今日の地味弁super 4.21 | アラ45(around 45)女のつぶやき

アラ45(around 45)女のつぶやき

他のブログからやってきました。
以前はオバ40 (over 40) 女のつぶやきというタイトルでした。
オバサンの日頃の色々を綴ります。

おはようございます。今週最後の弁当です。
何か違うのか?というわけではないけれど。
仕事が来て夜遅くまで忙しいので、弁当は明日から数日お休み。
 

 
今日の弁当は、ごま塩ご飯、ぶりの照り焼き、ザブジ(インド風野菜炒め)
シュウマイ、卵焼き、ラガーマンのデザート2種
 
昨日買い物に行ったときに、魚売り場の姉さんに鰤切り身を売り込まれました。
「弁当に入れたいんだけどどうやって食べたら美味しいと思う?」と聞いたら
「ハーブ風味のムニエルとかいかがですか」との返事。
 
ごめん・・・鰤にハーブはイマイチ。
そして弁当にハーブ鰤入れたところでご飯進まないし。
 
ダメ出しするなら聞くな!という感じですが
やっぱり定番の鰤の照り焼きになってしまいました。
この一連のやり取りを見ていた夫は一言
 
「いじわる!!」
 
確かに私は以前某大規模スーパーで魚を扱っていたけど、
今どきの若い店員さんの鰤の食べ方を知りたかった。
ただそれだけ、別にいじめたかったわけではないのよ~。
結局は定番の鰤照になってしまったわけだわ。ごめんね店員さん。