いつになれば俺を許せるんだろうか | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

今日は一日寝込んでしまいました。

朝起きたときからしんどくて
本来は9時の朝食後薬を8:20にもらって
作業療法ももちろん行けなくて
13:30の煙草の時間もパスする程しんどくて
ひたすら寝てました。

15:30からやっとの思いでシャワー浴びて
それでもしんどくて
16時にリスパダールもらって
それでも
相変わらずしんどいです。

今日は何もしませんでした。

そんな自分に罪悪感を感じます。

シャワー後
鏡に映った自分を見て
「デブだなぁ」って呟いて。

結局
私は私自身を許せてない。

見た目も、中身も。

いつか
許せる日が来るんだろうか。

自分を責めることなく、
認めてあげられる日が来るんだろうか。

フラッシュバックも続いています。

タラレバばかりを考えて
前に進めない。

こんなんで本当に
来月子どもたちに会いに行けるんだろうか。

つらい。
苦しい。
悲しい。
切ない。
寂しい。
逃げたい。
消えたい。

ダメだ。

負の感情にがんじがらめにされて
身動きが取れない。

誰か助けてよ、
なんて思うけど

助けられるのは
自分自身でしかないのにね。





タイトルはSyrup16gで【光のような】

(犬が吠えるバージョンしかありませんでした)

以前も同じタイトルで記事書いた気がするけど。

自分で自分を認めて
【生きてるだけでいい】って思えて
もっと楽に生きれたらいいのにな。







病室の窓から見える青空はとても綺麗で
心が洗われるかのようでした。







明日も午前中作業療法の予定です。

iPodの持ち込みが許可してもらえたので
少しは集中して作業できそうです。

明日はちょっと頑張ってみようかな。

明日はどんな自分に出会えるかな。

明日は穏やかに過ごせますように。