忘れたころに結婚記念日旅行7の続き。いよいよ忘備録完結編。



旅行中ってしっかりご飯を食べてもお腹が空くよね。
朝からしっかりご飯を食べようと、ホテルの朝ごはんバイキング。
{1CAB0246-9867-46D7-A971-0A52B5F7CD89:01}
ビジネスホテルの割にちゃんとした朝ごはんで嬉しかったー!
朝ごはんをしっかり食べた後は、出雲大社に向かって出発!

三日目にして暑い位の晴天。

{6AD17391-9C76-4AAD-A53C-73C7DB97104F:01}

向かうまでの通りも整備されて随分綺麗になっていたし、
平成の大遷宮で美しくなった出雲大社にお詣りできて嬉しかったです。

裏手に回るとうさぎさんもお詣り中。可愛い。
{53F7E3F2-333A-4DCF-ABBD-129B02424056:01}

おみくじ引いてみたり、絵馬かいてみたり。
いい御縁に恵まれますように!

檜皮の厚い屋根とか、木造建築の美しさにも触れ、大満足。

途中で無添加のパン屋さんに寄ってみたり、散策しながらお土産屋さんも覗いてみたり。
すっかりお昼を過ぎてしまい、ご飯何にしよー。ってな話に。

夫が高さ日本一の出雲日御碕灯台と日御碕神社へ行きたいというので、海を目指して車を走らせ。

ちょいと寄り道して、海鮮丼にありつきました。
{5CB503AE-444C-4F9D-A934-8E5727614118:01}
雲丹が甘くて美味しかった。

お腹が満たされた後は灯台へ。
{A44C2D0F-2743-43CB-94C4-4FE41E2C31DA:01}

{F8374C90-F08C-4EA2-A55E-DC1DD243B811:01}

{980D1C0A-F80D-4935-9B19-905CC79A95A3:01}

{C8AFAFBD-42C0-4930-B9A4-D797C4A7E107:01}

灯台を満喫しすぎて、すでにいい時間(笑)


うちはどうも1ヶ所に時間を掛けすぎな気がしますな。


ようやく日御崎神社へてくてく歩いて行ったのですが、なんと改修中…。
{52BF261D-A0B1-45AC-86A3-F289101D63CF:01}
朱が綺麗な神社なのに足場の保護シートが掛けられていて残念…。
入り口にも三角コーンが(笑)
灯台に時間を掛け過ぎたので、早々に切り上げ。次の目的地へ。

最後にまたまた車を走らせ、めっちゃアクセスの悪い本当にここですか?と思うようなナビの中、
スサノオノミコトが眠るという須佐神社へお詣りして帰りました。
{1DA418D9-EE5A-4F5F-8196-8102EB82E9D6:01}

{5F4629EE-2EC8-4E35-BA22-BE18B63B734A:01}
御神木の大杉さんがえらいパワーを持ってそうな気が…。


今回の旅行は走行距離凄かったなー。って、私は一度たりとも運転していませんが…(笑)


今年はお誕生日に合わせてのドッキリびっくりサプライズはありませんでしたが、
色々のんびりゆっくり出来て嬉しかったです。


いつまでも仲良く記念日には何か特別な事が出来たらいいなぁ( ´艸`)