ご訪問ありがとうございます♡
東京丸の内で働くアラサーOL
ミニーです
このブログでは
👠美人百花系丸の内OLのコーデ夫との日常
💄美容アイテムのレポ
などを主に綴っています♡
フォローよろしくお願いします♡
↓↓
ひとりごとだと思って
聞いて(読んで)ください。
ファッションアイテムの
「長く使える」の判断って
難しいな〜と思いまして😶
ふと気づくと
数年前に
「これは長く使えそうだな」と思って
買ったアイテムで
今も自分のワードローブの
一軍にあるものって全然ない😱💦
唯一残っているのは
一粒ダイヤのネックレスくらいかな…
例えば
「定番だから毎年着れるよね」と
思って買ったトレンチコートは
丈の長さが一昔前で
クローゼットの肥やしに。。
出品してないけど
フリマアプリでもたぶん売れない…
リクルートスーツの長さは
昔とさほど変わってないから
就活生ならどうかな…?
ブランドバッグも
高額なのに流行も少なからずあるので
何年後かに持っていたら
うーん、というものも正直ありますよね。
実際、大学生の時に買った
某ブランドのバッグは
今では街中で全然見なくなったので
潔く売りましたww
何年後も価値が下がってなさそうなのは
シャネルのマトラッセとか
エルメスのバーキンとか
不動なものかな?

この2つは価値が下がらないどころか
むしろ価値が上がっていますよね



私が持っているものだと
このYSLのバッグは
YSLの価値が落ちないかぎりw
長く使えるかな~と思います。
もう生産終了になっているシリーズだけど
ブラックだし
YSLのロゴがついているだけで
シンプルで凝ったデザインでもないですし。
あとはバッグじゃないけど
モンクレールのダウンも定番アイテムなので
長く使えそうですよね。
めちゃくちゃいいお値段!!!!!
長く使えるものを
買うのもいいけれど
「今だから似合う」ってものも
あるじゃないですか?
「これ2年後は年齢的に厳しいかもな〜」
と思うものって
この歳になるといっぱいあって
買うの諦めることも結構あるんですが
最近
別に2年後は着れなくても
今似合っていればいいんじゃないか、と
思うようになってきました😶
だって今が一番若いんだから
着たいもの着ないのも
もったいないですよね!?
全然まとまらないけど
せっかく買うんだから
もちろん
長く大事に使えるに越したことはないけど
「長く使えるか」ばかりにこだわらないで
「今似合う」のを楽しむのも
いいかな〜?と思い始めたという
ひとりごとでした🙈
特にお洋服!
ではでは
本日もお付き合いくださり
ありがとうございました
