ご訪問ありがとうございます!
長らく
丸の内OLのファッションブログを
書いていましたが、
2022年夏の出産を機に
育児ブログに。
2024年6月復職し
丸の内ワーママOLになりました。

関東は台風から
まだまだ遠いのに
お天気不安定です
雨降り始める前にお迎え!と思って
15時お迎えにしたのに
(在宅勤務×フレックス)
予報より早く降ってきて
土砂降りでした

サイベックスリベルのレインカバー
心もとなさすぎる。。
もう2歳だから
抱っこ紐は身長的にも体重的にも厳しいし
かと言って
大雨だとレインコート着て歩いてもらうのも
無理だし…
車ないと
雨の日しんどいね


16時お迎えなんですが、
今日は15時お迎えにしたので
いつもより1時間早いお迎え
息子も
今日はいつもより早い
と
分かったみたいで
帰ってきてから
めちゃくちゃ嬉しそうにしていました

ずっと絵本好きだったのに
最近絵本あんまりだな…と思ってたんですが
久しぶりに
いっぱい読んでて
あぁ、
いつも時間が足りないんだな
と

保育園帰ってきてから
お風呂&ごはん
とタスクが決まってて
お風呂〜ごはんの時間
(うちは帰ってきたら速攻お風呂です)
ごはん〜寝るまでの時間と
時間あるっちゃあるけど、
TV(おかあさんといっしょ)見たいし
お洋服を着たり脱いだりする練習したいし…
(息子の今のブーム)
と
やりたいことあって
絵本読む時間まで
取れなかったのね、きっと

そう思ったので
在宅勤務の日は
15時は厳しいけど
15:30お迎えできる日はしようかな?と
思ったけど、
出社の日は16:30お迎えなので
在宅の日と出社の日で
お迎え1時間違ったら
出社の日
ママ今日はなんでまだ来ないの
と
ならないか心配。。
15:30お迎えだと
おやつ食べてすぐお迎えだからね
おやつ食べたらママ来る!
と
覚えたら
なかなか来なかったら可哀想だよな〜と。。
難しい

ではでは
