続きです

 

長崎の宿泊先は

カンデオホテル長崎でした

 

 

 

 

 

長崎新地中華街の近くです

部屋の写真を撮ってなかった泣き笑い

 

チェックインしてちょっと休憩してから

晩ごはんを食べに行きました

 

中華は翌日のランチにしよう

海鮮が食べたいなあという事で

居酒屋に行きました

 

 

 

 

 

 

居酒屋といえばビール生ビール

しかし私は手術を控えているので

仕方ない、ノンアルビールで知らんぷり

 

 

 

 

右下の写真は手羽先!

デカかったびっくり

もっと色々食べたような気がしたけど

写真撮り忘れてる笑い泣き

姉と姪っ子はいろんなお酒を飲んで

いいなあ
私はノンアルとお茶お茶のみ
お料理美味しかったニコニコ
 
 
 
 
長崎の夜は稲佐山の夜景🌃
を観に行かなきゃ!
 
 
ってならない私達
 
歩き疲れたのでホテルへ帰って
お風呂入って寝ましたzzz
 
 
 
翌日の朝ごはんは
ホテルのビュッフェ
 

 

 

パンも食べたくてトースターで焼いたら

タイマー間違えて焦げちゃったもやもや

 

ホテルのレストランでもやはり

外国人が大半でした

韓国人の若い男性(10代?)が

卵かけご飯を食べてました

卵かけご飯って日本人しか食べないって

思ってたけどそうじゃないのねぇ🤔

 

2日目は雨☔

やっぱり長崎は今日も雨だった音符

(by前川清&クールファイブ)

若い人は知らないよねぇ

 

前川さんわりと好きです

あのひょうひょうとした感じ

前川さんの冠番組タビ好キを

観るのが好き照れ

九州でしか放送してないかな?

 

 

脱線しました、失礼🙇

 

 

そもそも長崎の何処に行くか

ほぼノープラン

いくつか候補地はあるものの

私の体調(足の痺れ)もあり

行けたら行くくらいのゆっくり旅

雨だし散策はやめました

 

 

長崎県美術館でこの日が最終日だった

 

 

 

佐賀出身の池田学さんの作品に

似てるのかな?と

興味をそそられました

 

以前、池田学さんの作品を観た記事を

書きました
 

 

 

 

 

 

吉村さんを存じ上げませんでしたが

 

 

 

驚いたのは1年間、毎日自分の写真を

撮り、新聞に自画像を描いた事

写真を撮った日の新聞の内容によって

表情が違います

364日分、これを9年かけて描いたそうです

 

 

 

 

晩年は花の作品が多くなったそうです

絵心のない私は、こんなに綺麗に上手く描けたらいいなあと

羨ましく思うのでした

 

 

圧巻だったのは

 

 

 

 

 

 

 

 

横幅何mあるのかな?

藤の花とコスモス

これだけ描くのに労力が

どれだけ掛かるんでしょう

 

最終日に観る事が出来て良かったニコニコ

 

雨でしたが、人が多くて次から次に来る

流石に外国人は居なかったみたい

 

 

 今回、いちばん行きたかったのが長崎駅

新幹線開通で再開発されたという事で興味津々音譜


以前の長崎駅

 

 

(画像お借りしました) 

 

以前の長崎駅はホームのすぐそばに

改札口がありました(画像の右側辺り)

改札を出た先、屋根付きのかもめ広場は

現在もあります

ここで福山雅治のイベントやってたなあ

隣はアミュプラザ(現在はアミュプラザ本館)

 

 

 

(画像お借りしました)

 

かもめ広場の右側、以前駅舎があった所に

アミュプラザ新館が出来ています

新館の奥に長崎駅があります

 

 

アミュプラザ新館

 

 

アミュプラザ新館の隣が長崎駅

旧駅舎から200メートル線路を移設して

長崎駅は高架駅になったのでした

 

 

 

 

 

 

駅の中にかもめ市場というお土産屋さんや

飲食店があります

 

といっても全部見れた訳じゃないので

あんまりわかってませんガーン

 

 

旅の最後は、ルピシアにどうしても行きたい

通販でも買えるけど、香りがわからないので

アミュプラザ本館にある店舗で紅茶を買いました

佐賀にはないのよ悲しい

 

 

 

愛猫のゆめと同じ名前の紅茶とネプチューンはリピ買いコーヒー

入院中に飲もうと色々買ってみました 

 

 

定番の観光地はあまり行けなかった

グラバー園でゆっくりし過ぎ笑い泣き

 

 

朝食べ過ぎたせいで3人共お腹空かなくて

ランチは中華もチャンポンも食べないまま…

 

本場の皿うどん食べる為に家で食べず我慢してたのに…ㇵㇵㇵ

 

次回リベンジだな💪

 

姪っ子、慣れない長崎の道路を運転してくれて感謝🙏🙏

 

 

治療終わったら、また行こう長崎キラキラ