ご訪問ありがとうございます♡


丸の内OL(ワーママ時短勤務)

2歳男の子ママ


身長156cm

ブルベ夏 骨格ウェーブ


主に育児記事

時々ファッションネタ書いています✏️




今年は火曜日がクリスマスイブで
水曜日がクリスマスと

共働き家庭には
微妙な日程なので🧑‍🎄💦


我が家は
22日(日)にクリスマスを
すませちゃいました!




息子(2歳4ヶ月)は
クリスマスイブの夜に
サンタさんが来るとは
まだ分かっていないので🤫


そもそも
今日が12月何日なのかも
まだ分かっていないし🤫🤫




朝起きたらプレゼントいっぱいで
目を輝かせていましたニコニコ目がハート



パパママ、
両家じいじばあばから

プラレールと絵本気づき

絵本は
「クリスマスのおばけ」が気に入りすぎて
50回は読まされた🤣

保育園でも先生が読んでくれてて
それが家で読み放題なのが
嬉しかったみたい立ち上がる




ごはんは
クリスマスメニューは
味が濃くて
食べれない(食べさせたくない)ので、

いつものメニューに
チキン少しって感じで
全然クリスマス感なかった😂😂


来年くらいから
本格的なおうちクリスマスが
できるかな??



しかし、
25日の朝起きたらプレゼントある🧑‍🎄🎁
と認識し始めたら 

クリスマス当日に
保育園に連れて行くの
至難の業じゃない?驚き


朝起きてプレゼント置いてあったら
もうそれに夢中で
保育園にすんなり行ってくれないよね😵


もしくは
「これ持って保育園行く!」になるよね。。


25日お休みさせるのも
年末間際で仕事休みずらいわよ💦💦


どうすんの?不安



ではでは