昨日のはなっこりーの胡麻和えの話。


はなっこりーって何年ぶりに食べたか分かんないけど、

私、ブロッコリーよりはなっこりーの方が好きかもって思うくらい、美味しかった。


昨日は旦那はんの帰りが遅かったので、先にご飯食べてて、

(遅く食べたら胃もたれするから基本待たない私)


考え事しながら、

アプリのなめこ栽培しながらご飯食べていたので

(自分で書いててなんだが行儀悪いな。これを実家でやったらめっちゃ怒られる)


もくもくと食べて。


で、


ご飯食べ終わって片づけしてたら、



「ん?」


「なんで無いん?」


お弁当に持って行こうと他のカップに取り分けておいた、はなっこりーの胡麻和えが、無い。


同じ形のカップに取り分けていた高野豆腐はあるのに。


カップには、鰹節と胡麻が残っている。



「うそぉ、私いつの間に食べたん!」


と、めっちゃ驚いた。


いやーかなり驚いた。

だってちゃんとお皿に取り分けてあるのも完食してるのに。

更に食べてる!

「ながら食べ」はしちゃいかんと改めて思った。

以後禁止だな、こりゃ。

そりゃおかんも怒るわな。(昔からテレビ見ながらご飯食べたり、「~しながら」食べると怒られる)


そういやこないだ実家でご飯食べてて、左手がテーブルの上に出てなくて、

右手だけでご飯食べてたら、(早い話がお皿を持ってなかったのね)

「左手が遊んじょる!」と怒られた。

私、いくつまで怒られるんでしょうかね。



気づかず食べちゃう位はなっこりーが美味しいって話?


いやいや、食事マナーはきちんとせいよ。私。