ご訪問ありがとうございます!


長らく

丸の内OLのファッションブログを 

書いていましたが、

2022年夏の出産を機に

育児ブログに。


2024年6月復職し

丸の内ワーママOLになりました。




16日㈮に台風、関東直撃
と月曜日くらいから
騒がれており
 

車がない我が家は
豪雨の日は保育園送り迎えムリだし、
 

豪雨の中
保育園に送り出してまで
しなきゃいけない仕事もない私は


水曜日のお迎えの時に
「金曜日は台風なので休ませます」
保育園の先生にお伝えしました。




息子が通う保育園は
小規模保育園&個人経営で人数が少なく

半ば強制的に夏休みを
作るような園なのでww
(認可保育園に普通夏休みはない)


台風の日も当たり前に
「台風で保育園はお休みです」
通達が来るのかと思っていたのですが、



台風でも雪でも
保育園は開けなきゃいけない。

「台風だから休んで」って
昔は絶対言っちゃいけなかったんだけど、

最近は先生たちも電車止まったりして
帰れなくなるから
「休園します」と言ってもいいってなったけど、
基本開けなきゃいけない。


んですって不安不安




え〜!先生たちも台風の中
大変じゃないですか!?
雨も風も強いのに…

と言ったら


なんとしてでも来なきゃいけない
前泊したりとか…

って言ってて


前泊!?





うちが「台風だから休ませる」って
言ったから
こんなに素直に?
本音を話してくれたんでしょうが、


いや〜
保育士さんって
人の子どものためにそこまでしなきゃで
本当に大変なお仕事ですね不安不安


 

ママ(私のこと)のように
理解のあるおうちばかりだと
いいんですけど…

と言ってて。

 

まぁ、保育園に預けてる家庭で
台風だからといって
休めない職種もありますからね。。


実際に
「病院も台風でもやってる」と言ってる
ママさんもいましたし

 



私の住んでいるところでは
雨強い時間帯もあったけど
思ったほどでは、という感じ。

ゲリラ豪雨の方が
よっぽどひどい💦



このまま全国的に被害など
ありませんように🙏🙏



ではでは
本日もお付き合いくださり
 ありがとうございましたsei

イベントバナー


 

    

招待コード

私には誰が登録したか分からないので

安心してお使いください☻


☑イトーヨーカドー ネットスーパー

4,000円以上の注文で10%引き! ※8/31まで

(初めてネットスーパーを利用される方限定)

EFNW8


☑パルシステム

4,000円分のクーポンプレゼント

S2qmdUeu


☑メルカリ 

500ポイントプレゼント

YMUWCF


☑Yahooフリマ(旧PayPayフリマ)

500ペイペイポイントプレゼント

LUGDEH