インフルエンザじゃなかったものの… | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

昨夜から発熱している私ですが
夜は喉の痛みでほとんど寝れず
38.4℃まで上がり
朝起きた時も38.0℃だったので
休日当番医、受診してきました。

思いの外患者さんは少なくて
すぐ呼ばれました。

「昨日から発熱?
    ちょっと喉見せて。
    あー、めっちゃ腫れてるねー。
    インフルエンザ怪しいから検査しましょう。」

とのことで
あの痛~いインフルエンザの検査して
待つこと10分程。

「まにゃさん、インフルエンザは今のところ出てないみたい。
    熱が出て短いから否定しきれないけどね。
    とりあえず普通の風邪薬出しとくけど、酷くなるようなら明日また休日当番医受診してね。」

と言われました。

インフルエンザじゃなくてよかった、
けれども、
ただの風邪にしてはしんどすぎる。

何とも腑に落ちない感じです。

お会計は3310円。
高いよー。

その後薬局へ行って
薬もらって。


薬代は1140円。
高ー。

やっぱり休日に病院なんて行くものじゃないですね。

帰宅しましたが
寒気に襲われて
布団にくるまって横になってます。

これ以上こじらせませんように。

早く治りますように。

皆さまも
風邪やインフルエンザには気を付けてくださいね。