開講式とマスク作り | アラ45(around 45)女のつぶやき

アラ45(around 45)女のつぶやき

他のブログからやってきました。
以前はオバ40 (over 40) 女のつぶやきというタイトルでした。
オバサンの日頃の色々を綴ります。

何かと新型コロナウィルスによって振り回されている本年度ですが
学校が始まり、ようやく教育活動も始まりつつあります。
我が社会学級もやっと開講式が開催されました。
 
いつもなら美味しいものを作ってお茶をしながら開講式なのですが
マスクをとって飲食することもできないので今年はマスク作り。
とりあえず予習↓↓タイ焼き柄可愛い💛

 
実際社会学級では刺繍を入れました。
でも時間が足りなくて家での宿題になりました。
完成~↓↓
 
刺繍はmanのMと可愛いお花🌼。素材は表綿レース地で裏オムツ用晒です。
うーんなんとか体裁が整った。
マスクと共に写っているのは愛用している亡くなった祖母の形見の指ぬきと
アメリカ留学中に購入したアメリカ版指ぬきです。
 
色々条件がありますが、今年もステキな学びに出会えますように。
もちろん美味しいものにも!!