ご訪問ありがとうございます!


長らく

丸の内OLのファッションブログを 

書いていましたが、

2022年夏の出産を機に

育児ブログになりました。


息子を産んでから

ミキハウス沼にハマったので

時々ミキハウスネタ書いています🐻


 


今月も20日の日にTポイント持って
ウエルシアでウエル活してきました!




日用品って
必要なものではあるけど 
心ときめくお買い物ではないんですよね〜😂


なので

実質タダでお買い物できる
ウエル活で買う!のが
我が家の鉄則です気づき





ポイントサイトで貯めたポイントを 
Tポイントに換えて

毎月20日ウエルシア薬局で開催される
お客様感謝デー(Tポイントが1.5倍になる)
使って日用品を買う!
  


という
超超シンプルなことをやってるだけですが、


このおかげで
我が家の日用品代は
ほぼ0円ですニコニコ

“ほぼ”というのは
ときどーきウエルシアデー以外でも
買うことがあるからです。 


いつも

ポイ活で貯めたTポイントを使っているので
手出しは0円です🙌🙌
 



日用品って
地味〜に高いんですよね😭😭
  


トイレットペーパー、
2年前は398円だったのに
今は500円越えオエー


クイックルワイパーも
税込で800円くらいと
高い高い。。煽り煽り



同じ額のお金払うなら
美味しいもの食べたり
息子の服を買ったりしたい…!ので

日用品代を削れるのは
大きいです🤗🤗


厚切りジェイソンさんも
削れるところは削るのが大事と
よくおっしゃってますしね〜
(いきなり厚切りジェイソンw)


 

【楽天限定特典】ジェイソン流 お金の増やし方(新NISA対応!NISA完全ガイド(PDFデータ)) [ 厚切りジェイソン ]

 

ジェイソン流お金の稼ぎ方 [ 厚切りジェイソン ]

 




今回3,500円分くらいのお買い物が
ウエル活でタダになったので、

その浮いたお金で
クリスマスケーキと
チキンなど買えましたニコニコ


豪華なの買ったり食べに行っても 
1歳の息子は食べれないので
質素なクリスマスメニューで
済ませたからというのもありますが。笑



Tポイントは
普通にお買い物してるだけだと
全然貯まらないので、

私は楽天でお買い物する時に
ポイントタウン を経由して
ポイントをもらうポイ活をして
Tポイントに交換していますが、


  
ネット情報だと
最近は三井住友カードのVポイントを
Tポイントに換えて
ウエル活している人が増えているみたいUMAくん




楽天も改悪だし、
MBAカード(旧SPG)も
子どもいるとなかなか旅行できないしで
解約しちゃったので、

私も三井住友カード作ろうかな〜と
思ってますニコニコ
 



 

ではでは
 本日もお付き合いくださり
 ありがとうございましたsei