精神科病院の入院生活を抜け出して、
3泊4日の外泊です。
今回の外泊は
グループホームでの生活に必要なものを買い揃えるための外泊です。
三連休だし、
ということで
今まで2泊3日の外泊しかしてこなかったけど
初の3泊4日に挑戦です。
17時すぎに父が病院に迎えに来てくれ
近くの電気屋さんへ。
目的はドライヤーとトースター。
ネットで見ても
だいたい2000円~といった感じで
店頭だとどうなんだろう?
と調査のつもりで行ったのですが。
明日からの広告の品で
ドライヤー1480円(税抜)
トースター2280円(税抜)
であったので
どうしようかな~と迷っていたら
店員さんが来てくれ。
明日からの広告の品だけどこの価格でいいですよ!
さらにちょっと値引きしますね!
と営業トークにやられ。
ドライヤー1500円(税込)
トースター2300円(税込)
で購入することに。
ドライヤーはちゃんと風量切替もついてて
大風量でマイナスイオンも出るやつだし
(効果あるのかは分からないけど)
トースターは上下のヒーター切替ができるやつだし
希望のものを買おうと思うと2つで5000円くらいはするかな~
と思っていたので
大満足です。
ネットで買うより安いなんて滅多にないと思ってました。
さすが決算セール。
いい買い物が出来ました。
今日は午前中はフラッシュバックでしんどかったけど
午後はスマホに注意を向けるようにしてたら
そんなにしんどくなく
穏やかに過ごせました。
明日明後日と
父に付き合ってもらって
自転車と
衣装ケースを買う予定です。
お金がなくなるなぁ…
新生活の必要経費として、
納得のいく買い物が出来たら、
と思います。
明日も穏やかに過ごせますように。