘブン」「インプロアラビアンナイト 」などにもご出演くださいました。いまは、テレビドラマにCMに、、お医者さん役、先生、会社員、お父さん役で大活躍なので、多忙の中、無理言って出ていただいています!!生で、だてんしさんの即興劇を観れるのは、めちゃレアだとおもう!!!お見逃しなくね💖7日の昼と夜にご出演✴️ああ、楽しみー♪📙公演ブログ https://ameblo.jp/manymerrydaysimpro🔴さやかプロデュース公演🔴ぜひぜひ応援に、遊びに、来てください📣🚩インプロの祭典🚩 【 メニメリ☆デイズ 】many merry days!メールやメッセンジャー、ラインでも、予約承ります!お客様参加型即興エンターテイメントショー⭐️フェイスブックページ https://www.facebook.com/manymerrydays.impro/ こちらもコツコツ更新しておりまーす。
#メニメリ 13【embrace】🟠コンテンツ詳細🟠台本無し!打ち合わせ無し!音楽もストーリーも、セリフも全て即興‼️役者、芸人、ミュージシャン、ダンサー集結!豪華インプロ役者が織り成すステージ‼️様々な即興団体から個性豊かなプレーヤーが大集結! 企画ごとに昼と夜で全く違ったテイストのバラエティ豊かな即興劇のショーをお届けしますぜひ、全部ご覧いただきたい!メニーでメリーなデイズ!!!爆笑と、感動を、あなたに!!お客様参加型!即興エンターテインメント!瞬間の感動を、共有しよう!【embrace】【お客さま参加型】と書いてありますが、、、🔴タイトルカードという紙🗒にアイデア(タイトル)を書いていただいて物語に参加していただいたり🔴一斉にアイデアを声にしてご提案いただいたり🔴推しを応援してもらったりというご負担の少ないものです。今回の公演では、舞台に引っ張り上げられることはないのでご安心を🌟🟢昼の部 7日(火)13:00〜【インプロ交流会】 & 15:00~ アーチプロデュース 即興演出ショー【グラフィティ】🟩1/7(火)は15:00から即興演出オムニバスショー演出家アーチが、3つのチームをどう演出して作品を作るのか!乞うご期待シーンのキャスティングや設定、ゲームルール、演出の指示などもその場で行う、クリエイティブなショーです🚩演出家はアーチこと小林昌治さん(企画・演出:小林昌治)ディレクター&MC :アーチ=小林昌治(BUNNYS・Rabbits)🐰Rabbits(降幡剛志・ヒデ・KG・大浦さやか)🎭twiggy(酒井康行・谷口礼子・如月せいいちろー(ウラダイコク))🕊️はとのいえ(佐竹謙信・水戸海実)演出:小林昌治🔴夜の部 7日(火)19:00〜即興エンタメ!バラエティショー!【インプロ新年会&誕生会】飲みながら楽しめるパーティ型ショー!!インプロショーで笑って来福ごきげんなインプロ新年会!大浦さやか誕生日を祝う一月お誕生日の方も一緒に祝う爆笑と感動をお届けします🌟毎年恒例の賑やかで楽しいショーです☆ーーーーーーーーーー🚩出し物予定ありのままでスバラシイバンド「ハイスピリッツ」(音楽)LIVEインプロ(即興劇)ハイスピリッツショーインプロ(即興劇)スペシャルゲストショーなどなど!テレビドラマでも大活躍の俳優の酒井康行さん(ニックネームはだてんしさん)をお迎えして即興創作します!インプロモーティブの三上正晃くんもゲスト参加!!ゲストシンガー レベッカムの ニョッコさんの【音楽ライブ】あり!即興ミュージシャンも4人!ハイスピリッツの つよぽんとカナピコに加えみぞ(インプロジャパン)斎藤美明(the CRAZY ANGEL COMPANY)さんギター、キーボード、パーカッション、様々な楽器でお芝居や歌に即興音楽をつけてくれます♪エンタメたっぷり誕生会、新年会!!一緒に歌って笑って楽しみましょう爆笑と感動をお届けします🌟ーーーーーーーーーー●プレーヤーさやか…大浦さやか(ハイスピリッツ)juju…樹田隆幸(ハイスピリッツ)だてんし…酒井康行じゃこ…谷口礼子はなこ…吉瀬はなこみぞ(インプロジャパン)ひで…和田英利(インプロジャパン)らぎ…如月せいいちろー(ウラダイコク)しのぶちゃん…アヤカしのぶ(インプロモーティブ)●guestミカミ…三上正晃(インプロモーティブ)さとし…蔵本聡(JIPPインプロ情報局)わっさん…稲垣杏橘(座・シトラス)他●即興ミュージシャン🎵 つよぽん…金本壮史(ハイスピリッツ) カナピコ(ハイスピリッツ) よしあき…斎藤美明(the CRAZY ANGEL COMPANY)●テーマソング つよぽん…金本壮史(ハイスピリッツ) ●LIVEありのままスバラシイバンド「ハイスピリッツ」他構成演出:大浦さやかと仲間達 観劇チケット全席自由席 🟢 昼の部2000円(1drink付き)🔴 夜の部 3000円(1drink付き)(🎫通し券は4000円(1drink付き))(一部と二部の間は一度会場の入れ替えを行いますので、二部の会場時間に通し券をご提示いただきます。)🈹学割 1500円(1drink付き)ご予約は 公演チケット予約フォーム、もしくは 各出演者まで☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆🌟受付開始は開演15分前🌟ショー上演時間は1時間45分予定(即興につき、伸びる可能性もあります)☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆*******************************************🔴観劇チケット申し込みフォーム(ご紹介者や応援する役者がいらっしゃる際は「備考欄」にお書き添えくださいませ)【会場】日暮里サルー〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-60-9 日暮里駅前ビル3FJR日暮里駅東口駅前 徒歩2分!バスロータリーの歩道を渡った先 ビル3階です(エレベーターあり)。【スタッフ】総合演出・キャスティング:大浦さやか制作:大浦さやか写真撮影:山村厳(AIM)/降幡剛志●テーマソング 金本壮史(ハイスピリッツ)●チラシデザイン 大浦さやか(ハイスピリッツ)注意事項◎ご来場のお客様にご協力の程、お願い致します。*会場について●体調の悪い方、熱のある方、咳のひどい方、持病をお持ちの方のご来場はご遠慮願いますようお願い致します。(終演後):同会場にて、お客様参加型!打ち上げ (実費) 注)飲食店なので 飲食持ち込みご遠慮いただいております。*チケット予約に関しまして●ご予約済みの方で体調不良によりキャンセルや変更を希望される方はお早めに下記のメールアドレスまで必ずお願い致します。メールお問い合わせ⭐️お問い合わせ: impro7th@gmail.comこれは稽古で即興ミュージカルつくってるところお客様のアイデアからその場で「台本なし」「打ち合わせなし」「臨機応変」「チームワーク」でこんなショーをしてますー。面白いよ。やるのもみるのも#即興コント#即興#インプロ#メニメリ#ありスバ【embrace】
ご予約フォーム【メニメリデイズ13】申し込みフォーム⭐️お問い合わせ: impro7th@gmail.com━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━🌸新春インプロライブ2025🌸台本なし!お客様参加型即興エンターテインメント!☆━━━━━━━━━━━☆ 即興劇の祭典【メニメリデイズ13】☆━━━━━━━━━━━☆ many merry days@日暮里サルー総合演出・構成 大浦 さやか…forms.gle(更新12/10 18時)🌸新春インプロライブ2025🌸台本なし!お客様参加型即興エンターテインメント!☆━━━━━━━━━━━☆ 即興劇の祭典【メニメリデイズ13】【embrace】☆━━━━━━━━━━━☆ many merry days1/7(火)13:00〜🟢昼の部19:00〜🔴夜の部@日暮里サルー総合演出・構成 大浦 さやか役者、芸人、ミュージシャン、ダンサー集結!豪華インプロ役者が織り成す2ステージ‼️お客様参加型即興エンターテインメント瞬間の感動を、共有しよう‼️台本無し!打ち合わせ無し!音楽もストーリーも、セリフも全て即興‼️再現不可の一期一会エンターテイメント‼️━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【インプロ=即興劇】予測不可能!ドキドキワクワク!ハラハラ臨場感!奇想天外!臨機応変!受け入れ合うチームワーク!お客様参加型!共創体験!即興エンターテインメント瞬間の感動を、共有しよう‼️🔵タイムスケジュール🔵1月🟢昼の部7日(火)13:00〜【インプロ交流会】& 15:00~アーチプロデュース即興演出ショー【グラフィティ】🔴夜の部7日(火)19:00〜即興エンタメ!バラエティショー!【インプロ新年会&誕生会】昼の部・夜の部コンテンツ詳細はこちら『【メニメリデイズ13】コンテンツ詳細』す🟠日替わりコンテンツ詳細🟠台本無し!打ち合わせ無し!音楽もストーリーも、セリフも全て即興‼️役者、芸人、ミュージシャン、ダンサー集結!豪華インプロ役者…ameblo.jp☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆🌟受付開始は開演15分前🌟ショー上演時間は1時間45分予定(即興につき、伸びる可能性もあります)☆━━━━━━━━━━━━━━━━━☆【チケット】全席自由席 🟢 昼の部 2000円(1drink付き)🔴 夜の部3000円(1drink付き)(🎫通し券は4000円(1drink付き))(一部と二部の間は一度会場の入れ替えを行いますので、二部の会場時間に通し券をご提示いただきます。)🈹学割 1500円(1drink付き)ご予約は 公演チケット予約フォーム、もしくは 各出演者まで*******************************************⭐公演チケット予約フォーム⭐【メニメリデイズ13】申し込みフォーム⭐️お問い合わせ: impro7th@gmail.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🌸新春インプロライブ2025🌸 台本なし!お客様参加型 即興エンターテインメント! ☆━━━━━━━━━━━☆ 即興劇の祭典 【メニメリデイズ13】 ☆━━━━━━━━━━━☆ many merry days @日暮里サルー 総合演出・構成 大浦 さ…forms.gle━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【会場】会場 @日暮里サルー〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-60-9 日暮里駅前ビル3FJR日暮里駅東口駅前 徒歩2分!バスロータリーの歩道を渡った先ビル3階です(エレベーターあり)。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 注)飲食店なので 飲食持ち込みご遠慮いただいております。🔴出演者🔴🟢昼の部 7日(火)13:00〜【インプロ交流会】 & 15:00~アーチプロデュース 即興演出ショー【グラフィティ】ディレクター&MC :小林昌治🐰Rabbits(降幡剛志・ヒデ・KG・大浦さやか)🎭twiggy(酒井康行・谷口礼子・如月せいいちろー(ウラダイコク))🕊️はとのいえ(佐竹謙信・水戸海実)演出:小林昌治🔴夜の部 7日(火)19:00〜 即興エンタメ!バラエティショー!【インプロ新年会&誕生会】大浦さやか(ハイスピリッツ)樹田隆幸(ハイスピリッツ)酒井康行 谷口礼子吉瀬はなこみぞ(インプロジャパン)和田英利(インプロジャパン)如月せいいちろー(ウラダイコク)アヤカしのぶ(インプロモーティブ)●guest三上正晃(インプロモーティブ)蔵本聡(JIPPインプロ情報局)稲垣杏橘(座・シトラス)🎵即興ミュージシャン: 金本壮史(ハイスピリッツ) カナピコ(ハイスピリッツ) 斎藤美明(the CRAZY ANGEL COMPANY)【スタッフ】写真撮影:山村厳(AIM)/降幡剛志宣伝美術:大浦さやか制作:大浦さやかプロデュース:大浦さやか企画:大浦さやか・小林昌治【お問い合わせ】impro7th@gmail.comーーーーーーーーーーーーーーーーーー『”構成・演出/大浦さやか挨拶「many merry days」”』メニメリデイズがずっと続きますようにJIPP⑪大浦さやかさん今回のゲストは大浦さやかさんインプロの歴史を含めいろんなことお話いただいてます!!ぜひご覧くだ…ameblo.jp⭐️会場で、メニメリグッズを販売中!🟠昼の部・夜の部コンテンツ詳細🟠『【メニメリデイズ13】コンテンツ詳細』す🟠日替わりコンテンツ詳細🟠台本無し!打ち合わせ無し!音楽もストーリーも、セリフも全て即興‼️役者、芸人、ミュージシャン、ダンサー集結!豪華インプロ役者…ameblo.jp=============================2ステージ色とりどりな即興ステージが見られるよ!様々な即興団体から個性豊かなプレーヤーが集結!企画ごとに全く違ったテイストのバラエティ豊かな即興劇のショーをお届けしますぜひ、全部ご覧いただきたいメニーでメリーなデイズ!!!爆笑と、感動を、あなたに!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━😊《ごきげんフェス 4》😊11/24 日 14:00〜17:00━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【インプロ】とは【即興劇】のこと♪お客様のアイデアからその場で3.2.1スタートでお芝居を演じます。台本も打ち合わせもないドキドキクリエイティブなエンターテイメントです。お客様の書いたセリフをその場で使い演じたりもしますよ⭐️子供も、大人も一緒に楽しむ即興エンターテインメント!ショー&ワークショップ!そして交流会🫖台本なし!インプロ!お客様参加型!(13:45open)🔴 ワークショップ 14:00〜14:50インプロ(即興劇)🔸仲良くなる即興劇あそびゲーム〔ごきげん笑顔に!インプロ歴26年の さやプリ先生の愉快なレッスン〕🥤休憩 14:50〜15:00🔴 ショータイム 15:00〜16:15 🔸【音楽ライブ】 懐メロ! 替え歌! 合唱など、ごきげんなLIVEをお届け! お客様も一緒に歌おう!!!盛りあがろう! 🔸【ごきげんインプロショー!】 お客様参加型!台本なし!打ち合わせなし! 何が起こるかわからない 爆笑&感動! 奇想天外インプロショー!ーーーーー🟢ごきげん交流会 と マルシェ 16:30〜〔余興あり、占い🔮やマッサージ🖐あり〕替え歌ショーお笑いライブもございます〜交流会マルシェ出店者 *しのぶちゃんによる🔮「占いブース」 *カメラマンのエイムさんによる「撮影ブース」 *ゆるふわシスターズによる「極上癒しのマッサージ」 *お笑い芸人BOOPOO *ニコちゃんの勾玉セラピー______________________(終演後):同会場にて、お客様参加型!打ち上げ (自費) 注)飲食店なので 飲食持ち込みご遠慮いただいております。出演者🎡出演Player さやプリ:大浦さやか じゃこ:谷口礼子 はなこ:吉瀬はなこ さち:藤田祥 つよぽん:降幡剛志 しのぶ:アヤカしのぶ りょうすけ サスケ ✴︎シークレットゲストあり! ◆即興ミュージシャン つよぽん:金本壮史 カナピコ eriko会場●会場 日暮里サルー⚫︎住所 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-60-9 日暮里駅前ビル3F⚫︎アクセス JR日暮里駅東口駅前!徒歩2分 バスロータリーの歩道を渡った先 ビル3階です(エレベーターあり)。ーーー●料金🎫 大人 3,500円(1ドリンク付き)(🔴ありスバ会員🈹→3000円) 小.中,高校生 学生🈹 1,500円(1ドリンク付き) 未就学児 無料(離乳食、飲み物、幼児用のお菓子は持ち込み可)🔴お申し込み💎ご予約は各出演者まで❤️もしくは⬇️ご予約フォームにてhttps://forms.gle/tiYcQrZEAqqGRmMr8━━━━━━━━━━━カメラマン AIMさん : 山村厳撮影 つよぽん:降幡剛志スタッフ お手伝いボーイズ総合演出・構成:大浦 さやか制作:NPO法人『ありのままでスバラシイ』#ありスバ https://arisuba.com/お問い合わせ arinomama.yesand@gmail.com━━━━━━━━━━━📕こんな方にオススメ!🟡即興インプロワークショップを体験したい方🟡今後、教育に「インプロや音楽、ダンス」を導入したいと考えている方🟡イベントや学校に、余興や、ワークショップを呼びたい方🟡子育て中のママさん🟡自己表現や演劇をしたい方小さなお子様から大人まで楽しめるイベントとなっています。皆様のご来場を心よりお待ちしております❣️親子でご一緒にお楽しみください♪自己肯定感を高めて、表現を楽しみ共創の喜びを感じよう⭐️子供も大人も、ありのまま輝こう✨あなたは、スバラシイ❤️#ごきげんワールドへようこそ!━━━━━━━━━━━⬛︎もっと詳細🌟【インプロ】のショーが見れる!お客様参加型!〔ハイスピリッツのごきげんショー! 即興生演奏のBGMも見どころ!)🌟【インプロのワークショップ】が受けれる!〔ごきげんに、仲良くなれる!さやプリ先生の愉快なレッスン〕🌟【ありのまま音楽隊ライブ】ハッピーになる曲をお届けします🎵ためになる?替え歌ショーありみんなで合唱もしましょう😊🌟【ごきげん交流会】交流ゲーム。勾玉アートセラピー(集合意識覚醒)やカードリーディングタロット占い、マッサージ、ことだま深呼吸 など😊👀今月の交流会ではカメラマンAIMさんのフォトブースもつくりますよ!お楽しみいただけます⭐️プロフ写真や、お見合い写真を 撮影して欲しい人はぜひ!🍺『懇親会』終演後は懇親会を予定しています。今後の活動やコラボの話をしながら、未来につながる絆を深めましょう❤️一芸披露も歓迎です。一緒に活動できる仲間も募集中です。アートをお届けする活動先、探しています。ワークショップご依頼も嬉しいです。🌟◾️サルーは、飲食持ち込みご遠慮いただいております。(飲食店なので、フードやドリンクをご注文いただけます)⬛︎未就学児 参加費無料(お子様ドリンク、お菓子など販売もあります)(離乳食、飲み物、幼児用のお菓子の持ち込みオッケーです。)『ごきげんフェス』に参加してくれた全ての方々にカナピコからのプレゼント🎁💠懇親会にてヘッドandハンドand首肩【クイックマッサージ💆♀️】当日or名刺を渡して次回優先⭕️NPO法人『ありのままでスバラシイ』の情報をお届けしているオープンチャット「💐ありのままでスバラシイ💐😄」https://line.me/ti/g2/ethH0vUkcQrk7TxWKPvDs5OMlzQfyxVM8m8-kQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
【お笑いミュージカル《古事記》】大浦さやか クシナダ姫役で出演します。カナピコちゃん も外国人の役アヤカしのぶ アマテラス役歌と笑いで、古事記を知ろう⭐️明日8/25日曜の午後14時から@中野新橋みんなのサロンーーーーーーーーー【残席僅か❗️】いよいよ今週末8/25(日)です❣️劇団「未來来」「お笑いミュージカル古事記」後半ショート公演FBイベント↓https://www.facebook.com/share/4p2KhPHiSRkrHXP4/?mibextid=9l3rBWミュージカル古事記後半ショート公演磯田 五月さんが日曜日, 8月 25 2024に開催するイベントwww.facebook.com会場:中野新橋 みんなのサロン13:30開場14:00開演16:30ごろ終演予定アフターディナーパーティ🍸有り1 ミニコンサート🎵 出演:オペラ歌手 半沢健 作曲家ピアニスト 川村めいこ 現役音大生 南山拓海2大浦さやかさんの インプロワークショップ3「ミュージカル古事記」公演原作:香林美彩神芝居「ざっくり古事記」作曲・脚色・演出:川村めいこ「お笑いミュージカル古事記」は音楽とアートの魔法と究極の祓いである笑いで難解な古事記に秘められた大切なメッセージを面白くわかりやすく紐解いていきます。笑って泣いて観ている人も演じ手もいつのまにか心の岩戸がパッカーン❣️してしまう✨そして日本が大好きになる😍そんなミラクルミュージカルです✨✨✨今回は後半ショートバージョン「照子と須佐男の物語」をお楽しみください。毎回新しいキャストで新曲が加わったり違う演出になっています。初めての方はもちろん何度観ても楽しめる内容です。毎公演、八百万の神さまの応援も半端ないです📣❤️❤️❤️今回もお客さまにも参加して即興で演じていただくインプロシーンもあります。おかげさまで「とっても楽しい😊」と毎回大好評をいただいています🥰ぜひぜひミラクル体験しに来てくださいね❣️劇団員一同お待ちしています❣️#お笑いミュージカル古事記
ワークショップご案内子どもにアートを!【ありスバ塾】NPO法人『ありのままでスバラシイ』企画の親子向け・会員様向けのショーや、ワークショップ、イベントなどのご案内一覧です。ありスバWS 8月のサマーキャンペーン! 参加費無料!🟢NPO法人『ありのままでスバラシイ』のワークショップ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━➖🌊☀️8月夏休みキャンペーン🌻🍉➖・10(土)18:30~20:30【音楽体験ワークショップ(無料)】・12(月)10:00~16:30【表現ワークショップ『ネバーランド』(500円)】◆17(土)13:00~16:45【カードゲームと演劇遊び🍉サマースクール(無料)】◆18(日)13:00~16:45【カードゲームと演劇遊び🍉サマースクール(無料)】・27(火)18:30~20:00【演劇・インプロ体験ワークショップ(無料)】・31(土)18:30~20:00【ダンス・身体表現体験ワークショップ(無料)】会場:大宮西口から7分の会場〔お申込者に詳細をお伝えします。〕お申し込みフォームはこちら https://forms.gle/W92ivgoqYRwtoAy9A━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━好評につき開催決定!◆10/6(日)13:00~16:45【カードゲームと演劇遊び🍉オータムスクール(無料)】上記の ワークショップ詳細🔴参加費無料❗️🎹音楽体験!即興ソングワークショップ🎵🗓️8/10(土) 18:30-20:30合唱したり即興で歌ったりリズム遊びをしたり音楽を楽しむワークショップ🎵ピアノを習いたい方 合唱が好きな方 表現力を磨きたい方 (キッズも歓迎)🎹ピアノと歌のえりちゃん先生🎸ギターと合唱のつよぽん先生🥁パーカッションのカナピコ先生 🎭演技とインプロのさやプリ先生と豪華講師陣がワクワクおまちしています。楽しく音楽表現をしましょう🎵(楽器持参も歓迎)サウンドオブミュージックの曲「ドレミの歌」の合唱などプチミュージカル体験も楽しみましょう♪😊━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━🌴8月12日(月)10:00~16:30夏休み『ネバーランド』ワークショップ・シアターゲーム・リピテション・キャラクターワークシーンワークやアクティビティ等々役作りやactingを中心にやります。身体の状態を観察しながら活き(生き)たわくわくする芝居をするための実験やワークを中心にやります。子供から大人まで1人でも友達、親子でのご参加お待ちしています。大人がおもいっきりやって子供たちが巻き込まれていくワークです。✨ネバーランド✨親子でおもいっきり遊そんで赤ちゃんはワークショップ後はぐっすりねる。昔は子供だった大人が子供のように心から楽しむ。その大人子供と子供たちがお互いに巻き込まれて楽しむをコンセプトに始まったワークショップです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━➖ありスバ☀️サマースクール➖【カードゲームと演劇遊び🍉サマースクール(無料)】8/17(土)・18(日) 2days13:00〜16:45 子ども・親子✨完全無料✨「ポケモンカード」をたくさん持っていても1人じゃ遊べなくて 買ったまま眠っていませんか?デッキを持ち寄り、対戦して遊びましょう。学校では「5色 百人一首」というのを勉強の一環でやるようですみんなで百人一首をして遊びましょう。その他、ボードゲームやカードゲームも持っていきますのでアナログなゲームで遊びましょう♪第二部は、「劇あそび」レクリエーションゲームで遊びながら表現やコミュニケーション力、演技や、発表、共創の力を育みましょう!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・27(火)18:30~20:00 【演劇・インプロ体験ワークショップ(無料)】台本のない演劇(インプロ(即興劇))に挑戦しましょう!遊んでいるうちにできるようになるよ!・31(土)18:30~20:00 【ダンス・身体表現体験ワークショップ(無料)】鏡のあるお部屋で、のびのび体を動かして音楽に合わせて即興で踊ったり創作したり、動きを楽しもう!27日、31日の🌙夜のワークショップは(18:00-18:30 準備や、宿題、着替えなど)18:30-19:30子ども向けアート表現レッスン19:30-20:00親も参加オッケーインプロタイムーーーー(20:00-21:15 役者・パフォーマー向けレッスンもあります。(有料)お申し込みはこちらNPO法人『ありのままでスバラシイ』では8月には無料体験サマーキャンペーンとして参加費無料で子供やその親御さんに、演劇や、歌や、ダンス、楽器演奏、ミュージカルなど、表現の喜び楽しみを味わっていただき、自己肯定感や自信のアップにつながればと思っています。9月からも習い事感覚でアートに触れてほしいと考えております。どうぞ夏休みの間に、体験にいらしてくださいませ🎵ありスバ ワークショップ お申し込み【ありスバ塾】アートの習い事で自己肯定感を高めよう🎵【ありスバ塾】演劇、ダンス、歌 などアートを学ぶ遊びで学び 表現力とコミュニケーション力を育て自己肯定感を高める【ありスバ塾】主な対象:子育て世帯、母子家庭、経済的困窮者など お子様にアートの習い事をさせたい方 親も一緒にアートに触れたい方 楽しく遊びリフレッシュしたい方開催日程 20249/03(火) 18:30-20:00 @大宮9/06(金) 18:30-20:00 @大宮9/17(火) 18:30-20:00 @大宮9/24(火) 18:30-20:00 @大宮9/27(金) 18:30-20:00 @大宮10/04(金) 18:30-20:00 @大宮10/12(土) 18:30-20:00 @浦和10/15(火) 18:30-20:00 @大宮10/18(金) 18:30-20:00 @大宮10/22(火) 18:30-20:00 @大宮10/29(火) 18:30-20:00 @大宮11月は 火曜、金曜、土曜に開催予定(確定次第 詳細アップします。)11/29(金) 18:30-20:00 @大宮 発表会会場は、大宮駅から7〜10分の会場、浦和駅前のビルの会場です。具体的な会場と行き方はお申し込み者にお伝えしております。10/14(月) 18:30-20:00 @浦和 ショー&体験会時間の内訳(18:00-18:30 準備や、宿題、着替えなど)18:30-19:30子ども向けアート表現レッスン19:30-20:00親も参加オッケーインプロタイムお父様、お母様、保護者の方もご一緒に表現遊びを楽しみましょう。もちろん見学でも大丈夫です。ーーーー(20:00-21:30 役者・パフォーマー向けレッスンもあります。(希望者にご案内します))持ち物動きやすい服装、飲み物持参でお越しください宿題を持ってきて、やっていてもOKです。わからないところお教えします。ありスバ塾 内容NPO法人「ありのままでスバラシイ」の即興演劇事業の一環として代表理事である即興劇女優「大浦さやか」を中心に各分野のスペシャリストが、共に活動と指導を行ってまいります。演劇(即興劇、台本劇、朗読、ミュージカル)音楽(歌、合唱、演奏、合奏、作曲)ダンス(創作ダンス、手話ダンス、身体表現)ものづくり(工作、手芸、イラスト、絵画)学習支援(勉強、教養、英会話)表現(自己表現、コミュニケーション、プレゼン)など、アートに触れて、表現とコミュニケーションを楽しみましょう。開催日程のうち、ご都合がつく際にご参加ください。11月末には発表会を予定しております。アートに触れる機会を!海外では演劇やインプロ、スピーチなどが学校の授業カリキュラムにあるそうです。大手企業もインプロやミュージカルを研修に取り入れているそうです。昨今では、小学校、中学校には演劇部も少なく、学芸会でクラスで演劇の発表をすることも減っています。選択授業で、音楽、書道、美術のどれかひとつしか選べなのでアートに触れる機会も減っています。演劇は文化祭で演目にでも選ばない限り体験のチャンスがほとんどないのではないでしょうか?不登校の学生も増えており、部活やアートに触れる機会や、居場所も繋がりもない若者もいるかもしれません。また、現代の子どもの7人に1人が貧困状態であり、親の経済的貧困だけでなく、時間的貧困も問題になっています。学習や体験の機会損失になり、これらは社会関係の貧困や体験の貧困につながっています。将来、社会に出て働く際や、進学にも大きく影響します。また文化体験の少ない親の子どもは体験が少なくなるという連鎖傾向も見られます。子供達に表現、コミュニケーションを磨く機会を提供し、自己肯定感と自信を高め、周りにも自分にも優しく、協力、協働、共創ができる「ごきげん」な人を世の中に増やし、豊かな世界を目指します。魅力・メリット・効果 とにかく楽しい 自己肯定感があがる 自分の良いところ、他者の良いところが見つけられる 表現力、コミュニケーション力の向上 演技、プレゼン力などの向上 チームワークが良くなる 前向きに肯定的になる ピンチをチャンスにする力がつく 失敗を恐れぬ心が育つ 感謝の心が育つ よく見る、聞く、話を理解する、わかるように伝える 想像力や思いやりの心が育つ。、、、、、、 その他、もっと詳しくはこちらNPO法人『ありのままでスバラシイ』について参考資料インプロとはインプロ=即興劇! 台本なしで創作しながら演じるよ!コミュニケーションで悩む事って多くありませんか? 自分が思っている事がなかなか相手に伝わらない・・・ 相手と話している時、肩に力が入ってしまう・・・ 頭ではわかっている事も行動にうつすのはハードルが高い・・ 相手と話している時ついつい自分の話ばかり話してしまう・・・ 行動に移す時、失敗しないか心配で不安・・・・ 考え込んで一歩が踏み出せない・・・ 恥ずかしい!怖い!緊張でガチガチ、声が出ない・・・ 頭が真っ白になって、咄嗟の一言が出ない・・・・ そのお悩み「インプロ」で解決しませんか?インプロとは?Improvisation(インプロヴィゼーション)の略。日本語では「即興」という意味です。演劇・音楽・アートなど芸術分野における表現手法のひとつで、台本なしで「その場で創作する」こと。思考と創作が同時に行われます。インプロはもともと俳優のトレーニングとして開発されたものですが、今では、企業にもインプロが取り入れられています。例えば、グーグル、マイクロソフトなどがインプロを研修として取り入れていたりトイストーリーやモンスターズインクで有名なピクサーには、なんと社内にインプロ部があったりもします!海外だと学校の授業のカリキュラムの中に、「演劇」や「ドラマ」などの科目があるんですよ🎵インプロの効能と、講師からのメッセージはこちらごきげんインプロ(即興劇)ワークショップ!のご案内インプロ歴26年の大浦による役者向け、ビジネスマン向けのワークショップ情報はこちらにございます。ご自身の演技の技術アップ、表現力アップ、魅力アップ、コミュニケーション力アップのためにご活用ください。🟠8月のリアル(対面)ワークショップ (@大宮)https://ameblo.jp/manymerrydaysimpro/entry-12864176134.html━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆オンラインインプロワークショップは水曜日20時、土曜午前10時などに開催中!マンツーマンレッスンも人気!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━https://peraichi.com/landing_pages/view/improごきげんインプロWS 参加受付中!【ごきげんワールドへようこそ!】ごきげんになり人生を楽しみたい方は是非ご参加ください。遊びながら、様々な感覚や能力を開花します。あなたの魅力も開花しますよ⭐️ごきげんインプロ お申し込みステキな特典がいっぱいの【ありスバ会員】のご案内はこちら講師の紹介大浦 さやか Sayaka Ooura (さやプリ)大浦さやか(インプロ女優・講師)インプロ暦26年。講師歴24年。即興エンターテインメント集団「インプロモーティブ」主宰を12年務めた後現在は即興歌劇団「ハイスピリッツ」代表を12年務め精力的に活動中。NPO法人「ありのままでスバラシイ」代表理事海外でもインプロを学びこれまで「インプロワールドカップ」「インプロフェスティバル」等数々のインプロ公演に出演。500以上のステージに立ち50作品を超える舞台をプロデュースインプロのフェスティバル「メニメリデイズ」も年に数回開催し12回を迎える。脚本、演出、構成、企画、製作、ナレーション、司会。アートセラピストとして潜在意識からアプローチし演劇の現場で実践を続けている日本に数少ない「インプロ(即興劇)」講師。明るく楽しく笑顔になるワークショップを展開。ワークでは「気づく、感じる、活かす」ことをモットーとした、参加者とともに考える「参加型」のセミナーを展開。人生が好転する人、魅力開花する人を増やしている。これまでの受講生は5,000名を超える。大浦さやかのHPはこちら💁♀️https://improsayaka.com/インプロの効能と魅力、講師からのメッセージはこちら金本 壮史 Tsuyoshi Kanemoto (つよぽん)金本 壮史 (即興ミュージシャン ベーシスト 作曲 合唱指導)高校生の時にコントラバスを始める。大学までクラシック中心であったが、ジャズバンドに加入してから現在まではジャズ、ポップス中心に活動。五線譜でもコード譜でも弾けて歌も歌えるベーシスト。保坂 果名子 Kanako Hosaka (カナピコ)保坂 果名子 (パーカッショニスト ゆるふわマッサージ)このんこのん (ダンサー 劇ダンス作家 振付師)6歳よりクラシックバレエを始め、98池袋ミュージカル学院にて、ジャズダンス、バレエ、タップダンス、日舞、歌、演技を学ぶ。卒業後は、ミュージカルやダンスなど数々の舞台に出演。中高年ミュージカル劇団のダンス指導や各劇団の振付、自身で考案したダンスと芝居を融合した「劇ダンス」の指導をおこなう。IHTA認定チャイルドボディセラピストの資格を取得し、ベビーヨガレッチやベビーマッサージコミュニケーションセミナー講師など務める。主な出演舞台ミュージカル座「アインシュタイン・フォーリーズ」ダンスカンパニーJUGONダンス公演上地雄輔ライブ「あの、こんなんできましたけど」着ぐるみダンサー他えりちゃんえりちゃん (ピアノの先生)体験講座のお申し込みはこちらからショー&イベント情報!ありスバ主催イベント🟡9月28日(土)【ごきげんフェス③〜みんなの文化祭】 @日暮里サルー 午前ワークショップ ランチ交流会 午後ショーと交流会『9/28【ごきげんフェス3】〜みんなの文化祭〜 ワークショップとショーと交流会』━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━😊《ごきげんフェス3》😊〜みんなの文化祭〜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【インプロ】とは【即興劇】のこと♪…ameblo.jp🟡11月24日(日) 【ごきげんフェス④】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 8月の(大浦)外部出演予定 🟢8月11日(日)自由が丘にてインプロライブ17:45開場/18:00開演 @和風ダイニングほまれ(自由が丘駅南口出て左折後2分 ドトールの向かいのビル5階)🔴8月25日(日)14時から中野新橋にて【お笑いミュージカル古事記】大浦はクシナダ姫 役 カナピコも出演 🟢10月12日(日)自由が丘にてインプロライブ17:45開場/18:00開演 @和風ダイニングほまれ(自由が丘駅南口出て左折後2分 ドトールの向かいのビル5階)(さやプリ、つよぽん 外部出演)🟡10月13日(日) 鉄道カフェにて インプロショー「想像の旅~voyage d'imagination〜(仮)」 『『想像の旅~voyage d'imagination〜』インプロショー』ハイスピリッツ×エイムプロジェクトインプロショー『想像の旅~voyage d'imagination〜』台本なし、打ち合わせなしの即興エンターテイメントで…ameblo.jp活動詳細は、 大浦個人サイト https://improsayaka.com/ 大浦個人ブログ http://ameblo.jp/ing48/ありスバブログ https://ameblo.jp/manymerrydaysimpro/ありスバ会員になろう!ステキな特典がいっぱいの【ありスバ会員】のご案内はこちら『お得がいっぱい!【ありスバ会員】募集中!』ありのままでスバラシイにご賛同いただいた皆様へ【ありスバ会員】【ごきげん会員】ご案内NPO法人『ありのままでスバラシイ』理念子どもたちを…ameblo.jp⭐️お問い合わせ:arinomama.yesand@gmail.comどなたでも参加できるオープンチャットもありますありのままでスバラシイ オープンチャット(活動のお知らせや報告や、交流用です、よろしければお入りください♪)ありのままでスバラシイ オープンチャットNPO法人『ありのままでスバラシイ』参考資料 ありスバHP 活動記録はこちら Copyright 2024 ありスバ
ハイスピリッツ×エイムプロジェクトインプロショー『想像の旅~voyage d'imagination〜』台本なし、打ち合わせなしの即興エンターテイメントで、一期一会の奇跡の旅を!爆笑と感動をあなたに…2024年10月13日(日)14:30開場 15:00開演🔸構成:大浦さやか(ハイスピリッツ)🔸会場:都電カフェ(都電荒川線・三ノ輪橋より徒歩1分)〒116-0003 東京都荒川区南千住1-15-16🔸料金:4,200円(1drink込)他、おいしいお料理や飲み物を召し上がりながらご鑑賞いただけます!終演後に懇親会あり(別途1オーダー以上をお願いします)🔸チケット予約開始:2024年8月24日(土)10:00予約フォーム:https://form.run/@aimproject🔸キャスト大浦さやか(さやか)吉瀬はなこ(はなこ)酒井康行(だてんし)千田剛士(せんちゃん)谷口礼子(じゃこ)藤田祥(さち)ピアノ演奏 eriko🔸スタッフ当日受付/音響・照明:カナピコ宣伝デザイン:千田剛士撮影/プロデュース:山村厳🔸information公式ブログ:https://ameblo.jp/aimprojectお問い合わせ:aimproject555@gmail.com----------------------------------------------普段から関わりがあり、実力派の役者の方々が集まって頂きました。一度しかない即興演劇の世界を、会場で目の当たりにして頂けると幸いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━😊《ごきげんフェス3》😊〜みんなの文化祭〜━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【インプロ】とは【即興劇】のこと♪お客様のアイデアからその場で3.2.1スタートでお芝居を演じます。台本も打ち合わせもないドキドキクリエイティブなエンターテイメントです。お客様の書いたセリフをその場で使い演じたりもしますよ⭐️子供も、大人も一緒に楽しむ即興エンターテインメント!ショー&ワークショップ!そして交流会🫖台本なし!インプロ!お客様参加型!☆━━━━━━━━━☆ NPO法人『ありのままでスバラシイ』 【ごきげんフェス3】〜みんなの文化祭〜☆━━━━━━━━━☆🔴 ワークショップ 11:00〜12:30インプロ(即興劇)🔸仲良くなる即興劇あそびゲーム〔ごきげん笑顔に!インプロ歴26年の さやプリ先生の愉快なレッスン〕🍛ランチ交流会 12:30〜13:30 (自費)🔴 ショータイム 14:00〜16:30(13:30 open) 🔸【音楽ライブ】 懐メロ! 替え歌! 合唱など、ごきげんなLIVEをお届け! お客様も一緒に歌おう!!!盛りあがろう! 🔸【完全即興】 お客様参加型!台本なし!打ち合わせなし!段取りもなし! 何が起こるかわからない 奇想天外【完全即興】インプロショー! (内容も組み合わせも、その場で決める! ドキドキワクワクなショースタイル!)ーーーーー🟢ごきげん交流会 と マルシェ 16:30〜〔余興あり、占い🔮やマッサージ🖐あり〕替え歌ショーお笑いライブもございます〜交流会マルシェ出店者 *しのぶちゃんによる🔮「占いブース」 *カメラマンのエイムさんによる「撮影ブース」 *ゆるふわシスターズによる「極上癒しのマッサージ」 *他______________________(終演後):同会場にて、お客様参加型!打ち上げ (自費) 注)飲食店なので 飲食持ち込みご遠慮いただいております。出演者🎡出演Player さやプリ:大浦さやか しのぶ:アヤカしのぶ さとし:蔵本聡(JIPPインプロ情報局) はなこ:吉瀬はなこ じゅん:鈴木淳 つよぽん:降幡剛志 サスケ ✴︎シークレットゲストあり! ◆即興ミュージシャン つよぽん:金本壮史 カナピコ eriko会場●会場 日暮里サルー⚫︎住所 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-60-9 日暮里駅前ビル3F⚫︎アクセス JR日暮里駅東口駅前!徒歩2分 バスロータリーの歩道を渡った先 ビル3階です(エレベーターあり)。ーーー●料金🎫 一日参加券 4500円(1drink付き) (🈹ありスバ会員4000円) ・午前ワークショップ&交流会 2000円 ・午後ショータイム 3,500円 (1drink付き) (🈹ありスバ会員3000円) 小・中・高校生 学🈹1日参加券2000円(1drink付き) 未就学児 無料 (離乳食、飲み物、幼児用のお菓子は持ち込み可)💎ご予約は各出演者まで❤️もしくは⬇️ご予約フォームにてhttps://forms.gle/tiYcQrZEAqqGRmMr8━━━━━━━━━━━カメラマン AIMさん : 山村厳撮影 つよぽん:降幡剛志スタッフ きょうちゃん: 櫻井京介 お手伝いボーイズ総合演出・構成:大浦 さやか制作:NPO法人『ありのままでスバラシイ』#ありスバ https://arisuba.com/お問い合わせ arinomama.yesand@gmail.com━━━━━━━━━━━📕こんな方にオススメ!🟡即興インプロワークショップを体験したい方🟡今後、教育に「インプロや音楽、ダンス」を導入したいと考えている方🟡イベントや学校に、余興や、ワークショップを呼びたい方🟡子育て中のママさん🟡自己表現や演劇をしたい方小さなお子様から大人まで楽しめるイベントとなっています。皆様のご来場を心よりお待ちしております❣️親子でご一緒にお楽しみください♪自己肯定感を高めて、表現を楽しみ共創の喜びを感じよう⭐️子供も大人も、ありのまま輝こう✨あなたは、スバラシイ❤️#ごきげんワールドへようこそ!━━━━━━━━━━━⬛︎もっと詳細🌟【インプロ】のショーが見れる!今回は、【完全即興】というショースタイル!演目もその場で決めていくスリリングな楽しいショー!お客様参加型!〔ハイスピリッツのごきげんショー! 即興生演奏のBGMも見どころ!)🌟【インプロのワークショップ】が受けれる!〔ごきげんに、仲良くなれる!さやプリ先生の愉快なレッスン〕🌟【ありのまま音楽隊ライブ】ハッピーになる曲をお届けします🎵ためになる?替え歌ショーありみんなで合唱もしましょう😊🌟【ごきげん交流会】交流ゲーム。勾玉アートセラピー(集合意識覚醒)やカードリーディングタロット占い、マッサージ、ことだま深呼吸 など😊👀今月の交流会ではカメラマンAIMさんのフォトブースもつくりますよ!お楽しみいただけます⭐️プロフ写真や、お見合い写真を 撮影して欲しい人はぜひ!🍺『懇親会』終演後は懇親会を予定しています。今後の活動やコラボの話をしながら、未来につながる絆を深めましょう❤️一芸披露も歓迎です。一緒に活動できる仲間も募集中です。アートをお届けする活動先、探しています。ワークショップご依頼も嬉しいです。是非、教えてくださいませ🌟◾️サルーは、飲食持ち込みご遠慮いただいております。(飲食店なので、フードやドリンクをご注文いただけます)⬛︎未就学児 参加費無料(お子様ドリンク、お菓子など販売もあります)(離乳食、飲み物、幼児用のお菓子の持ち込みオッケーです。)『ごきげんフェス』に参加してくれた全ての方々にカナピコからのプレゼント🎁💠懇親会にてヘッドandハンドand首肩【クイックマッサージ💆♀️】当日or名刺を渡して次回優先⭕️NPO法人『ありのままでスバラシイ』の情報をお届けしているオープンチャット「💐ありのままでスバラシイ💐😄」https://line.me/ti/g2/ethH0vUkcQrk7TxWKPvDs5OMlzQfyxVM8m8-kQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
ありのままでスバラシイにご賛同いただいた皆様へ【ありスバ会員】【ごきげん会員】ご案内NPO法人『ありのままでスバラシイ』理念子どもたちを取り巻く環境は、いじめ、不登校、自殺などの問題が年々深刻化し、生きづらさを抱える子供も増えています。私たちNPO法人は、心の悩みを抱えている子どもたちに対してアート活動を通じて寄り添う活動をおこなってまいります。心の問題はわからないことだらけですが、わからないなりに、悩みを抱えている子どもとその保護者、関係者に歩み寄り、静かに寄り添いたいと感じています。また子どもたちが、みんな仲良くなって、その才能を開花し、個性が発揮でき、夢を持って生きていくことができるような世の中を目指すアート活動の事業も行ってまいります。子どもたちの笑顔の輪が広がるよう地道に活動を行ってまいります。また、私たちの活動は、子どもたちのみならず、大人の皆様にも鑑賞、体験していただきたいと思っています。子ども達にアートを!潜在能力を開花しよう!海外では演劇やインプロ、スピーチなどが学校の授業カリキュラムにあるそうです。大手企業もインプロやミュージカルを研修に取り入れているそうです。昨今では、小学校、中学校には演劇部も少なく、学芸会でクラスで演劇の発表をすることも減っています。選択授業で、音楽、書道、美術のどれかひとつしか選べなのでアートに触れる機会も減っています。演劇は文化祭で演目にでも選ばない限り体験のチャンスがほとんどないのではないでしょうか?不登校の学生も増えており、部活やアートに触れる機会や、居場所も繋がりもない若者もいるかもしれません。また、現代の子どもの7人に1人が貧困状態であり、親の経済的貧困だけでなく、時間的貧困も問題になっています。学習や体験の機会損失になり、これらは社会関係の貧困や体験の貧困につながっています。将来、社会に出て働く際や、進学にも大きく影響します。また文化体験の少ない親の子どもは体験が少なくなるという連鎖傾向も見られます。子供達に表現、コミュニケーションを磨く機会を提供し、自己肯定感と自信を高め、周りにも自分にも優しく、協力、協働、共創ができる「ごきげん」な人を世の中に増やし、豊かな世界を目指します。即興演劇アート教育事業NPO法人「ありのままでスバラシイ」の即興演劇事業は、代表理事である即興劇女優「大浦さやか」を中心に各分野のスペシャリストと共に活動を行ってまいります。演劇(即興劇、台本劇、朗読、ミュージカル)音楽(歌、合唱、演奏、合奏、作曲)ダンス(創作ダンス、手話ダンス、身体表現)ものづくり(工作、手芸、イラスト、絵画)学習支援(勉強、教養、英会話)表現(自己表現、コミュニケーション、プレゼン)学校などで行う演劇鑑賞会・ワークショップ事業、幼稚園、保育園、子ども食堂、児童館、学童保育などで行う演劇鑑賞会・ワークショップ事業等幅広く行ってまいります。〜現在実施・進行中活動〜子供達にアートの機会を!埼玉 親子支援事業参加型アートイベント『ごきげんフェス』未就学児と家族向けイベント『わくわくらんど』ありスバ会員になろう!【ありスバ(賛助)会員】申し込みフォーム★【ありスバ会員】 NPO法人『ありのままでスバラシイ』の活動に共感、賛同し、応援をしたい、協力したい方に賛助会員になっていただいております。 入会案内 いつでもどなたでも入会できます ★会員のメリット オンラインコミュニティに参加できます。 イベントや公演(各種)、ワークショップ(各種)、交流会、セラピー、マルシェなどに会員価格(割引価格)で参加ができ…forms.gle【ありスバ会員】 NPO法人『ありのままでスバラシイ』の活動に共感、賛同し、応援をしたい、協力したい方に賛助会員になっていただいております。いつでもどなたでも入会できます ★会員のメリット オンラインコミュニティに参加できます。 イベントや公演(各種)、ワークショップ(各種)、交流会、セラピー、マルシェなどに 会員価格(割引価格)で参加ができたり、会員向けイベントへの参加できます ショーの裏方や出演者として参加するキャストメンバーにもなれる! ご自身のアートを披露したり、得意なことで力を発揮し、一緒に社会貢献できます。 会員専用のLINEやメールなどで、ありスバが企画するイベントやワークショップ情報を一足早くキャッチし、優先的に参加できます。 会員専用のLINEやメールなどを通して、出演依頼、割引情報やご招待などのお得な情報が受け取れます。 継続した活動をすることで顔の見える人間関係が築け、仲間ができていきます。 子どもも大人も安心して参加できるようになります ありスバの活動を広めていくお手伝いや、アイデアを提案することもできます。 ワークショップ受講生によるアートパフォーマンスサークル「ごきげん会」メンバーにもなれます。 ★会費 入会金/ 1人 1000円 (団体 2000円) 年会費/ 1人 1000円 (団体 2000円)(親子や世帯3人で1団体) (毎年4月、10月更新) (※3才未満無料) 〇家族割り ひと家庭の人数が4人以上の場合、家族割りを申請できます。 3人までの会費は現行の団体会員 4人目以降は500円/年 プラス。 家族の定義は親と子、祖父母と孫とします。 〇キャストメンバー(出演者・サポート(裏方)スタッフ・技術スタッフ) 会員さんのうち、有志の方は、一緒にショーに出る出演者や、 衣装、メイク、受付、音響、照明、制作など裏方のとして活動ができます。 (ご希望の方は、ぜひワークショップや、イベントの際にお声がけくださいませ) 〇マルシェメンバー(ありスバのマルシェにアートやサービスでご出店なさりたい方) 会員さんのうち、有志の方は、イベントの際のマルシェでアート作品を披露したり展示したり 販売したり、マッサージや占いなどのサービスを提供したり 一緒にイベントを楽しみ盛り上げることができます。 (ご希望の方は、ぜひワークショップや、イベントの際にお声がけくださいませ) ★支払い方法 初回のみ、入会金と年会費を合わせて振り込みしていただきます。 一年毎(春メンバー4月と秋メンバー10月の半年区切)に 年会費更新お振込いただきます。 ★退会をご希望の時は 区切り月の前の月までにご連絡ください。会費停止します。 お申込み 下記フォームよりお申込みください 🔴入会申込みはこちらへ🔴 ⭐️お問い合わせ:arinomama.yesand@gmail.com 担当者よりメールを差し上げます お申込み受付後、手続きに必要な書類や振込先をお送りします。 送金の確認をもって正式な入会といたします。 ありスバの活動を応援!支援の方法詳細についてはこちらをご覧くださいありスバの活動を応援したい! コラボしたい!ありスバのワークショップに参加しようワークショップやイベントのページへGO!⭐️お問い合わせ:arinomama.yesand@gmail.comどなたでも参加できるオープンチャットもありますありのままでスバラシイ オープンチャット(活動のお知らせや報告や、交流用です、よろしければお入りください♪)オープンチャット「💐ありのままでスバラシイ💐😄」こちらからどうぞ
NPO法人『ありのままでスバラシイ』の活動を応援してくれる方を募集しています。いただいたご支援、ドネーションは、観劇やアート体験活動への参加やアクセスが困難な子どもたちに文化体験を届けるための活動支援、法人の運営費用として活用させていただきます。寄付の種類 支援1 ペイフォアードチケット 一口3000円 支援2 継続支援サポーター 一口1000円・毎月 支援3 ありスバ活動支援 🟣増える体験の格差今の子どもの7人に1人が貧困状態であり*、親の経済的貧困だけでなく時間的貧困も問題になっています**。これらは社会関係の貧困や体験の貧困につながっています***。また文化体験の少ない親の子どもは体験が少なくなるという連鎖傾向も見られます****。子供達に表現、コミュニケーションを磨く機会を提供し、自己肯定感と自信を高め、周りにも自分にも優しく、協力、協働、共創ができる「ごきげん」な人を世の中に増やし、豊かな世界を目指します。*厚生労働省 国民生活基本調査2019「子どもの7人に1人が貧困状態」**慶應義塾大学 石井佳代子氏ら研究「6歳未満の子どもを育てる夫婦正社員共働き世帯の3割、妻は8割が時間貧困」***公益社団法人チャンス・フォーチルドレン2022調べ「低所得家庭の子どもの3人に1人が学校外の体験が何もない」****文化庁令和3年度調べ「子供時代の文化芸術体験は、大人になった時の文化芸術に関する行動等に、プラス方向への影響を与える」🔴ありのままでスバラシイの活動を、応援してください。運営はほぼボランティアで行われています。年度によっては資金面などで苦境に立たされることも少なくありません。すべての子どもが文化体験にアクセスできることを保障するためには、より多くのご理解・ご支援が必要です。心が成長する多感な時期の子供時代だからこそアートにふれ心を育んで欲しいと思っております。ー支援1 舞台芸術鑑賞<ペイフォアードチケット>ー 一口3000円あなたの3000円の寄付で、1人の子どもが舞台芸術鑑賞をすることができます。支援を必要としているご家庭や、課題を抱える子どもを対象に、子どもや保護者に届けます。(支援団体にもご協力をお願いします)ありスバ主催のイベントや、ワークショップに参加できます。主な子どもの支援団体 ・子ども食堂 ・外国籍の学習支援団体 ・精神障害者支援団体・知的障害者支援団体 他あなたのペイフォアード寄付で、1人の子どもが文化体験をすることができます。子ども(18才以下)と母子家庭、支援が必要なご家庭の大人ー支援2 活動支援 サポーター ー 一口1000円〜 毎月銀行振込で寄付する (申込フォームへ)ー支援3 法人へのご寄付ー500円・1000円・5000円・10000円1回だけの寄付も受け付けています。銀行振込で寄付する (申込フォームへ)銀行振込ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。⭐️お問い合わせ:arinomama.yesand@gmail.com
🟠8月のリアル(対面)ワークショップ (@大宮)(下記の申し込みフォームはこちらhttps://forms.gle/rprHJ4NTCzfx8RHv7)27(火)20:00~21:30【インプロワークショップ(スキルアップ)】@大宮31(土)20:00~21:30【ダンス・インプロワークショップ(スキルアップ)】@大宮 各 2000円 (ありスバ会員・ごきげん会員1500円)詳しい会場はお申し込みの方にお伝えいたします。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆オンラインインプロワークショップは水曜日20時、土曜午前10時などに開催中!マンツーマンレッスンが人気です!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━https://peraichi.com/landing_pages/view/impro━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🔴8月の(大浦)外部出演予定 8月11日(日)自由が丘にてインプロライブ17:45開場/18:00開演 @和風ダイニングほまれ(自由が丘駅南口出て左折後2分 ドトールの向かいのビル5階)8月25日(日)14時から中野新橋にて【お笑いミュージカル古事記】クシナダ姫 役9月以降の出演はこちら 🟡9月28日 ごきげんフェス③〜みんなの文化祭 @日暮里サルー 午前ワークショップ ランチ交流会 午後ショーと交流会 🟢11月10日(日)自由が丘にてインプロライブ17:45開場/18:00開演 @和風ダイニングほまれ(自由が丘駅南口出て左折後2分 ドトールの向かいのビル5階)(さやプリ、つよぽん 外部出演)🔴11月18日 11月24日 ありスバイベントあり@日暮里サルー🟡10月13日(日) 鉄道カフェにて インプロショー「想像の旅~voyage d'imagination〜(仮)」詳細は、 サイト https://improsayaka.com/ ブログ http://ameblo.jp/ing48/
NPO法人『ありのままでスバラシイ』理念子どもたちを取り巻く環境は、いじめ、不登校、自殺などの問題が年々深刻化し、生きづらさを抱える子供も増えています。私たちNPO法人は、心の悩みを抱えている子どもたちに対してアート活動を通じて寄り添う活動をおこなってまいります。心の問題はわからないことだらけですが、わからないなりに、悩みを抱えている子どもとその保護者、関係者に歩み寄り、静かに寄り添いたいと感じています。また子どもたちが、みんな仲良くなって、その才能を開花し、個性が発揮でき、夢を持って生きていくことができるような世の中を目指すアート活動の事業も行ってまいります。子どもたちの笑顔の輪が広がるよう地道に活動を行ってまいります。また、私たちの活動は、子どもたちのみならず、大人の皆様にも鑑賞、体験していただきたいと思っています。子ども達にアートを!潜在能力を開花しよう!海外では演劇やインプロ、スピーチなどが学校の授業カリキュラムにあるそうです。大手企業もインプロやミュージカルを研修に取り入れているそうです。昨今では、小学校、中学校には演劇部も少なく、学芸会でクラスで演劇の発表をすることも減っています。選択授業で、音楽、書道、美術のどれかひとつしか選べなのでアートに触れる機会も減っています。演劇は文化祭で演目にでも選ばない限り体験のチャンスがほとんどないのではないでしょうか?不登校の学生も増えており、部活やアートに触れる機会や、居場所も繋がりもない若者もいるかもしれません。また、現代の子どもの7人に1人が貧困状態であり、親の経済的貧困だけでなく、時間的貧困も問題になっています。学習や体験の機会損失になり、これらは社会関係の貧困や体験の貧困につながっています。将来、社会に出て働く際や、進学にも大きく影響します。また文化体験の少ない親の子どもは体験が少なくなるという連鎖傾向も見られます。子供達に表現、コミュニケーションを磨く機会を提供し、自己肯定感と自信を高め、周りにも自分にも優しく、協力、協働、共創ができる「ごきげん」な人を世の中に増やし、豊かな世界を目指します。即興演劇アート教育事業NPO法人「ありのままでスバラシイ」の即興演劇事業は、代表理事である即興劇女優「大浦さやか」を中心に各分野のスペシャリストと共に活動を行ってまいります。演劇(即興劇、台本劇、朗読、ミュージカル)音楽(歌、合唱、演奏、合奏、作曲)ダンス(創作ダンス、手話ダンス、身体表現)ものづくり(工作、手芸、イラスト、絵画)学習支援(勉強、教養、英会話)表現(自己表現、コミュニケーション、プレゼン)学校などで行う演劇鑑賞会・ワークショップ事業、幼稚園、保育園、子ども食堂、児童館、学童保育などで行う演劇鑑賞会・ワークショップ事業等幅広く行ってまいります。〜現在実施・進行中活動〜子供達にアートの機会を!埼玉 親子支援事業参加型アートイベント『ごきげんフェス』未就学児と家族向けイベント『わくわくらんど』
「人生をもっと楽しくもっと豊かにハッピーに生きたい貴方へ」・「インプロ」を研修に取り入れる目的&効果研修でどうして「インプロ(即興劇)」をやるのか?やるとどんないいことがあるのか?「インプロ」は研修としても世界的に高い評価を得ております。大手企業でも取り入れられており、有名企業のCEOも学んでいるという実績の本も出版されています。 (例:「Yes,And~なぜ一流の経営者は即興コメディを学ぶのか?」)聴講型のセミナーと違い、知識を得るだけでなく、実際に体を動かして、身を持って気付きを得ていく体験研修ですので、「内容を忘れてしまって無駄になる」ということはほぼありません。テクニックだけを教えるのではなく、本人自らが、気付き意識改革、行動変容が起こり「BE(在り方)」が変わる=成長する!!即興劇が上達するための楽しいトレーニングゲームと、演劇のメソッド、心理学や能力開発のメソッドなどを織り交ぜて、講師が独自で発案した【Simpro】の「YES!and☆ゲーム」で遊びながら、とにかく楽しくパワーアップ!自分の魅力や才能に気づき、感謝神経も磨かれ、楽しい仲間との絆も深まります。インプロはさまざまな効果があります。インプロは【即興力】を身につけなが ら【人間力】を磨くトレーニングです。300以上ある『即興ゲーム』を楽しく体験しながら、表現力、直感力、変化対応能力、コミュニケーション能力など、あなたの隠された力を引き出します。 魅力も アップ!!尻込みしたり躊躇せず、恐れや不安からも解放されて、伸び伸び表現、行動して、人生をエンジョイしましょう!効果はたくさんあるのですが、大きないくつかをご紹介します。●ありのまま自然体の自分を取り戻す(自己肯定感の向上)・自分らしさ、魅力、才能の開花 ・自分を好きになり他者にも寛容になる・自立し、自発性が出る・自信が増える●Yes, and 力を鍛える イエスアンド(受け入れる(享受)and 行動) 会議時に他人が新しいアイデアを出した時、『いや、そうじゃなくて』と全否定するなら、そもそも会議を開く意味がありません。しかし、多くの人は自分が他人のアイデアを否定しているという事に、あんまり気づいていないのです。 そこで、即興で何か芝居的なゲームをすると、いかに自分が他人のアイデアに乗るという事を拒否しているのかというのに気づく事ができます。同時に、他人のアイデアに乗って何かをする方が、より新しい何かを生み出して、クリエイティブな事が出来るという事にも気がつけます。Yes, andの考え方を日常で実践すると、自分の生活や仕事がより豊かに好転します。 【能力×熱意×考え方=仕事の成果】 全てかけ算なので、どんなに能力があっても、どんなに熱意があっても、考え方がマイナスになると、成果もマイナスになってしまいます。どんなことがあってもポジティブ(肯定的に)捉えることを意識しましょう。・自分自身をYes, andする・辛いことや想像もしないしんどい出来事にもYes, andする・相手の言うことにもYes, andするなど、インプロの体感を通して、あらゆることにYes,andできる思考のクセや反応を身につけましょう。 繰り返すことで、お互いの気持ちやアイディア、感じ方を尊重しあったり、面白がったり、価値のあるものとして受け取る習慣(体質)が身につきます。●アサーティブなコミュニケーション(肯定的、建設的な受け答え) (Yes!And~の考え方、ノンバーバルの表現、受け取る伝えるキャッチボールの練習)・自分のコミュニケーションのクセに気付き、改善できる インプロのワークや、寸劇を通して人との関わりを擬似体感することができます。 多様なアイデア、個性に触れ、どんな出来事もYes,andしていく中で、自分の反応のクセ、捉え方、関わり方のクセを知り、コミニュケーションを改善していけます。・ノンバーバル(言語以外の)コミュニケーションの力がつく!・誤解や齟齬がなくなる ・思い込み、勘違いによるすれ違いがへる。●チームワークが高まる(認め許しあう、助け活かし合う、協力、調和、協調性)リアルの仕事現場では見えないと違う一面が見えたり、意外な関係性も見つかります。・様々な業種・業界の愉快な仲間ができる・お互いのやろうとしていることを擦り合わができる(協力する、カバーし合う)・心理的安全性の高いチームになる(自分の考えや気持ちを安心して話すことができる、話しても拒絶されたり、屈辱を与えられたり、罰せられたりしないという信頼感がある状態)・素直に本音が話せる「NO」と感じた時にも、率直に伝えることができる関係・共通目的を見失わずにゴールに向かう力がつく。・目的意識が高まる。 ・一体感。全体意識。ワンネス。・お互いをしっかり感じ取ったり、気がついたりすることで、作業の質や効率もよくなる。・思い切って相手に身を委ねる勇気がもてる。・何かあったら助け合える、活かしあえるいう信頼感。・自分が相手を支えるぞという覚悟。・ひとりではない心強さ。・互いに遠慮なく、自分らしい発想をし、提案をぶつけ合える関係・いざという時に「(Yes,andで)では、こうしよう!」と対処法が見つかりやすくなる。●創造力・想像力・発想力を鍛える・自分の「常識の枠」を超えた発想が出来るようになる! 同じ環境にいると、考えが滞ってしまいます。 インプロでいろんな人たちからアイディアをもらうことで、 今までとは違う発想が広がります。●瞬間に集中する力(今に生きる)・流れを読み、今の流れに乗る・今の最善を尽くす・時に自分のアイディアを潔く捨てて、全力で相手のアイディアに乗り、加勢できる●観る力、聴く力、感性(客観視、全体を俯瞰する力、観察力)・自分や他者、そしてその場を客観的に俯瞰する「メタ認知能力」が身につく!・相手が何をしようとしているかよく見る、あらゆる感覚を駆使して感じとる力が育つ。・相手のちょっとした変化に気づけるようになる。・ちょっとしたひとこと、ちょっとした仕草を逃さず、しっかりキャッチできる。・視野が広がる・何が喜ばれ(ウケる、反応をえられるか)、何が喜ばれないか(ウケない、不評か)の感性が磨かれる。●共感力、理解力・言葉の表面ではなく、気持ちや意図を汲み取ることができるようになる。・気持ちに寄り添うことができる。●伝える力(表現力、発信力、アウトプット力、伝達力)・自分が何をしようとしているか、意志、想いなど、相手役や観客に伝える工夫ができる。・プレゼン力が上がる・わかりやすく伝える力があがる。・身振り手振りを交え、声の表現も豊かに伝えることができる。●即興力(変化対応力 決断力 行動力 など)立ち止まって「よく考えたり」「吟味」「検討」していると、なかなか先に進みません。即興で何かをする経験を積むことで、想定外の出来事にも冷静に対応できるようになります。問題に直面したときにも、柔軟な発想で乗り切れるようになります。・直感的に決断し、大胆に実行する力。・失敗したり予想通りに行かなかった時なども、気を取り直し、臨機応変に対応。・お互いにカバーし、活かしあえる。・リスクに飛び込み、思い切って大胆に、即行動に移す力。・勇気や度胸がつく。●ピンチをチャンスにする力・失敗を責めずリカバリー、フォローし、チャンス、きっかけに・本当の失敗とは何かがわかる・失敗を恐れない心を得る・失敗は成功のもと、チャンスだとわかる・否定にも、前向きな捉え方ができるようになる●その他のたくさんの能力を磨く (フォーカス感覚、リーダーシップ、企画、構成、演出、ストーリーテーリング、営業、プレゼン、チームビルディングなど)● 他人にも自分にも寛容になる人はみんな感じ方が違います。「自分の普通、常識、思い込み」以外にいろんな視点があります。予想外、予定外、まさかな事態は起こりうる。予定通り、同じことが起こるとは限らないこと、を知る。「議論して吟味し、より良い方を選ぶ」のではなく、「今、目の前に起きたことを受け入れ活かしていく」「準備して、練り直し、練習し尽し完璧を目指す」のではなく、「今できる最善で、今クリエイトする。」「生の感覚や思いを、今発信する」「保守的な考えや、批判的な目で物事を見て判断や評価をする」のではなく、「興味、関心、挑戦、開拓、冒険の気持ちで新鮮に驚きと感動と感謝の気持ちで受け取る」宝物に出会うようなものの見方や、受け取る姿勢でいると人生はもっと楽しく豊かにハッピーになります ●講師からのメッセージ●インプロというのは【即興の劇】のこと。「台本や打ち合わせもなく」、その場に「臨機応変」に対応し、仲間と物語を作っていく。お互いを尊重し、活かし合い、助けあいながら。未知なる世界に勇気を出して一歩踏み出し、意思決定したり自己表現したり行動しながら、思いがけないワクワクの世界を歩みながら創る。「今」を感じて生きる。ドキドキ・ワクワクしますか??難しそう、そんなこと、できるのかな?っておもいましたか?実は、いつもあなたも やっているのですよ即興劇を。人生は、「台本」や「打ち合わせ」ない即興のドラマだから。「人生は即興!」即興の芝居のトレーニングなんて、私には関係ないとおもった貴方も実は、即興劇の出演者だったのですよ。しかも、インプロ(即興劇)の役者は、その場でストーリーを考え、演じ、効果的に表現しているという点では、「出演者 であり、作家 であり、演出家でもある」のです。「出演者」=自分が何者で、どうあるのか。どんなキャラか。色んな顔の演じ分け。「作家」=物語を創る。ストーリーは自分で描ける。「演出家」=メロドラマなのか、ラブコメディーなのか 作品の色やテイストや効果。ということは、「インプロ(即興劇)」が上手になれば、人生のドラマも、上手に演じ、創っていけるのです。好きなように思い通りに。理想の人物になり、素敵な人生のストーリーを、お好きな作風で。私は、インプロに出会って、本当に良かったと思っています。感謝をしています。恥ずかしがり屋で、自己肯定感が低く、自己嫌悪で、謎のプライドだけ高く、人目や評価を恐れてビクビク、悲劇のヒロインぶって生きていた私はインプロのおかげで人生が好転しました!人生で大事なことの多くは、インプロから学びました。多くの気付きや開放や、成長を得てきました。大好きなインプロをみなさんにもお伝えしたい!ぜひ体験し、学び、自分の力にして欲しい。力や感覚を取り戻して欲しい。そう思って26年、工夫しながらお伝えし続けています。 《インプロは 人生の「無限の可能性」を広げてくれます ●インプロ(即興劇)の上達のコツは無邪気に「楽しむこと」実は、インプロの感覚は、子供の頃は使えていました。けれど、だんだんと使わなくなり、封印して、使い方を忘れてしまったり、錆びついてしまっていたりするんですよね。それらを思い出したり、使えるようにしたり、油をさしてみたり、磨いてみたり。筋肉みたいに鍛えて育ててみたりしてみるわけです。もともと持っていた素敵なもの、大事な種に気がついて、育てて行くのです。どこかから難しい技術を持ってきて身につけるって言うのとは違います「頭」と「心」と「身体」のエクササイズ、筋トレ、ストレッチですね。自在に柔軟に使えたら、もっともっと自由だし、楽しいし、もっともっとできることが増えるし、人生がもっと彩りと経験と愛に溢れ、豊かになっていきます。仲間がいてハッピー!!と感じられます。インプロ筋肉を 鍛えるには、定期的に積み上げて行くことが大事です。継続は力なり。今までの人生で、自己防衛や、処世術、対処や教育のなかでついた癖を外し、もっと自由になれる「いい癖」を身につけるために反復し習慣にしましょう。そして、即興力をもちありのままの魅力を発揮し社会貢献し、自分の機嫌は自分で取れる「ごきげん」な仲間を沢山作りたいのです。あなたにもその一人になってほしい。インプロのワークショップでは 「ゲーム」を遊んでいるうちに、様々な力が磨かれます。発想力 提案力 決断力 表現力 伝達力 受容力 コミュニケーション力などなどなど、笑って笑って楽しく「あそんでいる」うちに養われます。うまくいく成功体験や工夫からも学びうまくいかない経験も楽しんで、そこから気づきも得るのです。週に一回でも、「遊んで笑ってリフレッシュするぞ!」そんな気持ちで続けてきてください。2ヶ月、半年、1年後に振り返って、自分や仲間の成長に驚くことでしょう。私はそうでした。「うまくやろう」「できるようにならなくちゃ」「頑張らなきゃ」そういう力みやプレッシャーをなくし、「たのしむ」「笑う」ためだけに通っていた時期が、一番伸びていました。「今ここ」で、いくらでも人生は変えることができます。右の道、左の道、曖昧な道、決めるだけで、その世界にシフトします。インプロやりますか?どうしようかなあ。と悩んで先送りしますか?決めてしまえば あとは、プロセスを存分に楽しんでください。●体験談●山本様(研修講師)元々研修講師をしており、ある程度コミュニケーションに自信はあったのですが・自分らしい表現力を身につけたい・自分のことをお客様に覚えてもらいたい・アドリブでも対応できる力をつけたいなど、たくさん課題を持っていました。そこで この講座を受け、即興で演じるトレーニングを重ねたことによって頭ではなく体感で 「とりあえずやってみよう」精神が身につきました!日常では「わかっちゃいるけど行動できない」事がたくさんありますがこの講座によって「わかっていて、なおかつ行動できる」ようになりました!スミレ様(セラピスト)日常的に「アウトプット」をしなさいとよく言われるのですがいつも何を言っていいかわからず、人前に立つのも緊張していました。なので何か楽しく・金額的にも負担なく・継続して学べる場所がないか探していたところ、 この講座を知りました。講座では「日常も即興、会話も即興」と教わったのですが日常では「間違えたらどうしよう」 と、言いたいことが言えませんでしたしかし講座中は「失敗してはめを外していい場」で楽しく遊びながらコミュニケーション力を高めることができ日常で「間違えても、失敗しても良いんだ!」と思えるようになりました!VOICE他にもたくさんのご感想をいただきました! コミュニケーションの仕方を意識できるようになりました! 苦手な人との付き合い方を意識的に変えていこうと思います! ポジティブな目線に持っていく方法を知ることが出来てよかったです! オンラインの弊害なく非常に為になる研修でした! ...and more!!
ありスバWS 夏の無料キャンペーン!🟢NPO法人『ありのままでスバラシイ』のワークショップ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━➖🌊☀️8月夏休みキャンペーン🌻🍉➖・10(土)18:30~20:30【音楽体験ワークショップ(無料)】・12(月)10:00~16:30【表現ワークショップ『ネバーランド』(500円)】◆17(土)13:00~16:45【カードゲームと演劇遊び🍉サマースクール(無料)】◆18(日)13:00~16:45【カードゲームと演劇遊び🍉サマースクール(無料)】・27(火)18:30~20:00【演劇・インプロ体験ワークショップ(無料)】・31(土)18:30~20:00【ダンス・身体表現体験ワークショップ(無料)】会場: 大宮西口から7分の会場〔お申込者に詳細をお伝えします。〕🟢NPO法人『ありのままでスバラシイ』のワークショップ(申し込みフォームはこちらhttps://forms.gle/W92ivgoqYRwtoAy9A)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━《✨以下 詳細✨》🔴参加費無料❗️🎹音楽体験!即興ソングワークショップ🎵🗓️8/10(土) 18:30-20:30合唱したり即興で歌ったりリズム遊びをしたり音楽を楽しむワークショップ♪ ピアノを習いたい方 合唱が好きな方 表現力を磨きたい方 (キッズも歓迎)🎹ピアノと歌のえりちゃん先生🎸ギターと合唱のつよぽん先生🥁パーカッションのカナピコ先生 🎭演技とインプロのさやプリ先生と豪華講師陣がワクワクおまちしています。楽しく音楽表現をしましょう🎵(楽器持参も歓迎)サウンドオブミュージックの曲「ドレミの歌」の合唱などプチミュージカル体験も楽しみましょう♪😊皆で相談しながらフレキシブルに⭐️━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━🌴8月12日(月)夏休み『ネバーランド』ワークショップ10:00~16:30・シアターゲーム・リピテション・キャラクターワークシーンワークやアクティビティ等々役作りやactingを中心にやります。身体の状態を観察しながら活き(生き)たわくわくする芝居をするための実験やワークを中心にやります。★時間10時~16:30子供から大人まで1人でも友達、親子でのご参加お待ちしています。大人がおもいっきりやって子供たちが巻き込まれていくワークです。✨ネバーランド✨親子でおもいっきり遊そんで赤ちゃんはワークショップ後はぐっすりねる。昔は子供だった大人が子供のように心から楽しむ。その大人子供と子供たちがお互いに巻き込まれて楽しむをコンセプトに始まったワークショップです。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━➖ありスバ☀️サマースクール➖【カードゲームと演劇遊び🍉サマースクール(無料)】8/17(土)・18(日) 2days 13:00〜16:45 子ども・親子 ✨完全無料✨「ポケモンカード」をたくさん持っていても1人じゃ遊べなくて 買ったまま眠っていませんか?デッキを持ち寄り、対戦して遊びましょう。学校では「5色 百人一首」というのを勉強の一環でやるようですみんなで百人一首をして遊びましょう。その他、ボードゲームやカードゲームも持っていきますのでアナログなゲームで遊びましょう♪第二部は、「劇あそび」レクリエーションゲームで遊びながら表現やコミュニケーション力、演技や、発表、共創の力を育みましょう! ーーーーーーーーーーーー (12:55 受 付)13:00 ☀️1部 カードゲーム会 17 (土) ポケカ / 18(日) 5色百人一首 宿題サポート📝(15:10 1部 終了)15:15 ☀️2部 表現遊び 演劇・インプロ・歌などアートワークショップ(16:45 2部 終了)(17:00 解 散)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・27(火)18:30~20:00 【演劇・インプロ体験ワークショップ(無料)】台本のない演劇(インプロ(即興劇))に挑戦しましょう!遊んでいるうちにできるようになるよ!・31(土)18:30~20:00 【ダンス・身体表現体験ワークショップ(無料)】鏡のあるお部屋で、のびのび体を動かして音楽に合わせて即興で踊ったり創作したり、動きを楽しもう!~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 27日、31日の🌙夜のワークショップの詳細(18:00-18:30 準備や、宿題、着替えなど)18:30-19:30子ども向けアート表現レッスン19:30-20:00親も参加オッケーインプロタイムーーーー(20:00-21:15 役者・パフォーマー向けレッスンもあります。(有料)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
😊《ごきげんフェス2》😊【インプロ】とは【即興劇】のこと♪お客様のアイデアからその場で3.2.1スタートでお芝居を演じます。台本も打ち合わせもないドキドキクリエイティブなエンターテイメントです。お客様の書いたセリフをその場で使い演じたりもしますよ⭐️子供も、大人も一緒に楽しむ即興エンターテインメント!ショー&ワークショップ!そして交流会🫖台本なし!インプロ!お客様参加型!☆━━━━━━━━━☆ NPO法人『ありのままでスバラシイ』 【ごきげんフェス②】☆━━━━━━━━━☆7月13日(土) 14:00~(開場13:30)🎡出演Player さやプリ:大浦さやか サスケ りょうすけ じゃこ:谷口礼子 らぎ:如月せいいちろー(ウラダイコク) さとし:蔵本聡(JIPPインプロ情報局)◆即興ミュージシャン つよぽん:金本壮史 カナピコーーー📕プログラム14:00~15:00🔸仲良くなる即興劇あそびゲーム〔インプロ〕(ワークショップ)15:15~16:15🔸お客様参加型!台本なし!即興劇〔インプロ〕ショー &エンタメLIVE(替え歌など)16:15~17:00🔸ごきげん交流会&マルシェ(占い🔮やマッサージ(手)など(moon big smile))17:00~ (終演後):同会場にて、お客様参加型!打ち上げ (実費) ーーー●会場 日暮里サルー⚫︎住所 〒116-0014 東京都荒川区東日暮里6-60-9 日暮里駅前ビル3F⚫︎アクセス JR日暮里駅東口駅前!徒歩2分 バスロータリーの歩道を渡った先 ビル3階です(エレベーターあり)。ーーー●料金🎫 大人 3,500円(1ドリンク付き) ⭕️ありスバ会員🈹→3000円 小・中・高校生 1,500円(1ドリンク付き) 未就学児 無料(離乳食、飲み物、幼児用のお菓子は持ち込み可)💎ご予約は各出演者まで❤️もしくは⬇️ご予約フォームにてhttps://forms.gle/tiYcQrZEAqqGRmMr8━━━━━━━━━━━カメラマン AIMさん : 山村厳スタッフ きょうちゃん: 櫻井京介総合演出・構成:大浦 さやか制作:NPO法人『ありのままでスバラシイ』#ありスバ https://arisuba.com/お問い合わせ arinomama.yesand@gmail.com━━━━━━━━━━━📕こんな方にオススメ!🟡即興インプロワークショップを体験したい方🟡今後、教育に「インプロや音楽、ダンス」を導入したいと考えている方🟡イベントや学校に、余興や、ワークショップを呼びたい方🟡子育て中のママさん🟡自己表現や演劇をしたい方小さなお子様から大人まで楽しめるイベントとなっています。皆様のご来場を心よりお待ちしております❣️親子でご一緒にお楽しみください♪自己肯定感を高めて、表現を楽しみ共創の喜びを感じよう⭐️子供も大人も、ありのまま輝こう✨あなたは、スバラシイ❤️#ごきげんワールドへようこそ!━━━━━━━━━━━⬛︎詳細🌟【インプロ】のショーが見れる!〔ハイスピリッツのごきげんショー!即興生演奏のBGMも見どころ!)🌟【インプロのワークショップ】が受けれる!〔ごきげんに、仲良くなれる!さやプリ先生の愉快なレッスン〕🌟【ありのまま音楽隊ライブ】ハッピーになる曲をお届けします🎵ためになる?替え歌ショーありみんなで合唱もしましょう😊🌟【ごきげん交流会】交流ゲーム。勾玉アートセラピー(集合意識覚醒)やカードリーディングタロット占い、マッサージ、ことだま深呼吸 など😊👀今月の交流会はじゃこちゃんとつよぽんのジャズライブもお楽しみいただけます⭐️🍺『懇親会』終演後は懇親会を予定しています。今後の活動やコラボの話をしながら、未来につながる絆を深めましょう❤️一芸披露も歓迎です。一緒に活動できる仲間も募集中です。アートをお届けする活動先、探しています。ワークショップご依頼も嬉しいです。是非、教えてくださいませ🌟◾️サルーは、飲食持ち込みご遠慮いただいております。(飲食店なので、フードやドリンクをご注文いただけます)⬛︎未就学児 参加費無料(お子様ドリンク、お菓子など販売もあります)(離乳食、飲み物、幼児用のお菓子の持ち込みオッケーです。)『ごきげんフェス』に参加してくれた全ての方々にカナピコからのプレゼント🎁💠懇親会にてヘッドandハンドand首肩【クイックマッサージ💆♀️】当日or名刺を渡して次回優先⭕️NPO法人『ありのままでスバラシイ』の情報をお届けしているオープンチャット「💐ありのままでスバラシイ💐😄」https://line.me/ti/g2/ethH0vUkcQrk7TxWKPvDs5OMlzQfyxVM8m8-kQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
大浦さやかですNPO法人『ありのままでスバラシイ』のイベントを開催します。メニメリに出てくれた仲間も出演しています。ぜひ遊びに来てくださいね!https://ameblo.jp/ing48/entry-12847684618.html『4/13(土)14:00【ごきげんフェス】を開催します⭐️』即興劇(インプロ)を、観よう!体験しよう!大人も子供も、遊ぼう☆━━━━━━━━━☆ NPO法人『ありのままでスバラシイ』 【ごきげんフェス】☆━━━━━━━…ameblo.jp
1/6(金)19:00-インプロのつわもの達がガチで台本も打合せもない【完全即興】に挑むショーーーーーーーーーーー🔵1/6【完全即興】に関して!すごいドキドキですよー各団体の代表の皆様や、素敵な歌声、才能、スキルをお持ちの皆様が集まっていていやはや、メンツを眺めるだけで夢の共演すぎて、鼻血‼️この日しか集まらんだろ!この組み合わせ!お見逃しなく🔴予約承り開始‼️🔴5日は、インプロ歴の20年越えのベテラン勢、各団体のリーダー達、魅力や才能を持ったすごい人たちが集まったミラクルセッションデーになりますね🌟このメンバーが一度に観れる価値ったら!!!!面白いこと請け合いですね!(なにやるかは何にも決めないで本番ですが。)これを会場で観れるラッキーな方は40名!詰め込んだらもうちょいいけるか?お申し込みはお早めに✴️大浦さやか#即興歌劇団ハイスピリッツ 代表インプロ歴26年、盛り上げ隊長!『ごきげんワールドへようこそ!』を掲げ多岐に活動中✴️藤田祥✴️✴️✴️✴️✴️金本壮史さん(即興ミュージシャン)即興歌劇団ハイスピリッツインプロも演奏も合唱もできる調和の人!引き立ての天才!即興ソングは面白くてファンが多い!今回は、初共演の方、お久しぶりに再び物作りを一緒にできる方がお集まりくださいましてワクワクワクワクです🌟🌟即興好きには是非見て欲しいです🌟予約承りのための予約フォームはコメント欄に📝1/5(金)は、本番は19:00開演平日19時💠どうぞ、よろしくお願いします💠『インプロLIVE2024《メニメリデイズ12》1/5-8開催❗️』す インプロLIVE2024『メニメリデイズ12』1/5(金)〜8(月祝㊗️)@四ツ谷三丁目 三栄町LIVESTAGE総合演出・構成:大浦さやか制作:三栄…ameblo.jp『日替わりコンテンツ詳細』す🟠日替わりコンテンツ詳細🟠台本無し!打ち合わせ無し!音楽もストーリーも、セリフも全て即興‼️役者、芸人、ミュージシャン、ダンサー集結!豪華インプロ役者…ameblo.jp
1月6日(土)2人芝居即興タッグマッチトーナメント「Duo」ワンデー限りのチームでワンナイトトーナメント。組合せは演出助手が勝手に決めました ‼️タッグ発表の時のリアクション動画です🎥💓ドキドキの発表でしたが、どのチームが優勝してもおかしくない名采配🏆2024.1.6 18:00 インプロタッグトーナメント「DUO」📣審査員は、お客様! 応援しに来てください📣🟤速報!ジャーミーイートン選手に変わり、MCジョンソンさんこと中島羽飛〔ウタカ〕選手が参戦‼️あのアグレッシブでファンタスティック女優のベニハさんとペアでエントリー‼️これは面白くなるぞ!ウタカくんは、この髪のながい男性↓〔昔のメニメリデイズの、リハーサルの模様です〕ジャーミーイートンさんも面白いから出て欲しかったのですが膝負傷によりドクターストップです。無念。🔴爆笑❗️感動❗️#即興❗️ ㊗️#インプロ の祭典 ◆1/5-8 【インプロLIVE2024『#メニメリ デイズ12』】お申し込みなどは、公演全体ページへhttps://x.gd/ZjMwo