眠剤が効きすぎてる気がする | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

今日は自宅に外出中です。

特に用があるわけではないのですが
父に洗濯物を頼んでも思い通りのものを持ってきてくれるわけじゃないので
自分で取りに帰ろう、と
そう思ったわけです。

10時前に病院を出て
買い物に行って
昼ごはん食べて
のんびりしながら飽きずにまたライブDVD見てます。

今日の昼ごはんは
冷凍食品のビビンバ炒飯と
カップヌードルカレーミニと
とうもろこし。


病院食は味が薄いので
たまにこうして味の濃いもの食べると美味しいですね。

お風呂入ったら
15時くらいには病院に戻る予定です。





話は変わって。

一昨日から寝る前の薬のレボトミンが25mgから12.5mgに減量となりましたが

それでも
効きすぎてる気がします。

9時くらいまでは眠くて眠くて。

レボトミンの他に
マイスリー5mgとベンザリン10mgも飲んでるし
いっそ切ってもらおうかな。

病院帰ったら先生に相談してみようと思います。





これからも穏やかに時間が過ぎていきますように。