髪を愛する人に選んでほしい。 | ★☆ わんこな毎日 ☆★

★☆ わんこな毎日 ☆★

わんことの楽しい毎日 ~時々ワタシノコト~

夏場はいいのですが、乾燥する季節になると


髪だけでなく、頭皮の状態があまり良くないので、


若い頃のようなトラブルのなかった状態に取り戻せるような・・・


そんなヘアケアを探してましたビックリマーク






トリートメントやシリコンなしでも、美しくまとまる髪へ・・・


そんな 頭皮にも髪にも 良いシャンプー をお試しです。










★☆ わんこな毎日 ☆★-ランテージュ キュベシノブシャンプー






スキンケア志向から生まれたツヤとうるおいのある髪へ導く


美容室専用ノンシリコンシャンプー


「ランテージュ キュベシノブシャンプー」



ランテージュシリーズは、 500種類以上のシャンプーを試してきた


シャンプーソムリエ 関川忍氏が開発した


髪にもお肌にもやさしい美容室専用のヘアケアです。





アミノ酸界面活性剤をベースに頭皮環境を整える


上質なオーガニックエキスや保湿効果の高いリピジュアなど、


髪に栄養を与える成分がふんだんに配合された


ノンシリコンのプレミアムシャンプーです。




ダメージ補修にもこだわり、トリートメントなしでも


髪に自然なツヤを与えます。


天然由来の成分を90%以上使用し、


やさしさと機能性にこだわり抜いた処方。


シャンプーの刺激でお悩みの方にもオススメです。







【1】 やさしい無添加・ノンシリコン!



合成防腐剤、合成着色料、石油系界面活性剤、鉱物油不使用。


デリケートなお肌の方や小さなお子様にも


やさしくお使いいただけます。




【2】 シャンプーだけで素髪のツヤ!



程良い洗浄力を持ったアミノ酸系の洗浄成分使用で、


脱脂されすぎず、コンディショナーやトリートメント無しでも


自然な素髪のようなツヤが出ます。




【3】 頭皮と髪に贅沢なうるおい。



短時間でダメージ部分を補修すると言われる「ペリセア」や


保湿力とダメージ修復効果に優れた「コラーゲン」を配合し、


シットリ感、ツルツル感のある髪へ導きます。




【4】 天然由来成分90%。



頭皮や髪の環境を整えるオーガニックエキスを11種類配合し


自然の力で健康な髪を保ちます。









メール便で届いたのですが・・・


フタが緩かったので少しこぼれていてベタベタあせる


それはいいとして~






毛量あり ロングヘアー パサつきによる広がり


毛先のダメージ(もつれ) 枝毛&切れ毛  など・・・


シャンプーだけで大丈夫かしら!?






結構緩めのシャンプーで泡立ちがすごくいいっDASH!


ふんわりとクリーミーな泡がブクブク。


力を入れず丁寧に全体に馴染ませて洗い流します。






シャワーをかけながら髪を触ったら、


まっすぐでしなやかなストンとした手触りを感じましたビックリマーク


スルリと指先を流れる髪の毛。


鏡を見ると髪の色が濃くなってる目


全体的に脱色してきた髪の色が均一になってる目


ツヤが出たことで本来の髪の色に戻ったのかな。





まずはシャンプーだけでお試し。


毛先を中心にたっぷりの泡をのせて泡パックしました。





問題はドライヤー後・・・・・


シャンプーによってクセが激しく出たり、


水分が蒸発して広がったりするのであせる





それが シャンプーだけだったのに、


根元からウネリも出ず、パサつきで広がらず、


ブローなしでもしっとりまとまりましたドキドキドキドキ


髪全体に保湿成分が行き渡ったからなのか、


重みが出てしっとりまとまったカンジ。












★☆ わんこな毎日 ☆★-しっとり1









光の関係で一本白髪っぽくなっちゃいましたガーン











★☆ わんこな毎日 ☆★-しっとり2











★☆ わんこな毎日 ☆★-しっとり3










ちなみに私の髪質は


毛量多め クセ強め 太くて硬い 


定期的にカラー&縮毛矯正をしているダメージヘアです。






2~3日間は調子が良かったのですが、


やっぱり毛先がまとまらないので、


コンディショナーやアウトバストリートメントをちょっと付けてます。






使い続けると健康髪に改善される気がします。


今までパーマやカラーなどで髪と頭皮を傷つけてきたけれど、


毎日のケアで取り戻せるといいなラブラブ










ランテージュ キュベシノブシャンプー







美容製品の通販サイト「アンビエンス」ファンサイト参加中








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村








ペタしてね