数日に分けておせちとお雑煮を頂きました!お正月の続き可愛いカラフル玉こん獅子舞いも見てますね~(笑)小振りですが身がパンパンに詰まっていた伊勢海老🦞一口じゃ食べきれないメガ帆立北海道産の立派な帆立から目が離せませんでした帆立を食べて帆立漁師を応援しよ~ぅ⤴️大好きな数の子食感がたまりませんお正月っぽい京都産のタケノコお雑煮用に少し使って、残りはお刺身で白く付いているのはアミノ酸の一種なので落とす事なく頂きますよさぁ~金箔タイム美しいお雑煮にかけましたよん金沢みたい(笑)フワフワ揺れて可愛い金箔を際立たせる為にシンプルお雑煮にしましたコチラもお雑煮(笑)青髭がウケる(笑)やっぱり紅白餅が可愛いですねお正月最後のお雑煮はどシンプルに何か物足りなく感じるのは私だけ?(笑)お餅によって色の出方が違いますね…味は自慢出来る美味しさですよお料理のアクセントに活躍してくれた柚子皮を全部使いきったので丸裸になった柚子は丁寧に絞り柚子・生姜・ハチミツを混ぜて無駄なく頂きましたよ🍯果肉もいれちゃって特大ホッケ綺麗に焼けました炊き立てのご飯と一緒に🍚お米が進む進む…お代わりが止まりません餅太りの次は米太りか