#樺沢紫苑#父滅の刃 #さくらホール#父性 樺沢紫苑先生の父滅の刃出版講演会に行ってきました。父性とはなんでしょう?父性とは規範、ビジョンを示し、突き放し、尊敬され、リーダーシップをとること。父性があると突破する力、前に進む力、自分で何とかすること。自分で考えること。コンフォートゾーン突破!が出来る。私達はこれからの時代、突破する力をつけていく事が課題なのだと言う事を学びました。女性の中にも父性はある。自分の父性を育てていこう🌱漫画や映画を通して存分に父性について語っている一冊です✨現代人の「生きにくさ」の謎を説く内容です✨久々にお目にかかる樺沢先生パワフルで力を貰いましたありがとうございました♡あ!#裏しおんちゃん先生 にも会えて嬉しかった〜(^^)/Todo・自分の中の父性と母性のバランスを観察し修整していく。・ビジョンを表明する早速私の#ビジョン を表明します。「自分の人生を歩む。自分の本当の声に耳を傾け尊重し、自分軸で生きていく。」少しずつビジョンは変化する🦆今までビジョンと真逆の生き方をしてきた〜😅夜は#井荻#ジョナサン へ食べかけだけど一応#ガパオライスwith甲斐バンド、にぃに甲斐バンドは「突き放す力」があり父性を感じます。にぃには「決断する力」に父性を感じます。二人共リスペクトです。これからもかけがえのない良い仲間、良い関係でいてね!いつも!ありがとう😊https://www.instagram.com/p/CDY3h_tHFyu/?igshid=1o13qju7tdote