毎度お馴染み忘備録的、旅行日記ですが。
意外と後から役立つので今回も振り返っておきます★

今回は、夫との旅行で初の雨…。
一週間ずっと天気予報とにらめっこしていましたが予報は変わらず…。
お天気は残念だけど、めげずに結婚記念日&お誕生日旅行に出発★

『朝は6時半に出るよ!』と意気込んでいた夫。まぁ、無理でしょと思ったら案の定7時すぎ出発(笑)

4時間半近く車を走らせ(走らせたのは私ではないのだけど)こんな所に美術館があるのかなぁ…。
{D8B224D0-2A08-40F8-9F64-C4CFBCFF9760:01}
という山道を走りながら着いた先は、ずっとずっと行きたかった『足立美術館』

朝から走り続けたおかげで
(私はただ喋っていただけ・笑)
お腹もボチボチ空いてきた…。
安来といえばこれでしょ。
という訳で、どじょうを食べてみよう!!!とお店へ。
色々メニューがあるけどさっぱり分からないのでオススメの、安来丼というどじょうや地の物が入ったあんかけ丼を注文。

出来上がるまでにリーフレットを見ていたら、可愛い絵がかいてあるのに調理法は結構残酷…。
{319B35A6-E659-41A0-B2D9-E31AA48EB0BB:01}
いや、美味しく頂きますけどね!!!

運ばれてきた安来丼、どじょうが刺さってる!!
{FB97A193-D34E-4AFA-A0CC-62D4E2E2DAA8:01}
ちょっと面白い…。三連どじょう(笑)
初どじょうは思いのほか美味しかったよー。

腹ごしらえを済ませたらいよいよ美術館へ。

今回の旅録は何号まで行くやら…。よければお付き合いください★