昨日は歯医者の後にスーパーに寄ったら4個だけ残ってた…
衝撃的な美味しさ

このスーパーにしか売ってなくてレアアイス🍨
他のアイスは大量にあるのにこのアイスだけ4個しかないなんて…😢
美味しい物はみんな知ってるんだね💦
勿論、全部買い占めたけど(笑)
梨の時期も終わるとこのアイスも製造終わっちゃうかもだし…食いだめしとかなきゃ!!
冷凍庫にもストック常備でね



さぁ、昨日は西麻布で御食事🍴
西麻布っぽく、隠れ家的お店~
お店の雰囲気も良くて薪を使っての調理🔥
グラスや食器もお洒落

飲み口が薄く繊細なグラス🍷
当たり前だけど飲む種類によってグラスが違うので色んなデザインを楽しめる
先ずは前菜のサラダ
シーザーサラダが少し苦手なんだけどそんな人でも何の抵抗もなく食べれるシーザーサラダ風サラダ

凄くミルクっぽいフワフワなチーズがかかってて、ベースはバルサミコソース
珍しいお野菜も入ってて目でも食感でも楽しめる一品
バルサミコソースも普通の物とは違うアレンジが施されてそう☆
次は…
南瓜の冷製スープ
南瓜の程好い甘味が冷製されてる事でより引き立ってる感じ
メーンで焼いてくれるお肉を持ってきてくれたよ🍖
立派なお肉❤️
脂身と、赤身の食べ比べ

お肉はもぅ少しお預けで…
こちらも立派な烏賊のアンチョビソース
プリっプリした烏賊が大振りに沢山入ってて食べごたえあり🦑
美味しい~

自家製のパン
パンの耳がクロワッサンっぽくサクサク
ここまでで結構お腹に溜まってるけど…次は待ってました!お肉

特別に厨房に入らせてもらって薪で焼いてるところを見せてもらっちゃった

お店サイドの拘りも伝わったし、何より目の前で薪を燃やしてるので熱が直に伝わってきてこんな過酷な状況でお肉を焼いてくれてる事に感謝の気持ちが増す

ただ出されるより調理過程を見る事でより味わい深くなる
そして焼き上がったお肉がコチラ↓
先ずは赤身から
生胡椒と粗めのお塩でシンプルに

赤身でも十分脂がのっててお肉の旨味を感じる~
お腹一杯だったけどペロッと食べちゃった

次は脂身
山芋と里芋の掛け合わせで品種改良されたのが付け合わせされてたよ
先程の赤身も柔らかかったけど、コッチのお肉はフォークで触るだけでプルプル~
柔らかい

脂が美味しいなぁ~❤️
完全にお肉に目覚めちゃってるし…
いつもは赤身派なんだけど昨日の気分は脂身を食べたかったので大満足!!
食後のデザートはミルクジェラート
濃厚だけどさっぱりしててミルク好きな私にはたまらん!!
ゆで卵みたいにツルンとしてて可愛い

しかも~
お店の方がもぅ一種類デザートをサービスで出してくれた~
早く食べたくて写真撮るの忘れちゃったょ💦
ブルーベリーを使ったシャーベット?かな…
美味しかった

満足満足(^_-)
お腹一杯だよ…
満腹になったしオネムだから帰宅しようと思ったけど、久しぶりに知り合いのお店に一杯だけ寄り道♪
前は週に3~4日は行ってたんじゃないかな(笑)
かなりご無沙汰になっちゃったけどいつもと変わらず温かく迎えてくれるお店

おめでたいニュースも聞けたしビックリと嬉しいが同時進行(笑)
昨日はゆっくり飲めなかったけどまた改めてお祝いしなきゃ

みんな変化してるね~
幸せやってるね~

嬉しいじゃないか



ホッこり話を土産に今日はぐっすり眠れそう…って思っていたら気付いちゃった💦
朝届いてた荷物の注意書きに…
キノコ栽培キットを買ったのはいいけどそのまま放置してた💦
しかも、大阪行ったり実家行ったりで暫く家を離れるので栽培出来ない😢
後先考えずに面白い!!って思ったらクリックしてた…

状況が落ち着いて買えば良かった…
後悔しても仕方ないのでとりあえず落ち着くまで封印

旅行から帰ってきたら部屋がキノコだらけになってないといいけど(笑)
椎茸のパッケージがウケる(笑)
中はこんな感じ↓
他にもあと6種類のキノコ栽培キットがあるみたい(笑)
全種類制覇しようかな(笑)
同時進行で栽培したらどんな変化に気付くんだろう…
それよりずっと放置してて腐っちゃうわないか心配😢
早く椎茸作りたいよ~☺️