前から気になっていた手湿疹。
私は冬と夏に出来やすいです。冬は分かるんだけど、何故夏に出来るんだか謎。
ステロイドの入っていない市販の薬で騙し騙し完治を目指していたものの、
治りかけにまたかゆみが復活、水泡が出来る、摩擦や掻き壊して痛々しく。
冷やせば痒みは収まるけど、寝てる間は防ぎようも無く・・・
負のループで、ずーっと治らず。。。
ストレスを感じると痒みが強くなる気がします。
で、またいつの間にか、ジュクジュク手湿疹に・・・o(;△;)o
何より見た目が汚いというか気持ち悪いので絆創膏を貼ってみる。
掻かないように、擦らないように。という気持ちもこめて。
でも痒ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!
今朝は特に痒みに耐えられず。
お昼前に会社にお願いして皮膚科へ行ってきました。
早く行けばいいんだけど、時間もなかなか取れないしね。
平日のお昼前。皮膚科は超空いてました。
おばあちゃんが待合室に一人だけ。
そういえば結婚して初めての皮膚科だったので、
診察券を新しくしてもらいました。
珍しい名前だから反応は出来るけど、
まだ自分を呼ばれているという自覚に欠ける私。
『○○さーん、中待合へどうぞー』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ、私か』 みたいな。
この皮膚科へは小学生の頃からお世話になっているけど、
いつもフワーーーーーーーーーンとした先生。
先『今日は痒みがあると言うことで』
ま『手湿疹が治りかけては再発するんです』
先『あー、慢性の湿疹だねー。一週間薬出しとくからねー』
ま『はい、お願いします』
・・・沈黙。
あ、もしかして診察終わり??
何だか腑に落ちない顔をしていたんでしょうね、私。
先生が続けて話をしてくれました・笑
先『薬塗る時もねー、強く擦り付けるように塗っちゃダメだから。優しくね』
ま『はい』
先『治ったと思っても少しダメ押しで塗ってね』
ま『はい』
・・・そして再び沈黙。
ま『・・・ありがとうございました』
診察2分で終ー了ー!!!!!!!
会社を出て、皮膚科に行って、会社へ戻って。所要時間30分弱。
土曜日の皮膚科って、恐ろしく人多くて何時間も待たないといけない事も多いし、
そんだけ待って今日みたいな診察だったら、流石にどうしたもんかと思うけど、
今日は待ち時間もほぼ無かったから、
超短い診察でも納得・・・しました (してないやろ)
とりあえずステロイド剤塗ったら、じわじわ痒みが収まってストレス減。
結局ステロイド剤に頼るのなら、早めに頼っておけよ。と思ったり。
昔っから皮膚が弱くて困るぜぃ。