朝一で精神科に行ってきました。
診察開始は9時からなのに
8:20頃着いた時点で既に4人待ち。
途中看護師さんに
「まにゃさん今日はどうしたの?」
と聞かれたので
「シクレスト減量してから眠れなくなっちゃって。」
と伝えておきました。
一時間程待って、
9:30頃に診察に呼ばれました。
赤字が主治医、黒字が私です。
今日はどうしましたか?
一昨日シクレスト減量してから眠れなくなってしまいまして。
シクレストはそうかもしれないね。
じゃあ元の量に戻す?
いえ、シクレストやめたいんで他の薬がいいです。
どうしても体重増加が気になるので、太りにくい薬がいいんですけど。
ロナセンが一番太りにくいって読んだんですけどどうですかね?
ロナセンは幻覚とかが激しい人が使う薬だからまにゃさんには合ってないと思うな。
じゃあレキサルティはどうですか?
薬価が高いのは気になりますが。
レキサルティなら躁鬱の波を抑える効果もあるから向いてると思うよ。
エビリファイの改良版だし。
薬価が多少高くても、症状を抑えるためにはしょうがない部分もあるんじゃない?
そうですね。
レキサルティで高プロラクチン血症は治りますか?
今はまだ母乳が出るんです。
ジプレキサからシクレストに変えた直後にプロラクチン調べたら確か139とかだったと思うんですけど。
レキサルティは高プロラクチン血症の副作用は少ないと思うよ。
徐々に数値も正常に戻ってくるんじゃないかな。
ならよかったです。
シクレストは継続して2.5mgでいいんですか?
うん、いきなりやめると反動が大きいからね。
分かりました。
デパケンRからラミクタールに切り替えたいって話を一昨日しましたが、デパケンが何mgくらいになったらラミクタール開始できるんですか?
200mgくらいかな。
え、そこまで減らしちゃったら波が激しくなってしまう気がするんですけど、大丈夫なんですか?
レキサルティ併用してれば大丈夫だと思うよ。
ラミクタールは隔日25mgから始めて、200mgまで使えるから。
まにゃさんの場合200mg必要かどうかはまだ分からないけど。
そうですか。
今まだデパケン800mg飲んでるんで遠いですね…。
減薬は慎重にいきましょう。
そうですね。
次はいつ来る?
レキサルティは一週間分出せばいい?
次は3日に来るんで5日分で大丈夫です。
よろしくお願いします。
と、こんな感じの診察でした。
・レキサルティ1mg(夕食後)
が処方されました。
気になるお会計はというと
自立支援医療の上限額に達している可能性があるから今回はお会計保留ということで
分かりませんでした。
調べてみても
レキサルティに睡眠の質を改善させる働きがあるとは見つけられなかったので
眠れるようになるかは分かりませんが
少しでも寝れるといいな。
どうか私に合った薬でありますように。
明日は午前中B型事業所に作業しに行く予定です。
明日は寒いみたいなので
いよいよスヌードの出番かな。
最近本当に寒くなってきて
原付だとダウン着てても寒いです。
ワークマンのジャケットが気になってます。
来月お金に余裕がありそうだったら買おう…。
皆さんも体調にはお気をつけくださいね。
今日は寝れますように。
明日も穏やかに過ごせますように。