昨日は夫の誕生日でした。

先週の健診で色々引っかかり「実家で安静にしなさい!」と注意され、渋々実家へ帰省。
出産前の支度が面倒くさくて帰る気ゼロだったのに。(´д`lll) 
それでもまぁ、即入院にならなくて良かったと思わねば。

久しぶりに夫と離れ、実家暮らし。
上げ膳据え膳で過ごしています。
楽チンだけど、何日も離れてるのはちょっと寂しい。
でも結婚してからメールとか全くやり取り無くなったから、
おやすみー!って連絡するのが久しぶりすぎて新鮮(笑)

安静に、って基本横になる以外何もなく。
暇だよー。

そんな訳で今年は実家で夫のお誕生日をお祝いしました。

甥っ子から似顔絵をプレゼントしてもらって。
ちゃんと名前まで書いてあって夫感激。
ハッピーバースデーも歌ってもらって。
{248CEBE4-4A3C-480F-9CFB-C371C617BD7C}

みんなでケーキを囲んで、
楽しく過ごしました♡

{B92C5935-918B-4E1B-94D5-BCDEC76C9ADF}
でも主役なのに途中から子守担当(笑)

あやして、ミルクあげて、おむつかえて、寝かしつけて。
パパ代理してました。

「あとはお風呂だけだね!」だって。
急に頼もしくなってきました(・∀・)
ちょっと安心。

甥っ子の相手は大変そうだったけど、
微笑ましい素敵なお誕生日になりました。