焦りと不安 | ASDとともに

ASDとともに

ASD(自閉症スペクトラム)による双極性障害・解離性障害・PTSD・パーソナリティ障害とともに生きる一人の女性として、母としての日々。

調子が悪いわけじゃない。

鬱状態からは一歩抜け出せたような気がするけど。

 

私、今、すごく焦ってる。

 

次から次へといろんなことが気になる。

頭が思考の渦で溺死しそう。

嫌な感じ。この頭フル回転感。

 

今日は朝から図書館へ行ってきた。

以前も読んだことのある、小説を3冊借りてきた。

もう一回読み直そうかな、って。

 

コンビニに行って、求人誌をもらってきた。

「働かなきゃ」

その思いが強い。

 

就労支援A型の事業所には、来週見学に行く。

就労支援A型は、最低賃金。

週20時間働いたとしても、6万円にも満たない。

 

何か他でも仕事探さなきゃ。

分かってる。 

私、焦ってる。

 

求人誌には、いい情報はなかった。

私は、どんな仕事なら続けられるんだろう。

介護の仕事、好きだったけど

やめた方がいいって主治医に言われたし。

 

じゃあ、何がしたいの?

分からない。

 

ただ、何かしなきゃ、って。

焦ってる。

 

子どもたちに何もしてあげられないんだから

お金や物でしか助けられないんだから

仕事しなきゃ。

何かしなきゃ。

 

そわそわ。そわそわ。

離人感は、今のところない。

今の私は、鬱じゃないけど、どちらかと言えば躁に近いけど、

これはこれで、よくない。

 

昼食、食べ過ぎたと思って、また嘔吐した。

苦しい。

 

ジプレキサ飲んだ。

しばらく横になって、寝れるなら寝よう。