子どもたちに会いに行く3泊4日の旅、1日目。
今日は鹿児島を出発し
愛知から新幹線で京都に行ってきました!
いやいや最初から大阪に飛べよ、
っていう突っ込みはおいといて。
(京都行きは後から決まったのです)
京都案内はブロ友のsakuraさんにお願いしました!
sakuraさんとは初対面。
でもこれまでもLINEしてて
電話もしたことあったのですぐ打ち解けました!
13時半すぎに京都駅に着いて
まずはお昼ごはん。
sakuraさんおすすめの、
第一旭たかばし本店へ行きました。
14時前ということもあってか、
行列は写真のように12,3人といったところでしょうか。
20分くらい並んで、
いざ店内へ。
並んでる時に注文聞かれてたとはいえ、
席についた途端ラーメンが出てきたのには思わず笑っちゃいました。
私が頼んだのは
メンマラーメン、硬めネギ増し。
と餃子。
まずスープを飲んでみましたが
あっさりしてるのにコクがあって美味しい!
メンマもちょうどいい味付けで
ネギも九条ネギ使ってるだけあって臭みもなく
ラーメンが進む進む。
餃子は普通の餃子でしたが
パリッとしてるのにもっちり。
ペロリと完食し、
sakuraさんには
「まにゃさん食べるの早いねw」
と言われる始末。笑
とても美味しかったです!
第一旭を出てタクシー拾って
荷物を預けにホテルへ。
荷物を預けてまたタクシー拾って、
今度は清水寺へ。
清水寺に行くのは多分初めて。
もしかしたら高校の修学旅行で行ったかな?
パラパラと雨が降ってましたが
本降りにはならず、
参拝できました。
sakuraさん(左)と私(右)。
16時すぎくらいまでかけて清水寺を回って、
坂を下りる途中のお店でお土産買いました。
清水寺、
さすが世界遺産というだけあって圧巻でした!
私は特別信心深いわけでもありませんが、
そんな私でもほぉ~とうなってしまうほど。
行けてよかったです。
その後タクシーで京都駅まで戻って。
この時のタクシーの運転手さんが超面白かったです!
仕事について熱く語ってくれました。笑
短い乗車時間でしたが、
楽しい時間となりました。
京都駅に着いて、
伊勢丹の中にある御座候で回転焼きを赤白買ってsakuraさんと半分こして食べました。
sakuraさんがいつも仕事帰りに買っているという御座候。
普通の回転焼きでしたが、
美味しかったです!
そして京都タワーへ。
sakuraさん(右)と私(左)。
京都市内を360度見渡せて、
とても綺麗でした!
そうこうしているうちに時間は過ぎ、
私は次の予定の時間へ。
元バンドメンバーのK氏と会う約束をしていたので
駅構内で待って。
その間もsakuraさんといろんな話をして。
本当に楽しい時間でした!
sakuraさん、
本当にありがとうございました!
そしてK氏と合流。
私が浴衣だったのでK氏には
「なんやお前その格好w」
って突っ込まれました。笑
「変ですか?」
と聞くと
「変じゃないけど。
浴衣女子とデートするとか初めてだわw」
と笑ってました。
ご飯はお好み焼きの風月に行きました。
豚玉(チーズと餅トッピング)と
とん平焼きと
イカゲソを注文して、
2人でシェアして食べました。
風月は鹿児島にはないから嬉しかったです!
お腹いっぱいになって、
まだ時間に余裕があったのでカフェへ。
行く途中、
ライトアップされた京都タワーを見て
昼とはまた違った顔で感動しました!
K氏と2ショットの写真を撮ってもらいました。
21時半くらいまでのんびり。
思い出話に花が咲きまくり。
K氏と会うのは私の結婚式以来だから5年ぶりでした。
「次会えるのはいつになるかねぇ~」
「でもこうやって12年も繋がってられるってすごいですよね。」
なんて話をしつつ
ホテルまで送ってもらいました。
22時前にチェックインし、
横になりながらブログ書いてます。
今日は疲れました。
でもそれ以上にとっても楽しかったです!
楽しすぎて、
興奮冷めやらぬって感じです。
今日は寝れるかな。
寝れるといいな。
明日は11時すぎの新幹線なので
朝はわりかしゆっくりできます。
ホテルの無料バイキング朝食も楽しみです。
明日は愛知に戻ったら
子どもたちの住む家の近くのスーパーで14時に待ち合わせして
それからプール、ご飯、温泉と行く予定です。
明日も疲れるだろうけど、
楽しみです。
子どもたちと会えるのは1年半ぶり。
会ったらぎゅーっと抱き締めてあげたいです。
明日はどんな自分に出会えるかな。
明日も穏やかに過ごせますように。