嵐のような2泊3日でした。
非日常が続き、
今日は朝からマツエクに行って。
家に帰ってきてからは、
緊張の糸が切れたかのように爆睡してました。
体力がないのはもちろん、
心の余裕もないなぁ…
なんて思いました。
私は頑張り続けることはできないな。
きっと人一倍休憩が必要で。
ガソリンタンクが小さいというか。
すぐガソリン切れになっちゃうから
頻繁に給油が必要なんだろう。
でも、
それを分かってれば、
ガス欠になることなく過ごすこともできるんじゃないかなって思いました。
タンクが小さいことは悪いことじゃない。
分かってるなら、
対策すればいい。
躁状態になる前にブレーキかけて
鬱状態になる前に休んで
ちょっとした心の動きに気づいてあげることができれば、
大きく上がることも落ちることもなく過ごせるんじゃないかな、
って思いました。
30日~9月2日で、
子どもたちのいる県に行きます。
(初日は他県に遊びに行きますが)
予定はパンパンです。
多分、
睡眠時間もそんなに取れないと思います。
疲れ切ってしまうと思いますが
何とかガス欠にならずに帰ってこれたらいいな、と思います。
あ、元夫とは連絡取れました。
『近所の目もあるから家に来るのはやめてほしい』
と言われましたが
近くのスーパーを待ち合わせにして、
無事に子どもたちと会えそうです。
天気は悪そうですが。
楽しみです。
明日は午前中美容室に行って
午後は訪問看護ステーションの方が来て
夕方にはお土産を買いに行く予定です。
明日はどんな自分に出会えるかな。
明日も穏やかに過ごせますように。