退屈かもしれないけど
それがどれだけ幸せなことなのか
考えてみました。
問題なく朝起きられて
朝ごはんが食べれる。
好きなことをして過ごせる。
お昼ごはんが食べれる。
おやつだって食べれる。
お風呂に気持ちよく入れる。
晩ごはんも食べれる。
安心して寝れる環境がある。
それだけで、
とても幸せなことなんじゃないかと
ふとそんなことを思いました。
今日の私は
インフルエンザの予防接種受けて
イオンに買い物に行って
編み物(スヌード作り)したくらいで
特にこれといって何かしたわけではありません。
衣食住に困らず
精神状態もここ数日は落ち着いていて
そんな毎日が
とても幸せで
大切なものなんじゃないか。
「いつも通り」
そんな毎日を送れること
それは当たり前じゃない。
【多幸感】ってやつなのかもしれないけど
私は今、幸せです。
いつも通りの毎日が
とても愛しく思えます。
ただの軽躁状態でも、
混合状態でも、
それはそれでいい。
この落ち着いた状態を維持できるように
自分の心に気を遣いながら
日々を過ごしていきたいと思います。
明日は週に一度のデイケア参加日です。
プログラム内容は硬筆だけど
編み物してていいよ、って言ってもらえたので
お言葉に甘えて
編み物(スヌード作り)する予定です。
何とか午前中参加できたらいいな。
今日も1日頑張った私、お疲れ様。
いつも通りの今日に、ありがとう。
明日も穏やかに過ごせますように。