私が通っている産婦人科では結婚指輪について何の指導もないのだけど、

友達から外した方がいいよって言われたり、

出産経験のある人からも万が一の時は切られるらしいよと聞いたりで、

ちょっぴり怖くなって浮腫みが出てるし念のため外すことに。

 

夫は新しい職場では業務に支障があるから外すようにと指導を受けていた為、

夫の結婚指輪が置いてあったリング置きに私のを重ねておきました。

そこから2ヵ月は経ったかなぁ?

 

突然夫が、

「最近まにゃさん指輪してないのどうして?」と聞いてきたので、

 

『なんか浮腫んで抜けなくなって血流が悪くなったり、

急遽帝王切開になった時に抜けなかったら指輪を切断されちゃう事もあるんだって。

してない方がいいって言われたから外してる』と伝えたら、

 

「いや、なんかね、前から足が浮腫むって言ってたからね。そうじゃないかなぁ…とは思ったんだけど…」とか言うので。

 

『もしかしてずっと気にしてた?』と聞くと、

 

ぼそっと、「うん…でも理由が分かったからいいんだー」だって。

 

『ごめんねー、子供産まれたらまた付けようと思うんだけど』と伝えたら、

 

「俺も嫌で外してる訳じゃないからね!本当はしたいんだけどダメって言うから」って。

 

どうしよう、、、夫、可愛すぎる(*´艸`*)

あまりにもアラフォーのおっさんが可愛く見えた話(笑)