落ちてきているのを
感じます。
どこまで落ちるんだろう。
午後は、
カウンセリングと
主治医との面談が
ありました。
軽躁状態になってること、
伝えました。
主治医は
「心配しすぎだよ。
確かに軽躁状態だけど、
そんなに問題行動も起こしてないし、
そのうち落ちついてくるんじゃないかな」
と言っていました。
薬は、
頓服が変わりました。
レキソタンがなくなって
ジプレキサになって
ジプレキサで効かなかったら
ヒルナミンになりました。
面談終わって、
13時頃飲んだジプレキサの影響か、
気づいたら
16時頃から30分くらい寝ていました。
そしたら
それまでの高揚感はなくなっていて
焦燥感もなくなっていて
落ち着いた精神状態になっていました。
そこから、
徐々に落ちてきた感じです。
なーんにもする気がしない。
久しぶりの感覚です。
ただただ、
ぼーっとしてます。
軽躁スイッチはOFFになったようです。
主治医の言う通り、
このまま落ちついてくれたらいいんだけど。
この5日間、
これまで感じたことのなかった、
高揚感と万能感、
寝なくても元気な興奮状態、
今となっては
体も心もすごく疲れました。
楽しいことを楽しめるのは、
とてもよかったけれど。
やっぱり、
ほどほどがいいな。
鬱になるんだろうか。
それだけ、
不安だけど。
先のこと、
心配してても意味がないよね。
4日から5日で
1泊の外泊を予定しているので
それはちゃんと楽しみたい。
鬱にならずに
過ごしたいな。
今日は
感情の変化がめまぐるしくて
とても疲れた1日でした。
でも、
シャワーだけだけどお風呂入れたし
ミルクティーが美味しかったし
好きな音楽聴けてるし
いいことが1つもない1日ではありませんでした。
明日はどんな1日になるかな。
明日はOT(作業療法)があります。
だるまのビーズ、
完成させられたらいいな。
明日も穏やかに過ごせますように。