閲覧注意!たんぱく質の摂り方がドンドン変わっていくんだろぅな… | 池田真奈美のアメーバブログ

池田真奈美のアメーバブログ

アド変更した事により、また一からブログを更新する事になりました(>_<)私の5年の歴史が…

何気ない事を日記のようにblogにアップしています♡




最近では当たり前のようにスーパー等に陳列されている昆虫食🕷️🦗🐛


元々田舎の方ではイナゴや蜂の子など食べる文化があったり、漢方に関しては使われていたけどね…

いよいよ世界中で本格的に虫で栄養を摂る時代がやってきたって感じ滝汗


…だとしても
こんなに昆虫食が品揃え豊富なお店は初めて見たょびっくり
確かにサソリはカワエビみたいで美味しいけどさ…
(中華料理屋でたまに取扱いしてる)



とは言え❗

やっぱりガチの虫は抵抗あるよね…チーン

タランチュラ?!
食べるより飼育したいよ🕷️


これはダメだガーン

これも無理(。>д<)

絶対無理ゲロー
硬くないの?!


触角系はダメだろぅ…(;´Д⊂)


ミックスナッツみたいなテンションになってるけど滝汗



こんなに種類があるんだねあせる

興味はあるけどやっぱり虫はね…






昆虫食の凄いところは何よりも栄養素らしいキョロキョロ

高タンパク、低脂質、低炭水化物、必須アミノ酸、含有とスペックの高さがウリなんだって~もやもや

オメガ脂肪酸、コレステロール・中性脂肪を下げる働きがあったり…動脈硬化・心筋梗塞予防にもなると言われてるけどさ…


だよ??(;゚д゚)



コオロギに関してはたんぱく質含有量が高スコアを叩き出す優秀なヤツΣ( ̄ロ ̄lll)


毎日必要なたんぱく質を心掛けているけど何気に大変💦


そんな人には是非、昆虫食を‼️



って…


絶対無理ですから‼️‼️

いつか当たり前のように食卓に並んだり、外食しても虫をオーダーする日が来るのかしらねーアセアセ

入院したら入院食が虫とか??


まぁ…確かに効率を考えるとアリかもしれないけどさ真顔

粉末にしちゃえば…



スポーツ業界でも無視出来なくなってるみたいよ目

虫だけにニヤリ(笑)


虫がスーパーフードになる日が来るとは時代も変わったもんだね…タラー

『虫が世界をかえる❗』

昆虫食の可能性に世界が注目してるし、この先の食糧危機に備え、栄養源として昆虫食は推奨されてるからねキョロキョロ


EUでは2018年から本格的に昆虫食自由貿易がはじまってるとは…

私が子供の頃に虫入りのアメが面白グッズとして流行ったけど、最早、昆虫食は笑いのネタの域を越え、栄養源として世界中で真剣に導入され始めているんだね…

歴史的にみても昆虫食は頻繁に食べられていたらしい(平安時代~戦後)記録も残ってるとかうずまき


数十年昆虫食から離れていた間に『虫=食べない』という風に変わったのかもねハッ



とりま現状、昆虫食は単価が高いけど、栄養素が豊富で栄養価が高いというスペックの高さが魅力的で健康だけじゃなく、ダイエット、スポーツ選手の身体づくりに効果的なスーパーフード筋肉

これは間違いないらしい上差し


昆虫食の効率性を取り入れるも取り入れないもあなた次第ってか爆笑


私は…
無理っス(ーωー)



ご静聴あざ~っすドキドキ