今の私は空っぽだけど | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

保護室生活、22日目。

今日はふと
専門学校高等課程に通っていた時のことを思い出しました。

コチラの記事にも書いていますが、
私は高校3年生の後半を休学し治療に専念したため留年し、
高卒の資格を取るべく都会の専門学校高等課程に編入学し
寮に入って1年間通いました。

今日思い出してしまったのは
iPodをシャッフルで流してたらTHE BACK HORNの【キズナソング】が流れてきたから。


誰もがみんな幸せなら歌なんて生まれないさ
だから世界よもっと鮮やかな悲しみに染まれ

この曲、
通っていた学校のボーカルトレーニングで歌った曲なんです。
(通っていた学校は音楽専門学校です)

ふいに思い出されてしまって
あの頃の私は比較的落ち着いていたんだな、と
改めて思いました。

当時の診断名は「双極性障害」「解離性障害」

私にとって
バンドをやれていたことが
とても大きかったのだろうと
つくづく実感しました。

充実、していたな。

なんてそんな風に
何だか他人事のようだけれど
懐かしくなりました。

今の私は、空っぽです。

何もない。

仕事もしていないし
育児もしていないし
家事もしていないし
趣味すらままならない。

ただ生きてるだけでいいや、って
自分のことそんな風に思える日が来るのかな。

来るといいな。

そういえば最近は
「死にたい」とは思わなくなったな。

だけど、
今の現状に満足してるわけじゃない。

私は
楽しく生きたいな、できれば。

そのために
何ができるのかな。

少し、考えてみよう。







今日も何もせず終わってしまいました。

午前中は寝て過ごして
午後はぼーっとしてました。

シャワーできただけ、良かったかな。

明日は夕方カウンセリングがあります。

昼間はハンドメイドできたらしよう。

明日はどんな自分に出会えるかな。

明日は穏やかに過ごせますように。