今日はひな祭りですね。
ひな祭りっぽく、蛤のお吸い物なんて作りました。
縁起の良い食べ物だから小ぶりな蛤だったけどまぁいっかと思って。
対になった貝殻じゃないと貝殻同士ぴたりと合わないらしい蛤。
仲のよい夫婦を表していて、
一人の人と、一生一緒に添い遂げるように願いを込めて食べるらしいよ。
女の子のお祭りって感じだねぇ(*^▽^*)
でも、三つ葉買い忘れてネギに頼るっていう(笑)
あとは間に合わせで、
ひな祭り仕様のちらし寿司を買っちゃいました。
菱餅食べないから菱餅型のちらし寿司・笑
作るの手間だってばよ。
早く帰ってきた旦那はんが何か手伝うって言うので
野菜サラダをお願いしたら、
ボストンレタス千切って、
ミディトマトを乗せるっていう斬新さ。
付け合わせレベルですね、お兄さん。
あとは・・・
賞味期限が今日までの油揚げをどうしようか。
中にチーズとハム、お餅を入れてカリッとサクッと焼いてみた。
お餅も年末に向こうの実家から届いたの食べきれなくって冷凍したもの。
まだまだあるんだよね…。どーしよう。
メインが無かったから手羽元の唐揚げも作ったよ。
タレが旨ーぃ!どうしてこういう照りのあるものって美味しいんだろね。
後は昨日の残りの大根炊いたん。ゆず胡椒を添えて。
イベント事の日は食卓がとっても賑わう・・・笑
お腹いっぱいじゃー!!!!
iPhoneからの投稿