予期せず映画の招待券を頂いたので、二週続けて映画デートしました。

「ストロベリーナイト」か「ライフ オブ パイ」かどっち観ようか悩んだけど、
旦那はんがドラマを観ていなかったので、ライフ オブ パイにしました。

映画が始まるまでざっと3時間半もあったので、先にチケットを引き換えて。

「今でしたら全席空いております」との事だったので、ど真ん中を選んでみました。

時間はたっぷりあったので、
お昼を済ませ、買い物をして、改めて映画館へ。

チケット片手に、席まで行くと…

自分たちが選んだ席で、
40代女性と60代男性と見えるカップルがいちゃいちゃしてました。

何かね、年齢を言うわけじゃないけど、いい年して公共の場でそれはどうなのよ。

ていうか、そこ私の席!!!

でも、女性が男性の肩にしなだれ掛かって、腕組んで…
二人の世界な訳です。

言い出しにくい。。。

でも、勇気を出して言ってみた。

「すみません」

そしたら女性にキッと睨まれてしまった。
怖いよー。
でも私はあんたの男に興味などないし。

「そこ、○列の○番と○番ですよね。私達そこの席なんですけど」と
男性にチケットを見せて伝えた所、

「はぁ?こっちも○列の○と○だよ。ほら」とキレられてチケットを見せられた。

確かに、チケットの表示は○列の○と○
劇場を間違えたのか?私。飛んだ赤っ恥じゃないか!でも劇場は入る前に確認したし。
なんでー?

と頭の中でグルグルしてたら、カップルの後ろの席のおっさんに、
「どこでもいいじゃねーか。適当に座れば」と言われてしまった。

でも全席指定だし。空いてる席に座って、また誰かが来たらどうすんだ。

仕方なく一旦外に出て、劇場スタッフさんに説明。

「あの、ここに書いてある席に違う人が座ってるんですけど」

そうしたら、またあのいちゃいちゃカップルの所へスタッフさんが行って確認。

どうやらやっぱり重複しているらしい。

「少々お待ちください」と取り残される私と旦那はん。

何か皆の目線が痛いよう。

立って待っていたら予告編が始まってしまい、仕方ないので出入口から一番近い席で待つことに。

随分して、スーツのピシッとした人が入ってきて、

『こちらのミスで席が重複してしまい申し訳ありません。今座られているお席で宜しいですか?』
と聞かれたので、
「どこの席に座ってもいいんですか?」と聞くと、『今座られている以外は空いておりますのでどちらでもどうぞ。迷惑お掛けして申し訳ありません』
と言われたので観やすい高さまで移動。

ようやく落ち着いて座れたものの、

「折角前もって席を選んだのにね。無料じゃなかったらキレてたね」
と旦那はん。

「そうだねぇ。まぁタダで観られる映画だからこっちが動かないといけないのは仕方ないよ」

と、何とか気持ちを落ち着かせた。

しかし、
後ろのおっちゃんがポップコーンが入っている袋をガサガサ始めちゃったからさぁ大変。

旦那はんのイライラが。。。

怒ると怖いからさぁ。


でもガサガサが止まらなくて、流石に私も不快で。

「もう前に移動せん?腹立つんやけど。」

腹立つのは分かるけど、他のお客さんも居るしさぁ。移動ったって難しくない?

しばらくしてガサガサが止んで。

おっちゃんも大人しく映画観てたんだけど、

一番感動を呼びそうなシーンで、また「ガサガサ」が始まった。

ちょっとは考えろや!!!


そんなこんなで一切頭に入ってこない映画を観てしまった。

映画自体はね、

前半遭難するまでに居眠り者続出な感じでした。いびき聞こえてきたし。

映像美は素晴らしかったけどねー。


終わり方も私としては残念な感じでした。なんかもうちょっとあっても良かったような。。。


あーぁ、ストロベリーナイト観ればよかった。