美容のためのミドリムシサプリメント。 | ★☆ わんこな毎日 ☆★

★☆ わんこな毎日 ☆★

わんことの楽しい毎日 ~時々ワタシノコト~

美容成分が豊富で話題の ミドリムシ ビックリマーク


ビタミンAは、ほうれん草の300倍。


ビタミンB2は、大麦若葉の20倍。


ビタミンEは、モロヘイヤの23倍。


ビタミンB1は、豚肉の20倍。




さらにっアップ


ミドリムシ特有の成分パラミノンが、


お腹の中の余分な脂や老廃物を吸着してドババ~DASH!


超善玉物質アディポネクチンを促進。


アディポネクチンとは・・・


高血圧・糖尿病・動脈硬化などを改善させる超善玉物質のこと。


100歳以上の元気な高齢者は、一般の人よりも


血液中の善玉アディポネクチン値が2倍の量あるとか。




しかもっアップ


ミドリムシは、野菜など植物と比べて栄養の消化率が93%。


食生活の乱れやエイジングケアにはぴったりビックリマーク


これは試すっきゃないよね~









★☆ わんこな毎日 ☆★-ミドリムシ


ユベネセレ ビューグレナ in トライアルキット <1週間分>




独自の配合比率で、

エイジングケア・ダイエット・健康をサポートする厳選された成分を配合。

内側からみなぎる美しさへと導きます。



ユーグレナグラシリス フィッシュコラーゲン 


有胞子性乳酸菌 話題のエイジングケア成分



動物と植物の中間だからこそかなうユーグレナ3つのパワー


1 59種類の栄養素(必須アミノ酸を含む)


2 栄養素を効率的に消化(栄養消化率93.1%)


3 ダイエットサポート(余分な脂を吸着・排出)


植物・動物の中間に位置する生物で両方の特徴を備えるユーグレナは、


人間が必要とするほぼすべての栄養(実に59種類)を含有しています。


特有のパラミロンは、不要な物質を吸着する性質があると言われています。

さらに、厳選された美容補助成分を独自比率で配合。








ミドリムシの効果に着目した開発者のTさんは、


育児休暇後 自らの衰えに驚愕し、美容と健康に目覚めて、


理想のサプリを作るために色々と研究されたそうです。


ミドリムシが入っている


カプセルとか錠剤じゃない


楽しく続けられる味


にこだわって作られたそうです。


その集大成がこちら。










★☆ わんこな毎日 ☆★-中身












ミドリムシが入ってると聞くと引かれがちですが。。。


そんなことを感じさせない素敵なパッケージラブラブ











★☆ わんこな毎日 ☆★-お試し








そのまま摂取するとものすごく不味いミドリムシを、


ヨーグルトレモン風味のパウダーに仕上げました。



一日1包という手軽さ。


飲み始めは甘酸っぱいヨーグルト。


後味がレモンの酸味とフィッシュコラーゲンが残るかな。


この独特なクセは苦手じゃないけどべーっだ!


そのまま飲むだけでなく、シリアルにかけたり、


食パンにバターを塗って振りかけて、


はちみつをかけて食べるのも美味しいそうです。


これなら飽きずに続けられそうですね~




エイジングケアの要でもあるレスベラトロール。


有胞子性のフィッシュコラーゲン。


生きて腸まで届く乳酸菌入り。




最近湿気による肌の不調が悩みでしたあせる


湿気によるベタつきは、乾燥よりもタチ悪い (#`ε´#)


冷房による寒暖の差でも体調を崩しやすく。。。


暑~い部屋で目覚める朝もテンションDOWNダウン


まだ7月なのにすっかり夏バテ気味です  。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。




一週間続けた結果。


出勤時の強い日差しにもクラ~っとしなくなり(笑)、


何となく無気力のモヤモヤ感がなくなりました合格


気分的な問題もあるのでしょうが・・・


夜飲むことで、その日の疲れをリセットして、


寝不足気味でも翌朝スッキリ目覚められました。




悪いモノを出して、良いモノを取り込むミドリムシ効果で、


デトックスして、体の巡りを改善してくれそう。


ミドリムシ効果で、夏バテ知らずの健康体になりたいわ~




美容と健康に必要な美容成分をぎゅぎゅっと凝縮させたので、


忙しいママや何種類もサプリを飲んでる方にもオススメビックリマーク


毎日飲むのが理想なのでしょうが、


季節の変わり目の集中ケアとして・・・


また、疲れが溜まった時のリセットケアとして・・・


継続したら体質改善も期待できそうですドキドキドキドキ







juvenescereオンラインショップ







ユベネセレ ファンサイトファンサイト参加中







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村







ペタしてね       読者登録してね