ご訪問ありがとうございます!
長らく
丸の内OLのファッションブログを
書いていましたが、
2022年夏の出産を機に
育児ブログに。
2024年6月復職し
丸の内ワーママOLになりました。

息子2歳0ヶ月。
この2年間
一番しんどかったのは
新生児〜生後2ケ月までの
謎の黄昏泣きがあった時。
(毎日夕方になるとずっと泣いてる)
その時は産後すぐで
私も慣れてないし
睡眠不足だし(授乳が3時間起き)で…
あの頃が一番つらかった





それ以降は
よく寝るし
「食べない」って悩みとは無縁だし
性格も穏やかそうだし、
ママにしか懐かない(パパ拒否)以外は
大きな悩みもなく
育てやすい子だと思っていた…
なのになのに
最近ツライ。。
イヤイヤ期
✕
偏食
のダブルパンチが
やってきた〜〜〜



偏食というか野菜拒否

(それを偏食と言うのか?)
今までは
ブロッコリー好きで
私も夫もブロッコリー嫌いなのに
息子が食べるから買ってたくらいだったのに
ここ2週間くらいで
ブロッコリーもかぼちゃも枝豆も…
今まで好きで食べてた野菜食べなくなった


あと
食べたことないものは
初見では絶対に食べてくれない

食べたことある食材でも
見た目が違うと食べてくれない。。
「保育園の給食で栄養摂ってくれ〜」って
思ってるのに
給食の欄に「野菜以外は完食」って
連絡帳に書かれてて
💦

給食でも
野菜食べてないんかい



野菜以外は完食してるから
食欲はあるのよ!
完全に野菜嫌いになっちゃったよね

まぁ、私も野菜好きじゃないので
人のこと言えないのですがww
まだ小さいので
栄養の偏りが気になるよ〜
お肉、お魚、ごはんは大好きなので
タンパク質と炭水化物はクリアだけど…
かぼちゃの豚肉巻き作ったんだけど、
中身がかぼちゃだと気づいたら
かぼちゃだけキレイに残してた

小さく切って入れても
見えたら食べてくれないから、
今のところハンバーグに
野菜刻んでいれるのが一番かな?
でも
毎日ハンバーグってわけにもねぇ、、

「野菜1口も食べないならTV見れないよ」
「ママのお願い聞いてくれないなら
◯◯ちゃん(息子)のお願い聞かない」
と言ったら
大泣きして
イヤイヤイヤイヤするし





基本、穏やかな子なんだけど
イヤイヤ始まると
別人……
イヤイヤ期つらい。。
最近この2年間で
一番大きな壁にぶち当たってるかもで
疲弊しています



可愛いんだけど
イヤイヤ始まると
私のHPが削がれていく



本日もお付き合いくださり
ありがとうございました

招待コード
私には誰が登録したか分からないので
安心してお使いください☻
☑イトーヨーカドー ネットスーパー
4,000円以上の注文で10%引き! ※8/31まで
(初めてネットスーパーを利用される方限定)
EFNW8
☑パルシステム
4,000円分のクーポンプレゼント
S2qmdUeu
☑メルカリ
500ポイントプレゼント
YMUWCF
☑Yahooフリマ(旧PayPayフリマ)
500ペイペイポイントプレゼント
LUGDEH