「○○(私)にとって,幸せってなんなんだろう
何がこの子の楽しみなんだろう この子がやりたいこと
自分の価値を見出せることって
いったい何なんだろう」
自分の価値を見出せることって
いったい何なんだろう」
と父は話していたそう。
いつもなら平気な顔して動じない父が、珍しくしんみりと話をしたらしい。
泡吹いて失禁して寝続ける私を、
「後悔したくない」
と言って病院まで連れて行ったこと。
第一発見者となった妹は
泣きながら母に電話したということ。
周りの人の気持ち、何にも考えてなかったな。
しんどいのが自分だけ、みたいな顔して
何も考えてなかった。
母に、
もし娘(母にとっては孫)が同じことしたらどう思う?
と聞かれた。
「どうしよう、って思って困ると思う」
としか答えられなかった。
想像もしたくないな。
でもそれを私は、何度も繰り返しているんだ。
「自分の価値を見出だせることを見つけなさい」
と言われた。
自己肯定感が低いから、
自分なんていらないと思うから、死にたいと思うんでしょ?
と。
確かにそうだと思う。
でも、自分の価値を見出だせること、って口で言うのは簡単だけど
頭では分かるような気もするけど
心がついていかない。
私がやりたいことって何だろう。
平和に過ごせれば、それで幸せなんだけどな。
帰る家があって
食事も睡眠も取れて
お風呂に入れて
それだけで十分なはずなんだけどな。
どうやったら
自己肯定感、高められるんだろう。
分かんないや。
だけど、
私が死のうとすると、
周りの人(少なくとも家族)は困るってことは分かった。
だから、もう死のうとすることがないように
落ち着いた精神状態を作りたい。
それは、思った。
私は何がしたいんだろうな。
子どもたちの元へ、帰りたいのかな。
今の私じゃ、子育てできないけど。
子育て、したいのかな。
ゆっくり考えていこう。
今日も死にたいとは思った。
だけど、
「だから何?」
って感じ。
うん、死にたいね。
って相槌打ちたくなるような、
よく分かんないけど、
そんな心境。
幻覚はなかった。
幻聴は、ちょっとだけ。
「お前何で生きてんの?」
って何度も聞かれた。
あぁうるさいな。
そんなのこっちが知りたいよ。
って、思った。
私の幻聴は、
頭の中から聞こえてくる感じ。
だから、統合失調症ではないんだと思う。
双極性感情障害、
なのかな。
調子がよかった時は、
躁状態だったってだけなのかな。
まぁ、何でもいいか。
今日は寝れるといいな。
最近、睡眠が細切れすぎて困る。
まとまって6時間くらい寝れたらな。
今日の一曲。
「隣人は立派 将来有望才能人
そんな奴がさぁ 頑張れってさ
怠けて見えたかい そう聞いたら頷くかい
死にたくなるよ 生きていたいよ
世界のための自分じゃない 誰かのための自分じゃない
得意な事があった事 大切な夢があった事
僕らは皆解ってた 自分のために歌われた唄など無い
問題無いでしょう」
才悩人応援歌/BUMP OF CHICKEN
自分のために生きればいいんだよね。